トクチャ(Thogchags) 三宝金剛(クンジョク・スム ドルジェ) [TGCH095]
トクチャ(Thogchags) 三宝金剛(クンジョク・スム ドルジェ)
[TGCH095]
商品詳細
吉祥紋のトクチャです。
三宝と金剛(ドルジェ)をモチーフにしていると思いますが、図案の断定はできません。
カムパの商人から買い付けた、ヴィンテージものです。
時代は若いですが、形も良くお勧めです。
もとは革製のガウなどに結び付けられていたかと思われます。
トクチャ(Thogchags)・・・チベット語で落雷を意味するトクチャは、雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。
チベットに仏教が伝わった7世紀以降、現代に渡るまで、密教の神仏・法具などをモチーフにしたものや実用的なものなど、連綿と造られている歴史ある御守りです。
7世紀以前のボン教時代の物やオルドス地方などの遊牧民系の物も存在しています。
銅および真鍮など 東チベット 20世紀
サイズ(縦×横) 約32mm×31mm
三宝と金剛(ドルジェ)をモチーフにしていると思いますが、図案の断定はできません。
カムパの商人から買い付けた、ヴィンテージものです。
時代は若いですが、形も良くお勧めです。
もとは革製のガウなどに結び付けられていたかと思われます。
トクチャ(Thogchags)・・・チベット語で落雷を意味するトクチャは、雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。
チベットに仏教が伝わった7世紀以降、現代に渡るまで、密教の神仏・法具などをモチーフにしたものや実用的なものなど、連綿と造られている歴史ある御守りです。
7世紀以前のボン教時代の物やオルドス地方などの遊牧民系の物も存在しています。
銅および真鍮など 東チベット 20世紀
サイズ(縦×横) 約32mm×31mm