剣河苗族(ミャオ族)錫繍・前掛け二層(二枚一式)(木綿・絹糸刺繍・錫片刺繍)アンティーク [CC2902]
剣河苗族(ミャオ族)錫繍・前掛け二層(二枚一式)(木綿・絹糸刺繍・錫片刺繍)アンティーク
[CC2902]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
商品詳細
貴州省剣河苗族(ジェンフゥミャオ族)の伝統的な錫繍(スズ刺繍)の前掛けです。
二層一式(二枚)となります。
この地域特有の前掛けで、ショート丈の藍染プリーツスカートに合わせるスタイルが正装です。
木綿藍染め光沢技法(亮布)の下地に、絹糸で刺繍しさらに錫片ビーズを糸に絡ませ綴じつけています。
すべて手作業で造られている鍛錬の賜物です。
近年ではほとんど見かけなくなった、希少な一点です。
専門書の「苗族服飾」ほか、国内でも入手可能な「ミャオ族の刺繍とデザイン」や「太陽と精霊の布」などの図録でも取り上げられています。
サイズ
縦×横・・・約45×20cm 20世紀前半頃 貴州省剣河県
*ご注文の際は、アンティークの一点ものであることをご理解の上お願い致します。
*トルソーの衣裳やアクセサリーは別商品です。
二層一式(二枚)となります。
この地域特有の前掛けで、ショート丈の藍染プリーツスカートに合わせるスタイルが正装です。
木綿藍染め光沢技法(亮布)の下地に、絹糸で刺繍しさらに錫片ビーズを糸に絡ませ綴じつけています。
すべて手作業で造られている鍛錬の賜物です。
近年ではほとんど見かけなくなった、希少な一点です。
専門書の「苗族服飾」ほか、国内でも入手可能な「ミャオ族の刺繍とデザイン」や「太陽と精霊の布」などの図録でも取り上げられています。
サイズ
縦×横・・・約45×20cm 20世紀前半頃 貴州省剣河県
*ご注文の際は、アンティークの一点ものであることをご理解の上お願い致します。
*トルソーの衣裳やアクセサリーは別商品です。