護法尊 サチェン・ラーフラ(九曜の王者) アンティーク・鍍金 [CTIBET129]
護法尊 サチェン・ラーフラ(九曜の王者) アンティーク・鍍金
[CTIBET129]
商品詳細
九曜の一つである羅ご星を神格化した護法尊、サチェン・ラーフラです。
天体を神格化した神々の王者とされ、人間の運命を支配する神と考えられています。
チベット仏教ニンマ派の三護法尊の一つに数えられたり、中風除けの信仰とされています。
姿は九つの頭の上に烏の頭を戴き、上半身は憤怒相で下半身は蛇身となります。
とても希少な尊格の仏像だと思います。
サイズ(高さ) 約330mm
(横) 約220mm (最長部)
(奥行) 約155mm
素材 銅製、鍍金仕上げ
チベット 18〜19世紀
天体を神格化した神々の王者とされ、人間の運命を支配する神と考えられています。
チベット仏教ニンマ派の三護法尊の一つに数えられたり、中風除けの信仰とされています。
姿は九つの頭の上に烏の頭を戴き、上半身は憤怒相で下半身は蛇身となります。
とても希少な尊格の仏像だと思います。
サイズ(高さ) 約330mm
(横) 約220mm (最長部)
(奥行) 約155mm
素材 銅製、鍍金仕上げ
チベット 18〜19世紀