ミゾラムのパムテックとチベットアンデシン(血珠)のブレスレット [CATB031]
ミゾラムのパムテックとチベットアンデシン(血珠)のブレスレット
[CATB031]
商品詳細
インド東部のミゾラム州で入手されたチン族のパムテックビーズ(アンティーク)とチベット産のアンデシン(血珠・8mm)を組合わせブレスレットに仕上げました。
チベットの御数珠に組込まれる純銀製のパーツを差し込んでいます。
血珠(アンデシン)はチベット高原や南米のアンデス山脈を産地とし、血行を良くしたり、良い波動を流す次元の高い霊石として人気があります。
チベット人好みの濃い色合いが特徴です。
パムテック珠 約12mm ミゾラム(18世紀)
アンデシン 8mm玉
ブレスレット(内径)・・・約17・5cm (ご注文時のサイズ変更は無料にて行います。)
チベットの御数珠に組込まれる純銀製のパーツを差し込んでいます。
血珠(アンデシン)はチベット高原や南米のアンデス山脈を産地とし、血行を良くしたり、良い波動を流す次元の高い霊石として人気があります。
チベット人好みの濃い色合いが特徴です。
パムテック珠 約12mm ミゾラム(18世紀)
アンデシン 8mm玉
ブレスレット(内径)・・・約17・5cm (ご注文時のサイズ変更は無料にて行います。)