古代ジービーズ(ancient dzi with red spot ) 老火供紅朱砂天珠・オリジナル [CTBP1740]
古代ジービーズ(ancient dzi with red spot ) 老火供紅朱砂天珠・オリジナル
[CTBP1740]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
商品詳細
連綿と受け継がれるジーの中でもオリジナルと呼ばれる年代の古代ジー(ancient dzi beads)です。
こちらはアムドのチベット人から譲ってもらいました。
かなり古い時代に、銀で被せがなされています。
ゾロアスター教、マニ教のながれで護摩(火供養)されたと思われるジーです。
さらにそこから紅朱砂が現れ、眼となっています。
オリジナルのジーの中でも初期の(紀元前後 シャンシュン王朝期)に造られたものだと思われます。
紅朱砂による眼(天眼石)が特徴です。
腕輪念珠(ブレスレット)に組み込むのもお勧めします。
dzi 長さ 約25mm チベット 7世紀以前(紀元前後)
こちらはアムドのチベット人から譲ってもらいました。
かなり古い時代に、銀で被せがなされています。
ゾロアスター教、マニ教のながれで護摩(火供養)されたと思われるジーです。
さらにそこから紅朱砂が現れ、眼となっています。
オリジナルのジーの中でも初期の(紀元前後 シャンシュン王朝期)に造られたものだと思われます。
紅朱砂による眼(天眼石)が特徴です。
腕輪念珠(ブレスレット)に組み込むのもお勧めします。
dzi 長さ 約25mm チベット 7世紀以前(紀元前後)