チベットのお守り(Thogchags) 印鑑型 アンティーク [TGCH036]
チベットのお守り(Thogchags) 印鑑型 アンティーク
[TGCH036]
商品詳細
年代物のチベットの印鑑の御守り(トクチャ)です。
こちらは実際に長年使われていた、アンティーク品です。
東チベット、カムパの商人より譲り受けました。
ダブルドルジェ(金剛杵)が刻まれています。
ネックレスなどにしてもお勧めです。
トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。チベットに仏教が伝わった7世紀以降、現代に渡るまで密教の神仏・法具などをモチーフにしたものが連綿と造られている歴史ある御守りです。 7世紀以前のボン教時代の物も存在しています。
チベットでは首飾りにしたり、髪に編み込んだり、お数珠に組込んだりしています。 また経典の結び帯に付けている物も見かけます。
鉄製
高さ 約50mm
直径 約12mm
こちらは実際に長年使われていた、アンティーク品です。
東チベット、カムパの商人より譲り受けました。
ダブルドルジェ(金剛杵)が刻まれています。
ネックレスなどにしてもお勧めです。
トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。チベットに仏教が伝わった7世紀以降、現代に渡るまで密教の神仏・法具などをモチーフにしたものが連綿と造られている歴史ある御守りです。 7世紀以前のボン教時代の物も存在しています。
チベットでは首飾りにしたり、髪に編み込んだり、お数珠に組込んだりしています。 また経典の結び帯に付けている物も見かけます。
鉄製
高さ 約50mm
直径 約12mm