骨製印籠(ガウもしくはマニリブ入れ) (アンティーク チベタン 装飾品 ) [CTBT0920]
骨製印籠(ガウもしくはマニリブ入れ) (アンティーク チベタン 装飾品 )
[CTBT0920]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
商品詳細
骨製の小物入れです。
チャムドのチベット人女性からジーと一緒に譲ってもらったものです。
用途がはっきりとは分かりませんが、本体が大腿骨(カンリン)などの部分の骨製で、蓋部分は木製です。
恐らく、マニリブやスレマニ、お札などを入れる印籠やガウの様なものだと思います。
年代物のチベット製小物入れです。
希少な一点物で、お勧めです。
サイズ(本体)縦×横・・・・約63×28mm (東チベット カム チャムド)
【価格変更いたしました】
チャムドのチベット人女性からジーと一緒に譲ってもらったものです。
用途がはっきりとは分かりませんが、本体が大腿骨(カンリン)などの部分の骨製で、蓋部分は木製です。
恐らく、マニリブやスレマニ、お札などを入れる印籠やガウの様なものだと思います。
年代物のチベット製小物入れです。
希少な一点物で、お勧めです。
サイズ(本体)縦×横・・・・約63×28mm (東チベット カム チャムド)
【価格変更いたしました】