ミゾラムのパムテックビーズ(pumtekbeads )とチベットのペマラカのブレスレット [CATB0594]
ミゾラムのパムテックビーズ(pumtekbeads )とチベットのペマラカのブレスレット
[CATB0594]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
商品詳細
インド東部のミゾラム州チン族のパムテックビーズ(プンテック pumtek)とチベットのペマラカ(紅玉瑪瑙)を用いてオリジナルのブレスレットに仕上げました。
アクセントに椰子の数珠玉を差し込んでいます。
こちらは希少な100年程前のアンティークのパムテックビーズです。
入手困難な珍しいデザインの珠も差し込んでいます。
また、ペマラカは東チベット、カムの奥地ベユルのチベット商人より買い付けた中の一点です。
紅朱砂も出ている美しい丸玉で、眼があり魅力的です。
【パムテック】・・・木が化石となりオパール化したもの(木化石・珪化木・ペトリファイドウッド)に模様が描かれている。歴史も古く 古代から現代に渡るまで連綿と造られています。
インダス文明のエッジング(カーネリアン)の腐食ビーズを起源としている点では、チベットのジービーズと共通している為、パムテックビーズにも天珠と似た図柄が存在しています。
お勧めのオリジナルブレスレットです。
パムテック珠 丸 約12〜14mm ミゾラム(19世紀〜20世紀初頭)
ペマラカ 約18mm 東チベット(19世紀頃)
ブレスレット(内径)・・・約16・5〜17・5cm
アクセントに椰子の数珠玉を差し込んでいます。
こちらは希少な100年程前のアンティークのパムテックビーズです。
入手困難な珍しいデザインの珠も差し込んでいます。
また、ペマラカは東チベット、カムの奥地ベユルのチベット商人より買い付けた中の一点です。
紅朱砂も出ている美しい丸玉で、眼があり魅力的です。
【パムテック】・・・木が化石となりオパール化したもの(木化石・珪化木・ペトリファイドウッド)に模様が描かれている。歴史も古く 古代から現代に渡るまで連綿と造られています。
インダス文明のエッジング(カーネリアン)の腐食ビーズを起源としている点では、チベットのジービーズと共通している為、パムテックビーズにも天珠と似た図柄が存在しています。
お勧めのオリジナルブレスレットです。
パムテック珠 丸 約12〜14mm ミゾラム(19世紀〜20世紀初頭)
ペマラカ 約18mm 東チベット(19世紀頃)
ブレスレット(内径)・・・約16・5〜17・5cm