チベットの鼻煙壷(嗅ぎ煙草入れ・ブータン 50チュルタムコイン) ヴィンテージ [CTBT0817]
チベットの鼻煙壷(嗅ぎ煙草入れ・ブータン 50チュルタムコイン) ヴィンテージ
[CTBT0817]
商品詳細
チベットのヴィンテージの鼻煙壷(びえんこ)です。
嗅ぎ煙草入れで、匙(さじ)で手(チベットでは指の甲)に乗せ、嗅ぐように吸う嗜好品です。
17世紀頃(中国明代〜清代)の時代に西洋から中国やチベットに伝わったのが、アジアでの鼻煙壷の始まりとされています。
こちらはブータンコインを用いた小さな鼻煙壷で、観賞用もしくはペンダントトップ等として用いられていたと思います。
時代もあるヴィンテージ品です。
コインは恐らく、1970年代の50チュルタムで、タシタゲと前国王の描かれた図柄です。 この時代のブータンコインにもいくつかの種類があります。
鼻煙壷のコレクションとして、もしくはペンダントトップ等としてもお勧めです。
サイズ(縦) 約33mm
チベット カム入手 20世紀後半
嗅ぎ煙草入れで、匙(さじ)で手(チベットでは指の甲)に乗せ、嗅ぐように吸う嗜好品です。
17世紀頃(中国明代〜清代)の時代に西洋から中国やチベットに伝わったのが、アジアでの鼻煙壷の始まりとされています。
こちらはブータンコインを用いた小さな鼻煙壷で、観賞用もしくはペンダントトップ等として用いられていたと思います。
時代もあるヴィンテージ品です。
コインは恐らく、1970年代の50チュルタムで、タシタゲと前国王の描かれた図柄です。 この時代のブータンコインにもいくつかの種類があります。
鼻煙壷のコレクションとして、もしくはペンダントトップ等としてもお勧めです。
サイズ(縦) 約33mm
チベット カム入手 20世紀後半