チベットの鉄製印鑑(Thogchags) アンティーク [CTIBET155]
チベットの鉄製印鑑(Thogchags) アンティーク
[CTIBET155]
商品詳細
ずっしりと重みのある鉄製の印鑑・トクチャです。
銅製やチベット銀が用いられているチベットの印鑑はよく見かけますが、鉄製のものは珍しいと思います。
側面にはチベットのマントラ(真言)、オム・アー・フム、上部にタシタゲ(八吉祥)のドゥ‐(傘)が彫られ、底部はコロ(法輪)だと思われます。
存在感のある一品です。
トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。チベットに仏教が伝わった7世紀以降、現代に渡るまで密教の神仏・法具などをモチーフにしたものが連綿と造られている歴史ある御守りです。 7世紀以前のボン教時代の物も存在しています。
鉄製 チベット 19世紀〜20世紀
直径 約24mm
高さ 77mm
銅製やチベット銀が用いられているチベットの印鑑はよく見かけますが、鉄製のものは珍しいと思います。
側面にはチベットのマントラ(真言)、オム・アー・フム、上部にタシタゲ(八吉祥)のドゥ‐(傘)が彫られ、底部はコロ(法輪)だと思われます。
存在感のある一品です。
トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。チベットに仏教が伝わった7世紀以降、現代に渡るまで密教の神仏・法具などをモチーフにしたものが連綿と造られている歴史ある御守りです。 7世紀以前のボン教時代の物も存在しています。
鉄製 チベット 19世紀〜20世紀
直径 約24mm
高さ 77mm