施洞苗族(shidong miao)亮布本藍染・刺繍ジャケット(光沢加工木綿)年配者仕様 [CC3156]
施洞苗族(shidong miao)亮布本藍染・刺繍ジャケット(光沢加工木綿)年配者仕様
[CC3156]
販売価格: 40,000円(税込)
重み: 3
商品詳細
貴州省台江県施洞(スードン)ミャオ族の刺繍藍染め・亮布上衣です。
(Shidong Miao)
本藍染めの亮布生地になります(卵白などタンパク質を用いて光沢を出す技法)。
刺繍布部分は、絹糸による破線繍や平繍、数紗繍など、この地域特有の刺繍技法がふんだんに用いられています。
縛り紐も手の込んだ織り紐が付いています。
こちらは女性用の盛装ですが、主に年配者が身に着けるタイプで、落ち着いた色合いが特徴です。
着用回数の少ないほぼ未使用の一着です。
.
コレクションとしてはもちろんですが、衣裳(花衣・ハレ着)として着用もオススメです。
非常に状態の良い一点ものです。
身幅 約68cm
着丈 約80cm (前身ごろ)
約68cm (後身ごろ)
裄丈 約57cm (五分袖) 1990〜2000年代 貴州省施洞
木綿 藍染・絹糸刺繍 など
*ご注文の際は、年代物の民族衣装であることをご理解の上お願い致します。
(Shidong Miao)
本藍染めの亮布生地になります(卵白などタンパク質を用いて光沢を出す技法)。
刺繍布部分は、絹糸による破線繍や平繍、数紗繍など、この地域特有の刺繍技法がふんだんに用いられています。
縛り紐も手の込んだ織り紐が付いています。
こちらは女性用の盛装ですが、主に年配者が身に着けるタイプで、落ち着いた色合いが特徴です。
着用回数の少ないほぼ未使用の一着です。
.
コレクションとしてはもちろんですが、衣裳(花衣・ハレ着)として着用もオススメです。
非常に状態の良い一点ものです。
身幅 約68cm
着丈 約80cm (前身ごろ)
約68cm (後身ごろ)
裄丈 約57cm (五分袖) 1990〜2000年代 貴州省施洞
木綿 藍染・絹糸刺繍 など
*ご注文の際は、年代物の民族衣装であることをご理解の上お願い致します。