チベット・ツァツァ仏(磚仏・塑像)のモールド(鋳型) 阿弥陀三尊 [CTBT1184]
チベット・ツァツァ仏(磚仏・塑像)のモールド(鋳型) 阿弥陀三尊
[CTBT1184]


商品詳細
骨製の柄が付いた、ツァツァ鋳型です。
チベットの磚仏はツァツァ(Tsha-tsha)と呼ばれ、古くは高僧の遺灰に粘土、香草(サン)などを混ぜて造られていました。
梵語で複製を意味するツァツァはチベットの寺院や家の祭壇に飾られたり、ガウ(携帯用お守り箱)に入れて大切に身に付けられています。
こちらはそのモールド(鋳型)です。
阿弥陀三尊 (tibetan tshe dpag med thangka) の鋳型です。
無量寿(無量の寿命を有する)ツェパクメーの菩薩形で両脇侍に観音と大勢至(もしくは金剛手)が描かれる、
チベットの阿弥陀三尊です。
詳細は画像にてご判断ください。
鋳型としても、オブジェとしてもおすすめです。
型面(縦×横) 約48mm×45mm チベット入手(ネパール製)
高さ 約75mm
チベットの磚仏はツァツァ(Tsha-tsha)と呼ばれ、古くは高僧の遺灰に粘土、香草(サン)などを混ぜて造られていました。
梵語で複製を意味するツァツァはチベットの寺院や家の祭壇に飾られたり、ガウ(携帯用お守り箱)に入れて大切に身に付けられています。
こちらはそのモールド(鋳型)です。
阿弥陀三尊 (tibetan tshe dpag med thangka) の鋳型です。
無量寿(無量の寿命を有する)ツェパクメーの菩薩形で両脇侍に観音と大勢至(もしくは金剛手)が描かれる、
チベットの阿弥陀三尊です。
詳細は画像にてご判断ください。
鋳型としても、オブジェとしてもおすすめです。
型面(縦×横) 約48mm×45mm チベット入手(ネパール製)
高さ 約75mm