チベット仏教美術、ジービーズ( 天珠)、数珠、勾玉、ミャオ族、藍染め、遮光器のChagamo Craft チャガモクラフト

カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カウンター付 108珠・チベット密教法具 [CTBT2276]

カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カウンター付 108珠・チベット密教法具 [CTBT2276]

商品詳細

チベット密教法具、カパラ(カパーラ)の御数珠です。

年代物の小さなマーラで、東チベット・アバの友人から二点譲ってもらったうちの一つです(もう一点は売り切れ)
主玉は108珠あります。


繊細な数珠玉には革紐が通されています。

珠の厚みはばらつきあります。

附属している一対の数珠カウンターの先には鳥の図案の物が付いています。



カパラはチベット密教徒(特にニンマ派やサキャ派)にとって、最高の御数珠とされます。
カパラの御数珠は主に僧侶の頭蓋骨や手指から造られます。
骨を用いた法具の多い、チベット密教ですが、それには鳥葬文化とも関連しているのでは無いかと思われます。 



腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使いいただけます。
貴重な年代物の一点になります。



カパーラ数珠玉・・・約4×5 mm  (厚みはばらつきあります)
サイズ周囲・・・・約40cm              108珠        チベット