Pema Raka ペマラカ(赤めのう・紅玉髄)の首飾り [CTBT1178]
Pema Raka ペマラカ(赤めのう・紅玉髄)の首飾り
[CTBT1178]
商品詳細
チベットで古代より伝わり、身に付けられているペマラカ(藍紅瑪瑙・カーネリアン)です。
赤めのう、南紅瑪瑙、紅玉髄などと呼ばれています。
年代物のペマラカ3点と水晶玉2点をシンプルに組み合わせ、首飾りに仕上げました。
紐はワックスコットンコードを用いています。
白や藍色、黒系などとも色味相性の良く、合わせやすいと思います。
現地のチベット人たちはシンプルに紐を通したり、ジービーズ(チベット天珠)などと組合わせネックレスにして身に付けています。
またペマラカのみを連にしてブレスレットにしている人もよく見かけます。
時代を感じさせる、美しい風合いの丸玉です。
ペマラカ・サイズ(直径) 約15mm、15mm、18mm チベット19-20世紀
(紐の長さは調整可能・・ワックスコットンコード)
赤めのう、南紅瑪瑙、紅玉髄などと呼ばれています。
年代物のペマラカ3点と水晶玉2点をシンプルに組み合わせ、首飾りに仕上げました。
紐はワックスコットンコードを用いています。
白や藍色、黒系などとも色味相性の良く、合わせやすいと思います。
現地のチベット人たちはシンプルに紐を通したり、ジービーズ(チベット天珠)などと組合わせネックレスにして身に付けています。
またペマラカのみを連にしてブレスレットにしている人もよく見かけます。
時代を感じさせる、美しい風合いの丸玉です。
ペマラカ・サイズ(直径) 約15mm、15mm、18mm チベット19-20世紀
(紐の長さは調整可能・・ワックスコットンコード)