カパラの根付 シャンカ・七宝 (tibetan old kapala ) チベット密教法具・数珠飾り [CTBT1459]
カパラの根付 シャンカ・七宝 (tibetan old kapala ) チベット密教法具・数珠飾り
[CTBT1459]


商品詳細
年代物のカパラ(カパーラ)です。
長年付き合いのあるアバのチベット人から譲ってもらいましたが、もともとはラサのチベット人が所有していたものです。
かなり古いどくろ杯から作り出されています。
後頭部だと思う部位で、チベット七宝の一つ、シャンカ(白い貝、法螺貝)が彫られています。
サイズもあるので、首飾りの御守りとしてお勧めです。
骨を用いた法具の多い、チベット密教ですが、それには鳥葬文化とも関連しているのでは無いかと思われます。
神秘的なチベット密教法具の一つです。
非常に入手困難な一点です。
チベット
サイズ(本体)・・・約74×80×厚さ(7〜12)mm
長年付き合いのあるアバのチベット人から譲ってもらいましたが、もともとはラサのチベット人が所有していたものです。
かなり古いどくろ杯から作り出されています。
後頭部だと思う部位で、チベット七宝の一つ、シャンカ(白い貝、法螺貝)が彫られています。
サイズもあるので、首飾りの御守りとしてお勧めです。
骨を用いた法具の多い、チベット密教ですが、それには鳥葬文化とも関連しているのでは無いかと思われます。
神秘的なチベット密教法具の一つです。
非常に入手困難な一点です。
チベット
サイズ(本体)・・・約74×80×厚さ(7〜12)mm