六道木(降龍木)の108玉念珠 五台山 [CSWD2045]
六道木(降龍木)の108玉念珠 五台山
[CSWD2045]
商品詳細
チベット仏教や中国仏教の聖山(聖地)、五台山の六道木念珠です。
諸説ありますが、数珠玉に見受けられる六本の筋は六道輪廻を表すともされ、六道木と呼ばれています。
降龍木とも呼ばれます。
スイカズラ科(Caprifoliaceae)の木になります。
数珠として扱いやすい7mm珠の108玉念珠です。
使い込むことで風合いも良くなっていくと思います。
珠の大きさ 約7mm 中国山西省
周囲・・・・約70cm
諸説ありますが、数珠玉に見受けられる六本の筋は六道輪廻を表すともされ、六道木と呼ばれています。
降龍木とも呼ばれます。
スイカズラ科(Caprifoliaceae)の木になります。
数珠として扱いやすい7mm珠の108玉念珠です。
使い込むことで風合いも良くなっていくと思います。
珠の大きさ 約7mm 中国山西省
周囲・・・・約70cm