広西 壮族(チワン)藍染(亮布)ジャケット 民族衣装 (アンティーク) [CC1079]
広西 壮族(チワン)藍染(亮布)ジャケット 民族衣装 (アンティーク)
[CC1079]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
重み: 3
商品詳細
貴州省東部から広西省北部の壮族(チワン族)の年代物 藍染ジャケットです。
泥藍染の工程で水牛皮の液汁に浸したり、卵の卵白や豚の血などを用い、このような光沢のある藍布(亮布)に仕上げています。
裏地も含め生地厚めでコレクションの他、上着としてもお使いいただけます。(サイズ小さめ)
希少なビンテージの手仕事品です。
胸囲 約80cm
身幅 約40cm
腕廻り 約39cm
着丈 約55cm (前身ごろ)
約57cm (後身ごろ)
手紬手織り木綿、 藍染(亮布)、刺繍 など 20世紀前半〜中頃 広西壮族自治州
*着用サイズはかなり小さめです。コレクション向き。
*洗濯不向き
*ご注文の際は、年代物の民族衣装であることをご理解の上お願い致します。
泥藍染の工程で水牛皮の液汁に浸したり、卵の卵白や豚の血などを用い、このような光沢のある藍布(亮布)に仕上げています。
裏地も含め生地厚めでコレクションの他、上着としてもお使いいただけます。(サイズ小さめ)
希少なビンテージの手仕事品です。
胸囲 約80cm
身幅 約40cm
腕廻り 約39cm
着丈 約55cm (前身ごろ)
約57cm (後身ごろ)
手紬手織り木綿、 藍染(亮布)、刺繍 など 20世紀前半〜中頃 広西壮族自治州
*着用サイズはかなり小さめです。コレクション向き。
*洗濯不向き
*ご注文の際は、年代物の民族衣装であることをご理解の上お願い致します。