チベット・老椰子玉とシャンカの天玉、カウンターの御数珠 (Tibetan old palm beads mala ) 107玉 [CTBT2103]
チベット・老椰子玉とシャンカの天玉、カウンターの御数珠 (Tibetan old palm beads mala ) 107玉
[CTBT2103]
商品詳細
アンティークのチベット老椰子玉念珠(Tibetan old palm beads mala )です。
天玉や親玉には年代物のシャンカの珠が差し込まれており、古いカウンターが2点とスンドゥが2本、コヤスガイの数珠飾りが一つ組まれています。
椰子の主玉は107あります。
こちらもカムパのチベット人から譲ってもらったもので、かなり古い珠になります。
チベットの匂いがしみ込んでいます。(寺院などにあるヤクのバター製燈明で燻された薫り)
本来、数珠というのはチベットにおいても仏具(道具)の一つであり、念仏を唱えながら珠を弾いて数えるものですが、
一方で、首飾りとしてのファッションアイテムとしても重要で、チベタンスタイルには必須のアイテムになります。
コレクションとしてお勧めです。
数珠玉(直径×厚み)・・・・約13×3mm(厚みはばらつきがございます) チベット・カム
周囲・・・約34cm
天玉や親玉には年代物のシャンカの珠が差し込まれており、古いカウンターが2点とスンドゥが2本、コヤスガイの数珠飾りが一つ組まれています。
椰子の主玉は107あります。
こちらもカムパのチベット人から譲ってもらったもので、かなり古い珠になります。
チベットの匂いがしみ込んでいます。(寺院などにあるヤクのバター製燈明で燻された薫り)
本来、数珠というのはチベットにおいても仏具(道具)の一つであり、念仏を唱えながら珠を弾いて数えるものですが、
一方で、首飾りとしてのファッションアイテムとしても重要で、チベタンスタイルには必須のアイテムになります。
コレクションとしてお勧めです。
数珠玉(直径×厚み)・・・・約13×3mm(厚みはばらつきがございます) チベット・カム
周囲・・・約34cm