数珠・念珠(沈香、伽羅、菩提樹)mala
-
越南老山龟(ヤマガメ)の108玉念珠 [CSWD0651]
越南老山亀(ヤマガメ)の背甲(甲羅)で造られた、希少な108玉念珠です。 鼈甲(べっこう)や羊角にも似た、軽くて透明度の高い非常に美しい珠です。 チベットMALAのヴィンテージの親玉(グル玉)…
-
奇楠沈香(花奇楠)の念珠ブレスレット [CSWD0649]
ベトナム産の希少な花奇楠(奇楠沈香)の念珠ブレスレットです。 爽やかな甘い香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や漢…
-
天竺菩提樹の108珠念珠 [CSWD0648]
数ある菩提樹の中でも、産出の非常に少ない天竺菩提樹の108珠念珠です。 太鼓型の無垢玉です。 三連にして、腕輪念珠としてもお使い頂けます。 菩提樹の実は身に付け続けるにつれ、風合いが増してき…
-
血龍木(インド産ラジュカユ・帝王木)の108玉念珠 [CSWD0647]
インド産の天然血龍木(ラジュカユ)を使った108玉御数珠です。 半透過性のある血龍木(帝王木とも)は材質が非常に硬い為、数珠玉に仕上げるのに(機械だけでなく)熟練職人の手が必要となってきます。 …
-
老緬茄菩提樹のブレスレット [CSWD0645]
老緬茄菩提樹の念珠ブレスレットです。 中国や東南アジアで古くより幻の菩提樹として、希少視され重宝されています。 市場に多く流通している新しい緬茄菩提樹よりも風合いがあります。 季節を問わ…
-
血龍木(インド産ラジュカユ・帝王木)の108玉念珠 [CSWD0644]
インド産の天然血龍木(ラジュカユ)を使った108玉御数珠です。 半透過性のある血龍木(帝王木とも)は材質が非常に硬い為、数珠玉に仕上げるのに(機械だけでなく)熟練職人の手が必要となってきます。 …
-
黄金楠(金丝楠木)の108玉念珠 [CSWD0643]
黄金楠の108珠念珠です。 金丝楠木とも呼ばれる楠木です。 ネックレスや三連にしてブレスレット(腕輪念珠)としてもお使いいただけます。 身に着けることにより艶が増し、深みを帯びていきます。 …
-
緑檀(生命の樹)の念珠ブレスレット [CSWD0642]
天然の高級緑檀木を使ったブレスレットです。 緑檀は古くから樹脂が薬効ともされ、『生命の樹』と呼ばれます。 さわやかな香りが特徴です。 緑檀の産地は中南米や南米大陸に絞られ、それらがアジア…
-
緑檀(生命の樹)の念珠ブレスレット [CSWD0641]
天然の高級緑檀木を使ったブレスレットです。 緑檀は古くから樹脂が薬効ともされ、『生命の樹』と呼ばれます。 さわやかな香りが特徴です。 緑檀の産地は中南米や南米大陸に絞られ、それらがアジア…
-
水沈香の108玉念珠 (越南ホイアン産) [CSWD0639]
ベトナムホイアン産の上質の水沈香108玉念珠です。 若干苦めの香りが特徴的です。 沈香木は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や漢方などでも使われてい…
-
チベット・ターコイズと沈香(タニ沈香)の連ブレスレット [CSWD0638]
インドネシア産の沈香(タニ沈香)と天然のチベット・ターコイズ(トルコ石)を組み合わせ、オリジナルの二連ブレスレットに仕上げました。 アクセントに珊瑚玉を差し込んでいます。 沈香の中でも爽やかな…
-
鬼顔菩提樹(gui lian)とチベット瑪瑙のブレスレット [CTBT0637]
希少な鬼顔菩提樹にチベットの縞瑪瑙を組み合わせたブレスレットです。 主に中国大陸で人気があり、お守りとして身に付けられています。 身に着け続けることにより、色艶が深みを帯びてきます。 お勧め…
-
老緬茄菩提樹の念珠 [CSWD0636]
老緬茄菩提樹の念珠です。 緬茄菩提樹は中華圏や東南アジアで古くより幻の菩提樹として、希少視され重宝されています。 市場に多く流通している新しい緬茄菩提樹よりも風合いがあります。 飾りとし…
-
緑檀(生命の樹)の念珠ブレスレット [CSWD0634]
天然の高級緑檀木を使ったブレスレットです。 緑檀は古くから樹脂が薬効ともされ、『生命の樹』と呼ばれます。 麻痺や痺れなどに効く、と言われている様です。 さわやかな香りが特徴です。 …
-
小金剛菩提樹の108珠念珠 [CSWD0633]
小粒の金剛菩提樹を使ったの108珠御数珠です。 小金剛菩提樹とも呼ばれ、チベットや中華圏で人気がある菩提樹です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂け…
-
インドネシア産 土沈香(タニ沈香)の108玉念珠 (8mm玉) [CSWD0632]
インドネシア産、土沈香(タニ沈香)の108玉念珠です。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。 金沙沈香とほとんど変わりませんが、お求めやすくな…
-
水牛角の親玉・ボサ(グル玉 御数珠用) [CSWD0631]
上質の水牛角で造られた、親玉・ボサ(グル玉)です。 小さめサイズで、小粒の菩提樹や略式念珠、念珠ブレスレットなどに向いています。 チベットの御数珠でも好んで用いられます。 一点物の親玉で…
-
水牛角の親玉・ボサ(グル玉 御数珠用) [CSWD0630]
上質の水牛角で造られた、親玉・ボサ(グル玉)です。 大きめサイズで、菩提樹などのしっかりとした108玉念珠に向いています。 チベットの御数珠でも好んで用いられます。 一点物の親玉です。 …
-
虎斑沈香の念珠ブレスレット (海南島産 18mm 40ℊ) [CSWD0629]
海南島産の虎斑沈香の念珠ブレスレットです。 甘めの香りが特徴的です。 沈香木は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や漢方などでも使われています。 …
-
富貴子菩提樹の108玉念珠 [CSWD0623]
富貴子菩提樹(fu gui zi)と呼ばれる108玉念珠です。 国内にはほとんど渡っていない珍しい種類の念珠だと思います。 二連にしてネックレスとしてもお使いいただけます。 既に色艶…
-
黄金楠(金丝楠木)の108玉念珠 [CSWD0622]
黄金楠の108珠念珠です。 金丝楠木とも呼ばれる楠木です。 ネックレスや三連にしてブレスレット(腕輪念珠)としてもお使いいただけます。 身に着けることにより艶が増し、深みを帯びていきます。 …
-
瑪瑙(カーネリアン)の108珠念珠 [CSWD0620]
カーネリアン(紅瑪瑙)108珠御数珠です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 女性にも扱いやすいサイズでお勧めです。 珠の大きさ・…
-
金剛菩提樹の念珠首飾り ンガッパ(チベット密教行者)用 [CSWD0619]
金剛菩提樹の念珠首飾りです。 ルドラクシャとも呼ばれ、チベットのンガッパやインドのサドゥーなどの行者やシャーマンなどに好まれています。 基本は5ムキのルドラクシャです。 首から下げても…
-
金剛菩提樹のチベット式108珠念珠 (チベタンMALA) [CSWD0618]
金剛菩提樹を使ったの108珠御数珠です。 ルドラクシャとも呼ばれ、チベットでお数珠として使われる菩提樹の一種です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂…
-
小金剛菩提樹の108珠念珠 [CSWD0617]
小粒の金剛菩提樹を使ったの108珠御数珠です。 小金剛菩提樹とも呼ばれ、チベットや中華圏で人気がある菩提樹です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂け…
-
十八果菩提樹(18種の菩提樹)のブレスレット [CTBT0616]
18種の菩提樹の実で作られた念珠ブレスレットです。 金剛菩提樹、鳳眼菩提樹、鶏冠菩提樹などアシンメトリーに組んであります。 気軽に身に付けられる一点です。 サイズ(内径)・・・ 約1…
-
星月菩提樹の108珠念珠 [CSWD0615]
上質の星月菩提樹を使ったの108珠御数珠です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 女性にも扱いやすいサイズでお勧めです。 人気の高い、…
-
菩提根の108玉念珠 [CSWD0611]
菩提根の108玉念珠です。 色艶の申し分ない、再上質の一点です。 チベットの御数珠などでも稀に見かける菩提根は、身に付け続ける事で、表面がアイボリー色に経年変色していくのが特徴で楽しめます。 …
-
タニ沈香と金剛菩提樹(ルドラクシャ)のブレスレット (8mm玉) [CSWD0608]
インドネシア産、金沙沈香(タニ沈香)と金剛菩提樹(ルドラクシャ)を組み合わせた、オリジナルの念珠ブレスレットです。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しま…
-
菩提根のブレスレット [CSWD0604]
菩提根のブレスレットです。 菩提根はチベットの御数珠などでも稀に見かける菩提根は身に付け続ける事で、表面がアイボリー色に経年変色していくのが特徴で楽しめます。 お勧めの一点です。 菩…
-
タガヤサン(鶏翅木・ミレシア・紫鉄刀木)の108玉念珠 [CSWD0603]
紫鉄刀木(タガヤサン)の108珠念珠です。 鶏翅木(ミレシア)とも呼ばれ、細かい木目が特徴です。 ネックレスや三連にしてブレスレット(腕輪念珠)としてもお使いいただけます。 身に着けることに…
-
血龍木(インド産ラジュカユ・帝王木)の108玉念珠 [CSWD0602]
インド産の天然血龍木(ラジュカユ)を使った108玉御数珠です。 半透過性のある血龍木(帝王木とも)は材質が非常に硬い為、数珠玉に仕上げるのに(機械だけでなく)熟練職人の手が必要となってきます。 …
-
虎琥珀のブレスレット (花琥珀) [CSWD0596]
希少な虎琥珀(花琥珀)のブレスレットです。 琥珀には帯電効果があり、良い気を引きつける力があるとされています。 虎琥珀(花琥珀)の主な原材産地は中国遼寧省などです。 お勧めの一点です。 …
-
崖柏(yabai /thuja)の念珠ブレスレット (19mm玉) [CSWD0529]
崖柏(ya・bai)の念珠ブレスレットです。 崖柏は中国四川省の奥地、チベット文化圏ともほど近い地域の断崖絶壁に自生している、ヒノキ科の木で、まるで流木のような見た目が特徴です。 爽やかな…
-
インドネシア産 水沈香(タニ沈香)の念珠ブレスレット [CSWD0526]
インドネシア産、水沈香(タニ沈香)の念珠ブレスレットです。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。 若干の苦みが特徴的です。 沈香木は…
-
伽羅沈香とチベット縞瑪瑙(バンデットアゲート)の念珠ブレスレット [CSWD0524]
沈香(伽羅)とチベットの縞瑪瑙を組み合わせた、オリジナルの念珠ブレスレットです。 こちらはカリマンタン島(ボルネオ島)産の沈香です。 苦みと甘みの香りが特徴的です。 アクセントに椰子の平珠、…
-
血龍木(インド産ラジュカユ・帝王木)の108玉念珠 [CSWD0522]
インド産の天然血龍木(ラジュカユ)を使った108玉御数珠です。 半透過性のある血龍木(帝王木とも)は材質が非常に硬い為、数珠玉に仕上げるのに(機械だけでなく)熟練職人の手が必要となってきます。 …
-
インドネシア産 水沈香(タニ沈香)の念珠ブレスレット (16mm玉) [CSWD0519]
インドネシア産、水沈香(タニ沈香)の念珠ブレスレットです。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。 若干の苦みが特徴的です。 沈香木は…
-
インドネシア産 土沈香(タニ沈香)の108玉念珠 (8mm玉) [CSWD0518]
インドネシア産、土沈香(タニ沈香)の108玉念珠です。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。 金沙沈香とほとんど変わりませんが、お求めやすくな…
-
奇楠沈香(花奇楠)の念珠ブレスレット [CSWD0513]
ベトナム産の希少な奇楠沈香の念珠ブレスレットです。 特ににこちらは花奇楠と呼ばれる沈香です。 甘い香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されてい…
-
タガヤサン(鶏翅木・ミレシア・紫鉄刀木)の108玉念珠 [CSWD0508]
紫鉄刀木(タガヤサン)の108珠念珠です。 鶏翅木(ミレシア)とも呼ばれ、細かい木目が特徴です。 ネックレスや三連にしてブレスレット(腕輪念珠)としてもお使いいただけます。 身に着けることに…
-
崖柏(yabai /thuja)の108玉念珠 (7mm珠) [CSWD0505]
崖柏(ya・bai)の108玉念珠です。 崖柏は中国四川省の奥地、チベット文化圏ともほど近い地域の断崖絶壁に自生している、ヒノキ科の木で、まるで流木のような見た目が特徴です。 爽やかなヒノ…
-
紅酸枝(紅木)の108玉念珠 (5mm珠) [CSWD0505]
紅酸枝(紅木)108玉念珠です。 三連にして腕に巻いて頂くのもお勧めです。 紅酸枝は紫檀、花梨と並び、唐木として用いられる紅木です。 珠の大きさ・・・ 約5〜6mm 全長(周囲…
-
黒檀の念珠ブレスレット (金龍彫) [CSWD0503]
金の龍が彫られた天然黒檀の念珠ブレスレットです。 側面に菩提根が嵌めこまれ、バイカラーのクールなデザインに仕上がっています。 天然黒檀の数珠玉は身に着けることにより、艶が増し風合いが出てきます…
-
星月菩提樹(原実)のブレスレット [CSWD0502]
星月菩提樹の原実のブレスレットです。 縞星月菩提樹とも呼ばれます。 無骨な形の風合いある念珠ブレスレットです。 大きさ 約12×8mm (ばらつき有ります) サイズ・・・・約…
-
老緬茄菩提樹のブレスレット [CSWD0501]
老緬茄菩提樹の念珠ブレスレットです。 中国や東南アジアで古くより幻の菩提樹として、希少視され重宝されています。 市場に多く流通している新しい緬茄菩提樹よりも風合いがあります。 季節を問わ…
-
菩提根のブレスレット [CSWD0500]
菩提根のブレスレットです。 菩提根はチベットの御数珠などでも稀に見かける菩提根は身に付け続ける事で、表面がアイボリー色に経年変色していくのが特徴で楽しめます。 お勧めの一点です。 菩…
-
マレー半島産 沈香と琥珀玉のブレスレット [CSWD0498]
マレーシア産(マレー半島側)の希少なシャム沈香です。 辛めの香りが特徴的です。 琥珀玉と椰子の数珠平玉を組み合わせ、オリジナルのブレスレットに仕上げました。 沈香木の効能としては胃腸や肝臓な…
-
奇楠沈香(花奇楠)の念珠ブレスレット [CSWD0497]
ベトナム産の希少な奇楠沈香の念珠ブレスレットです。 特ににこちらは花奇楠と呼ばれる沈香です。 甘い香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されてい…
-
ベトナム産 芽庄沈香(シャム沈香)の216玉念珠 (4mm玉) [CSWD0436]
ベトナム産、芽庄沈香(シャム沈香)の216玉念珠です。 沈香の中でも爽やかな香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や…
-
星月菩提樹の108珠念珠 [CSWD0433]
上質の星月菩提樹を使ったの108珠御数珠です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 身に付け続けることにより、艶が出て風合いが増してきます。 …
-
星月菩提樹の108珠念珠 [CSWD0430]
上質の星月菩提樹を使ったの108珠御数珠です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 身に付け続けることにより、艶が出て風合いが増してきます。 …
-
紫檀(ローズウッド)の108玉念珠 [CSWD0429]
天然紫檀(ローズウッド)を使った108玉御数珠です。 紫檀にはいくつか種類がありますが、こちらは大葉紫檀と呼ばれる人気の物です。 ネックレスや三連にしてブレスレット(腕輪念珠)としてもお使いい…
-
緑檀(生命の樹)の念珠ブレスレット [CSWD0427]
天然の高級緑檀木を使ったブレスレットです。 緑檀は古くから樹脂が薬効ともされ、『生命の樹』と呼ばれます。 さわやかな香りが特徴です。 緑檀の産地は中南米や南米大陸に絞られ、それらがアジア…
-
チベット天然ターコイズと伽羅沈香のブレスレット [CSWD0425]
チベット天然ターコイズ(トルコ石)と沈香(伽羅)を組み合わせてブレスレットに仕上げました。 こちらは苦みと甘みの香りが特徴的なカリマンタン島(ボルネオ島)産の沈香です。 アクセントにチベタンコ…
-
龍眼菩提樹のブレスレット [CTBT0423]
龍眼菩提樹の念珠ブレスレットです。 身に着け続けることにより、色艶が深みを帯びてきます。 お勧めの一品です。 菩提樹(直径) 約11〜12mm ブレスレットサイズ(内径) 約1…
-
血龍木(インド産ラジュカユ・帝王木)の108玉念珠 [CSWD0421]
インド産の天然血龍木(ラジュカユ)を使った108玉御数珠です。 半透過性のある血龍木(帝王木とも)は材質が非常に硬い為、数珠玉に仕上げるのに(機械だけでなく)熟練職人の手が必要となってきます。 …
-
鬼顔菩提樹(gui lian)のブレスレット [CTBT0420]
希少な鬼顔菩提樹のブレスレットです。 主に中国大陸で人気があり、お守りとして身に付けられています。 身に着け続けることにより、色艶が深みを帯びてきます。 お勧めの一品です。 菩提樹(直…
-
奇楠沈香(花奇楠)の念珠ブレスレット [CSWD0419]
ベトナム産の希少な奇楠沈香の念珠ブレスレットです。 特ににこちらは花奇楠と呼ばれるものです。 甘い香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重され…
-
ベトナム産 土沈香の念珠ブレスレット (16mm) [CSWD0418]
ベトナム産のシャム沈香の念珠ブレスレットです。 苦みと甘い香りが特徴です。 身に着け続けることで、色艶が深みを帯び風合いが出てきます。 沈香木は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常…