チベット仏教美術、ジービーズ( 天珠)、数珠、勾玉、ミャオ族、藍染め、遮光器のChagamo Craft チャガモクラフト

チベット・ツァツァ(薬擦擦)秘薬(アンティーク)と蛇骨珠・金絲楠木・吉祥紐の首飾り [CTBT1593]

チベット・ツァツァ(薬擦擦)秘薬(アンティーク)と蛇骨珠・金絲楠木・吉祥紐の首飾り [CTBT1593]

販売価格: 15,000(税込)

商品詳細

チベットのツァツァです。(Tibetan old medicine tsha-tsha .)

ツァツァ(擦擦)の中でも、これは【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧などが加持祈祷した、
薬草などを鋳型で固めて、お守り(マニリブ・秘薬)として持たせたものになります。


薬擦はストゥーパや須弥山、ブルパ(独鈷杵)のカプセルのような形状が特徴です。

旅の御守りとして身に付けられています。


西チベットの骨董商人から譲ってもらいました。

チベットの吉祥紐(綿紐)を用い、蛇骨珠と金絲楠木を組み合わせて首飾りに仕立てました。

紐の長さは調整可能です。



ツァツァ・・・粘土や僧侶の遺灰、薬草、五穀の実などを混ぜて鋳型で造られた御守りの一種




サイズ・・・約42×29×27mm            チベット