アイヌ玉(浅葱色・和蘭玉)と紅玉髄のネックレス [CATB0499]
アイヌ玉(浅葱色・和蘭玉)と紅玉髄のネックレス
[CATB0499]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
商品詳細
18-19世紀に造られ世界に渡った和蘭玉(アイヌ玉)に紅玉髄(エッジドカーネリアン)を組み合わせ、オリジナルのネックレスに仕上げました。
アクセントに椰子の数珠玉を差し込んでいます。
紅玉髄の玉は腐食ビーズの一種(エッジドカーネリアン)で東トルキスタン(タクラマカン砂漠)で流通していた物です。
江戸期にアイヌに渡った和蘭玉の中でも、このような浅葱色のものは特に人気の高いとんぼ玉(アイヌ玉)です。
アイヌ伝世のシトキ・タマサイをイメージして、性別関係なく御守りとして身に着けられるよう、オリジナルのアクセサリーに仕上げました。
おすすめの一点物です。
和蘭玉(アイヌ玉)・・・約9×5mm (多少のばらつきはあります) オランダ製 (18-19世紀)
紅玉髄・・・約18mm
ネックレスサイズ(周囲)・・・約58〜75cm (調節可能)
アクセントに椰子の数珠玉を差し込んでいます。
紅玉髄の玉は腐食ビーズの一種(エッジドカーネリアン)で東トルキスタン(タクラマカン砂漠)で流通していた物です。
江戸期にアイヌに渡った和蘭玉の中でも、このような浅葱色のものは特に人気の高いとんぼ玉(アイヌ玉)です。
アイヌ伝世のシトキ・タマサイをイメージして、性別関係なく御守りとして身に着けられるよう、オリジナルのアクセサリーに仕上げました。
おすすめの一点物です。
和蘭玉(アイヌ玉)・・・約9×5mm (多少のばらつきはあります) オランダ製 (18-19世紀)
紅玉髄・・・約18mm
ネックレスサイズ(周囲)・・・約58〜75cm (調節可能)