経文鍵・Old tibetan fibula thogchag・トクチャ(天鉄・Thogchags) ストゥーパ [TGCH1301]
経文鍵・Old tibetan fibula thogchag・トクチャ(天鉄・Thogchags) ストゥーパ
[TGCH1301]
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/layout003/img/icon_new_x2.gif)
![](https://chagamocraft.ocnk.net/res/css227/img/pickup.gif)
商品詳細
経文鍵の古いトクチャです。 (Old tibetan fibula thogchag)
チベット仏教の経典を縛る紐の尾錠(バックル)として使われていたものです。
東チベットに行商に来ていた、チベタンから譲ってもらいました。
ストゥーパ(仏塔・仏舎利塔)のデザインです。
紐を通して首飾りにしたり、根付として身に着けるのもおすすめです。
希少な年代物の一点です。
トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。チベットに仏教が伝わった7世紀以降、現代に渡るまで密教の神仏・法具などをモチーフにしたものが連綿と造られている歴史ある御守りです。 7世紀以前のボン教時代の物も存在しています。
サイズ ・・・ 約41×34mm チベット
チベット仏教の経典を縛る紐の尾錠(バックル)として使われていたものです。
東チベットに行商に来ていた、チベタンから譲ってもらいました。
ストゥーパ(仏塔・仏舎利塔)のデザインです。
紐を通して首飾りにしたり、根付として身に着けるのもおすすめです。
希少な年代物の一点です。
トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。チベットに仏教が伝わった7世紀以降、現代に渡るまで密教の神仏・法具などをモチーフにしたものが連綿と造られている歴史ある御守りです。 7世紀以前のボン教時代の物も存在しています。
サイズ ・・・ 約41×34mm チベット