ガウ (チベット・小仏像用厨子、tibetan old gau ) アンティーク・密教法具 [CTBT1126]
ガウ (チベット・小仏像用厨子、tibetan old gau ) アンティーク・密教法具
[CTBT1126]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
商品詳細
年代物の小仏像用ガウです。
中央チベット、ラサの仏具骨董商人から譲ってもらいました。
いわゆる厨子の様なもので、タイのプラクルアンとも意味合いは似ています。
ネパールの民芸ショップなどでは、既に少仏やツァツァ仏が納められているガウが売られておりますが、
本来ガウ(箱)は独立したものであり、中に納める仏像は、別々に入手します。
タシタゲ紋も彫られている美しいチベット銀製の古いガウです。
ガウ・・・中に小仏や経文などを入れ首から下げたり、据え置きの厨子として使われるチベット仏教の御守り箱
素材(ガウ本体)・・・チベット銀 など
チベット 19〜20世紀前半
サイズ (縦×横×厚み)・・・約110mm×80mm×40mm
中央チベット、ラサの仏具骨董商人から譲ってもらいました。
いわゆる厨子の様なもので、タイのプラクルアンとも意味合いは似ています。
ネパールの民芸ショップなどでは、既に少仏やツァツァ仏が納められているガウが売られておりますが、
本来ガウ(箱)は独立したものであり、中に納める仏像は、別々に入手します。
タシタゲ紋も彫られている美しいチベット銀製の古いガウです。
ガウ・・・中に小仏や経文などを入れ首から下げたり、据え置きの厨子として使われるチベット仏教の御守り箱
素材(ガウ本体)・・・チベット銀 など
チベット 19〜20世紀前半
サイズ (縦×横×厚み)・・・約110mm×80mm×40mm