広西省下江 苗族/侗族 綿・刺繍 泥藍染 ジャケット (ヴィンテージ) [CC0831]
広西省下江 苗族/侗族 綿・刺繍 泥藍染 ジャケット (ヴィンテージ)
[CC0831]
商品詳細
広西省下江の侗族(トン族)または苗族(ミャオ族)の年代物ジャケットです。
ミャオ族とトン族が混在している地域になります。
手紬手織り木綿の泥藍染(亮布)が特徴で、細かな刺繍布(絹など)が施されています。
自らの畑で綿や藍を耕すところから始め、染色には泥藍の他、牛革の灰汁や豆浆(トウジャン)などもまぜ、艶のある濃い色合いを出しています。
軽い綿素材のジャケットなので、着回しやすくお勧めです。
胸囲 フリー(最大約80cm 前あき)
腕廻り 約32cm
袖丈 約70cm (折り返し仕様)
着丈 約66cm
木綿・藍染・刺繍 1970年代
*ご注文の際は、ヴィンテージの民族衣装であることをご理解の上お願い致します。
ミャオ族とトン族が混在している地域になります。
手紬手織り木綿の泥藍染(亮布)が特徴で、細かな刺繍布(絹など)が施されています。
自らの畑で綿や藍を耕すところから始め、染色には泥藍の他、牛革の灰汁や豆浆(トウジャン)などもまぜ、艶のある濃い色合いを出しています。
軽い綿素材のジャケットなので、着回しやすくお勧めです。
胸囲 フリー(最大約80cm 前あき)
腕廻り 約32cm
袖丈 約70cm (折り返し仕様)
着丈 約66cm
木綿・藍染・刺繍 1970年代
*ご注文の際は、ヴィンテージの民族衣装であることをご理解の上お願い致します。