アイヌ ・タマサイ (アンティーク)
[CATB0519]
アイヌ ・タマサイ (アンティーク)
[CATB0519]
商品詳細
イヌのタマサイ(首飾り)です。
店主のコレクションからの出品です。
現地のコタンで入手しました。
主に明治〜昭和初期の蜻蛉玉(ビイドロ)で組まれている、タマサイです。
ヌムンタマ(親玉)は28mmほどある、美しい浅葱色です。
重さはありますが、実用のアクセサリーとしてもおすすめです。
希少な一点ものです。
タマサイ(長さ 周囲)・・・約66cm 19世紀〜20世紀前半 アイヌ伝世
(価格変更しました)
他の写真
-
(参考画像)
アイヌ装飾・工芸などの資料としては、金田一京助・杉山寿栄男氏のものが詳しい。