広西壮族自治区・白裤瑶族(ヤオ支族) 上衣(貫頭衣)・刺繍 [CC1256]
広西壮族自治区・白裤瑶族(ヤオ支族) 上衣(貫頭衣)・刺繍
[CC1256]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
商品詳細
広西白裤瑶族の上衣です。
Bai ke YAO people lady`s clothing.
ヤオ族の支族の一つで、白いズボンを(男性が穿く)ヤオ族という意味の呼び名です。
こちらは女性用のノースリーブ貫頭衣です。
無地の方が前身ごろになります。
後身頃の四角形のデザインは瑶王印と呼ばれる、いわば家紋のような印です。
Tシャツなどと合わせるのもお勧めです。
希少な刺繍(手紬手織り藍染木綿生地)ですので、コレクションとして額装などもお勧めです。
大変貴重な民族衣装です。
(*トルソーのスカートは別商品となります。)
サイズ 肩幅・・・・約48cm(貫頭衣)
着丈・・・・約45cm(真ん中)
*ご注文の際は、年代物の民族衣装であることをご理解の上お願い致します。
*こちら単品の場合はレターパックプラス発送可能
Bai ke YAO people lady`s clothing.
ヤオ族の支族の一つで、白いズボンを(男性が穿く)ヤオ族という意味の呼び名です。
こちらは女性用のノースリーブ貫頭衣です。
無地の方が前身ごろになります。
後身頃の四角形のデザインは瑶王印と呼ばれる、いわば家紋のような印です。
Tシャツなどと合わせるのもお勧めです。
希少な刺繍(手紬手織り藍染木綿生地)ですので、コレクションとして額装などもお勧めです。
大変貴重な民族衣装です。
(*トルソーのスカートは別商品となります。)
サイズ 肩幅・・・・約48cm(貫頭衣)
着丈・・・・約45cm(真ん中)
*ご注文の際は、年代物の民族衣装であることをご理解の上お願い致します。
*こちら単品の場合はレターパックプラス発送可能