カパーラの108玉数珠 (Antique Tibetan Mala ) [CTBT0359]
カパーラの108玉数珠 (Antique Tibetan Mala )
[CTBT0359]


商品詳細
アバのチベット人から譲ってもらったカパーラの108玉数珠(チベタンMALA)です。
実際に長年身に付けられていたアンティーク品です。
親玉は銀製で、数珠紐は通し直されていますが珠抜けもなくお勧めです。
カパーラの数珠玉は、チベット密教の高僧やチベット人女性の頭蓋骨や指の骨などで造られます。
その中でも、特に力があるとチベット人が信じるのは女性の眉間の骨で造ったものとも言われています。チベット密教徒(特にニンマ派やサキャ派)にとっての最高の御数珠とされます。
また、カパーラ数珠に似たものには、ヤクや鹿の骨、椰子の実などを加工した数珠が流通しています。
カパーラMALAは神秘的なチベット密教法具の一つです。
カパーラ数珠玉 (直径) 約7〜8mm
(厚み) 約6〜8mm 東チベット アバ (19世紀〜20世紀前半)
大きさ(内径) 約76cm
実際に長年身に付けられていたアンティーク品です。
親玉は銀製で、数珠紐は通し直されていますが珠抜けもなくお勧めです。
カパーラの数珠玉は、チベット密教の高僧やチベット人女性の頭蓋骨や指の骨などで造られます。
その中でも、特に力があるとチベット人が信じるのは女性の眉間の骨で造ったものとも言われています。チベット密教徒(特にニンマ派やサキャ派)にとっての最高の御数珠とされます。
また、カパーラ数珠に似たものには、ヤクや鹿の骨、椰子の実などを加工した数珠が流通しています。
カパーラMALAは神秘的なチベット密教法具の一つです。
カパーラ数珠玉 (直径) 約7〜8mm
(厚み) 約6〜8mm 東チベット アバ (19世紀〜20世紀前半)
大きさ(内径) 約76cm