ジービーズ(dzi mig gu pa) 紅朱砂九眼・チベット天珠 (セルタ) [CTBP1453]
ジービーズ(dzi mig gu pa) 紅朱砂九眼・チベット天珠 (セルタ)
[CTBP1453]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
商品詳細
9アイ(九眼)のジービーズです。
カム(東チベット)の大修行場でもある、ラルンガルゴンパ(セルタ)で修行している僧が身に着けていたものです。
このジーは古いものではありませんが、紅朱砂(レッドスポット)が全面にくっきり出ています。
蛇紋岩かなにかの緑系鉱石で造られているジーです。
チベットの風土に触れてきた貴重な一点だと思います。
ジービーズはメソポタミア文明、インダス文明を経て少なくとも8世紀以前に西アジアからチベットにもたらされました、連綿と受け継がれ造られてきています。
長さ・・・ 約39mm 東チベット(セルタ) 20世紀
カム(東チベット)の大修行場でもある、ラルンガルゴンパ(セルタ)で修行している僧が身に着けていたものです。
このジーは古いものではありませんが、紅朱砂(レッドスポット)が全面にくっきり出ています。
蛇紋岩かなにかの緑系鉱石で造られているジーです。
チベットの風土に触れてきた貴重な一点だと思います。
ジービーズはメソポタミア文明、インダス文明を経て少なくとも8世紀以前に西アジアからチベットにもたらされました、連綿と受け継がれ造られてきています。
長さ・・・ 約39mm 東チベット(セルタ) 20世紀