数珠・念珠(沈香、菩提樹、mala)
-
鳳眼菩提樹(チベットMALA・ブッダチッタ)と琥珀のブレスレット [CSWD0385]
チベタンMALAの鳳眼菩提樹(ブッダチッタ)と琥珀玉を組み合わせ、オリジナルのブレスレットに仕上げました。 アクセントにチベット銀の吉祥パーツとヤシの数珠玉を差し込んでいます。 お勧めの一点も…
-
蓮華菩提樹の108珠念珠 [CSWD0384]
数ある菩提樹の中でも、最も希少な蓮華菩提樹の108玉念珠です。 特に小粒の蓮華菩提樹は希少です。 チベットの御数珠などで用いられるトルコ石の親玉を用いています。 腕輪念珠としてもお使い頂けま…
-
菩提根のブレスレット [CSWD0381]
菩提根のブレスレットです。 菩提根はチベットの御数珠などでも稀に見かける菩提根は身に付け続ける事で、表面がアイボリー色に経年変色していくのが特徴で楽しめます。 お勧めの一点です。 菩…
-
佛眼菩提樹の108珠念珠 [CSWD0379]
珍しい佛眼菩提樹の108珠念珠です。 親玉も佛眼菩提樹を用いています。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 小さなサイズなので女性にもお勧めで…
-
奇楠沈香(花奇楠)の108玉念珠 (越南産 ) [CSWD0378]
ベトナム産の希少な奇楠沈香の108玉念珠です。 特ににこちらは花奇楠と呼ばれる沈香です。 甘い香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています…
-
金沙沈香(タニ沈香)とペマラカ、シリア発掘水晶のオリジナルブレスレット [CSWD0377]
インドネシア産、金沙沈香(タニ沈香)とチベットのペマラカ(アンティークカーネリアン・紅玉髄)、シリア(メソポタミア)の発掘水晶を組み合わせ、オリジナルのブレスレットに仕上げました。 メソポタミア…
-
アンティーク縞瑪瑙(agate 天眼石 朱砂 )と鳳眼菩提樹のブレスレット [CCTBP1412]
アンティークの縞瑪瑙(バンデットアゲート・agate)とチベタンMALAの鳳眼菩提樹と椰子の数珠玉を組み合わせ、オリジナルのブレスレットに仕上げました。 こちらのアンティーク瑪瑙はチベット以西の…
-
金沙沈香(タニ沈香)のオリジナルブレスレット [CSWD0376]
インドネシア産、金沙沈香(タニ沈香)とチベットの御数珠に用いられるカツマ(ダブルドルジェ)のパーツを組合わせ、ブレスレットに仕上げました。 アクセントに琥珀玉を差し込んでいます。 沈香木は…
-
花梨(印度産)の念珠ブレスレット [CSWD0375]
花梨の大玉の念珠ブレスレットです。 マメ科のシタン属の中でも花梨(インドカリン)と呼ばれる銘木です。 花梨も古くから唐木細工に使われ、非常に人気があります。 使い込むと色艶が深みを増していき…
-
小葉紫檀(印度産)の念珠ブレスレット [CSWD0374]
紫檀の中でも最高品質とされる、インド産の小葉紫檀の念珠ブレスレットです。 紫檀は三大唐木の一つで、古くから工芸品などに用いられ正倉院宝物の唐木細工にも多くみられます。 特にインド産の小葉紫檀は…
-
緑檀(生命の樹)の念珠ブレスレット (ヒキュウ) [CSWD0365]
天然の高級緑檀木を使ったブレスレットです。 大きめの珠を用いており、観音様が描かれています。 ヒキュウ(財運の神獣)が彫られた珠も差し込んでいます。 緑檀は古くから樹脂が薬効ともされ、『…
-
アフリカ産ローズウッド(紫檀)の108玉念珠 [CSWD0362]
アフリカ産の天然紫檀(ローズウッド)を使った108玉御数珠です。 インド産の紫檀などと比べて淡い色合いで雰囲気があります。 翡翠の金剛杵や琥珀、ターコイズのパーツを組み込んであります。 ネッ…
-
シリア(メソポタミア)の発掘カーネリアンと沈香(シャム)のブレスレット (4mm玉) [CSWD0355]
シリアの発掘カーネリアンと芽庄沈香(シャム)を組み合わせオリジナルの念珠ブレスレットに仕上げました。 アクセントにホワイトハート(アンティークとんぼ玉)を差し込んでいます。 メソポタミア文明(…
-
菩提根のブレスレット [CSWD0354]
菩提根の原実と数珠玉を組み合わせオリジナルの念珠ブレスレットに仕上げました。 アクセントに水牛角の珠を差し込んでいます。 菩提根はチベットの御数珠などでも稀に見かける菩提根は身に付け続ける事で…
-
鳳眼菩提樹の108玉念珠 [CSWD0346]
上質の鳳眼菩提樹を使った108玉の御数珠です。 連にしてブレスレットとしてもお使いいただけます。 小さめの鳳眼菩提樹を使っており雰囲気があります。 女性の方にもお薦めです。 珠の大きさ…
-
菩提根(無垢玉)と天然ターコイズ、琥珀の念珠ブレスレット (18mm玉) [CSWD0345]
菩提根(無垢玉)の念珠ブレスレットです。 菩提根の中でも大きい18mmサイズです。 18mm〜20mmサイズの菩提根の数珠玉は無垢(油膜処理をしない)のまま用いるのが一般的で、このような透明感…
-
ベトナム産 土沈香のブレスレット (15mm) [CSWD0343]
ベトナム産のシャム沈香です。 伽羅にも似た、爽やかな甘い香りが特徴です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や漢方などでも使われてい…
-
伽羅沈香の念珠 (越南産 14mm玉) [CSWD0342]
ベトナム産の希少な沈香(伽羅)の数珠ブレスレットです。 甘い香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や漢方などでも使わ…
-
インドネシア産 金沙沈香(タニ沈香)の108玉念珠 (6mm玉) [CSWD0337]
インドネシア産、金沙沈香(タニ沈香)の108玉念珠です。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。 若干の苦みが特徴的です。 沈香木は香…
-
龍眼菩提樹の108玉念珠 [CSWD0336]
上質の龍眼菩提樹を使った108玉の御数珠です。 使い込むことに色艶、風合いが増してきます。 主玉の中には希少な虎眼菩提樹も混じっています。 組みなおしてお使いいただくのもお勧めです。 …
-
菩提根のブレスレット [CSWD0334]
菩提根の原実と数珠玉を組み合わせオリジナルの念珠ブレスレットに仕上げました。 アクセントに星月菩提樹を差し込んでいます。 菩提根はチベットの御数珠などでも稀に見かける菩提根は身に付け続ける事で…
-
佛眼菩提樹の108珠念珠 [CSWD0329]
珍しい佛眼菩提樹の108珠念珠です。 親玉も佛眼菩提樹を用いています。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 小さなサイズなので女性にもお勧めで…
-
緑檀(生命の樹)と菩提根のブレスレット [CSWD0321]
天然の高級緑檀木を使った数珠玉と菩提根を組合わせてブレスレットに仕上げました。 緑檀は古くから樹脂が薬効ともされ、『生命の樹』と呼ばれます。 さわやかな香りが特徴です。 菩提根との相性も…
-
奇楠沈香(花奇楠)の念珠ブレスレット (越南産 11mm玉) [CSWD0319]
ベトナム産の希少な奇楠沈香の念珠ブレスレットです。 特ににこちらは花奇楠と呼ばれる沈香です。 甘い香りが特徴的です。 沈香木は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 …
-
奇楠沈香(花奇楠)の念珠ブレスレット (越南産 17mm玉) [CSWD0318]
ベトナム産の希少な奇楠沈香の念珠ブレスレットです。 特ににこちらは花奇楠と呼ばれる沈香です。 甘い香りが特徴的です。 沈香木は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 …
-
虎斑沈香の念珠 (インドネシア産) [CSWD0317]
インドネシア産の希少な虎斑沈香の数珠です。 しっかりとした良い香りがします。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や漢方などでも使われ…
-
インドネシア産 金沙沈香(タニ沈香)の108玉念珠 [CSWD0316]
インドネシア産、金沙沈香(タニ沈香)の108玉念珠です。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。 若干の苦みが特徴的です。 沈香木(伽…
-
鬼顔菩提樹(gui lian)と珊瑚のブレスレット [CSWD0313]
希少な鬼顔菩提樹とチベタンコーラル(天然さんご)を組み合わせたオリジナルブレスレットです。 アクセントにターコイズを差し込んでいます。 鬼顔菩提樹は大陸で人気があり、お守りとして身に付けられて…
-
星月菩提樹と水牛角数珠玉のブレスレット [CSWD0312]
星月菩提樹と水牛角の数珠玉を組み合わせてブレスレットに仕上げました。 アクセントに天然の珊瑚をいれてあります。 石のブレスレットと比べ軽く、重ね付けなどにもおすすめです。 蓮華菩提樹…
-
鬼顔菩提樹(gui lian)と菩提根のブレスレット [CTBT0310]
希少な鬼顔菩提樹のブレスレットです。 主に中国大陸で人気があり、お守りとして身に付けられています。 菩提根をアクセントに差し込みました。 お勧めの一品です。 ブレスの長さ(内径) 約1…
-
マレーシア産 シャム沈香の念珠ブレスレット (10mm玉) [CSWD0305]
マレーシア産 シャム沈香の念珠ブレスレットです。 苦みのある香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や漢方などでも使わ…
-
アフリカ産ローズウッド(紫檀)の108玉念珠 [CSWD0304]
アフリカ産の天然紫檀(ローズウッド)を使った108玉御数珠です。 インド産の紫檀などと比べて淡い色合いで雰囲気があります。 翡翠の金剛杵や琥珀、ターコイズのパーツを組み込んであります。 ネッ…
-
インドネシア産の黒檀の108玉念珠 [CSWD0302]
インドネシア産の天然黒檀の108玉御数珠です。 三連にしてブレスレット(腕輪念珠)としてもお使いいただけます。 インドネシア産の天然黒檀の数珠玉は艶があり、風合いがあります。 黒檀は唐木…
-
星月菩提樹の108珠念珠 [CSWD0301]
星月菩提樹の108珠念珠です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 扱いやすい6mm珠サイズなので女性にもお勧めです。 人気の高い、台湾産…
-
菩提根(大玉)の念珠ブレスレット (20mm玉) [CSWD0300]
菩提根の念珠ブレスレットです。 菩提根の中でも最も大きい20mmサイズです。 18mm〜20mmサイズの菩提根の数珠玉は無垢(油膜処理をしない)のまま用いるのが一般的で、このような透明感が特徴…
-
鬼顔菩提樹(大玉)の略式念珠 [CSWD0299]
希少な鬼顔菩提樹の大玉の略式念珠です。 主に中国大陸で人気があり、お守りとして身に付けられています。 念珠としてはもちろん、飾りとしてもお勧めです。 鬼顔菩提樹の中でもかなりの大玉です。 …
-
虎琥珀のブレスレット (花琥珀) [CSWD0297]
希少な虎琥珀(花琥珀)のブレスレットです。 琥珀には帯電効果があり、良い気を引きつける力があるとされています。 虎琥珀(花琥珀)の主な産地は中国遼寧省などです。 珠サイズ・・・ …
-
天然チベット・ターコイズと芽庄沈香(シャム沈香)の連ブレスレット [CSWD0292]
ベトナム産の芽庄沈香(シャム沈香)と天然のチベット・ターコイズ(トルコ石)を組み合わせ、オリジナルの二連ブレスレットに仕上げました。 アクセントに天然の珊瑚の数珠玉を差し込んでいます。 沈香の…
-
インドネシア産 金沙沈香(タニ沈香)の108玉念珠 (7mm玉) [CSWD0286]
インドネシア産、金沙沈香(タニ沈香)の108玉念珠です。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。 若干の苦みが特徴的です。 沈香木(伽…
-
マレーシア産 シャム沈香の念珠ブレスレット (12mm玉) [CSWD0284]
マレーシア産 沈香の念珠ブレスレットです。 苦みのある香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 チベット医学や漢方などでも使われてい…
-
奇楠沈香(花奇楠)の108玉念珠 (越南産 8mm玉) [CSWD0281]
ベトナム産の希少な奇楠沈香の108玉念珠です。 特ににこちらは花奇楠と呼ばれる沈香です。 甘い香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています…
-
伽羅沈香とチベタンターコイズのブレスレット [CSWD0279]
伽羅沈香に天然のチベタンターコイズと珊瑚、菩提根の数珠玉を組合わせてブレスレットに仕上げました。 伽羅沈香は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 効能としては胃腸や肝…
-
タラカン島産 沈香 (印度尼西亜カリマンタン北部産) ネックレス [CSWD0276]
インドネシア カリマンタン(ボルネオ島)北部のタラカン島産の希少な高級沈香です。 タラカン島はインドネシアとマレーシアの国境にも近い、カリマンタン(ボルネオ島)北部に位置します。 蠟引き紐に、…
-
タラカン島産 沈香 (印度尼西亜カリマンタン北部産) [CSWD0275]
インドネシア カリマンタン(ボルネオ島)北部のタラカン島産の希少な高級沈香です。 紐通し穴を空けてあり、首飾りとして身に付けられます。 タラカン島はインドネシアとマレーシアの国境にも近い、カリ…
-
タラカン島産 沈香 (印度尼西亜カリマンタン北部産) [CSWD0274]
インドネシア カリマンタン(ボルネオ島)北部のタラカン島産の希少な高級沈香です。 紐通し穴を空けてあり、首飾りとして身に付けられます。 タラカン島はインドネシアとマレーシアの国境にも近い、カリ…
-
マレー半島産 沈香のブレスレット (馬来西亜産) [CSWD0273]
マレーシア産(マレー半島側)の希少な沈香のブレスレットです。 土沈香の一種で樹の根元が湿地帯に沈んでいるものです。 辛めの香りが特徴的です。 沈香木(伽羅)は香道では六国五味の一つとされ…
-
緑檀(生命の樹)の108玉念珠 (8mm珠) [CSWD0267]
天然の高級緑檀木を使った108玉念珠です。 三連にして腕に巻いて頂くのもお勧めです。 緑檀の産地は中南米や南米大陸に絞られ、それらが中国に輸入され数珠玉として加工されます。 緑檀は古くか…
-
緑檀の念珠 (生命の樹) 彫(財神・貔貅) 14mm玉 [CSWD0266]
緑檀の念珠ブレスレットです。 こちらは天然無染色の高級緑檀木を使っています。 財神・貔貅(ヒキュウ)の彫玉が入っています。 緑檀は『生命の樹』とも呼ばれます。 檀木には白檀、緑檀、紫檀、黒…
-
鬼顔菩提樹(gui lian)と珊瑚のブレスレット [CSWD0265]
希少な鬼顔菩提樹とチベタンコーラル(天然さんご)を組み合わせたオリジナルブレスレットです。 アクセントにターコイズを差し込んでいます。 鬼顔菩提樹は大陸で人気があり、お守りとして身に付けられて…
-
菩提根(原実)と縞瑪瑙のブレスレット [CSWD0264]
菩提根の原実と縞瑪瑙を組合わせブレスレットに仕上げました。 菩提根は身に付け続ける事で、表面がアイボリー色に経年変色していくのが特徴で楽しめます。 雰囲気のあるブラウン色の天然縞瑪瑙はチベット…
-
老緬茄菩提樹のブレスレット [CSWD0257]
老緬茄菩提樹とチベットヤクの骨の数珠玉を組合わせ、オリジナルのブレスレットに仕上げました。 中国や東南アジアで古くより幻の菩提樹として、希少視され重宝されています。 市場に多く流通している新し…
-
緑檀(生命の樹)の108玉念珠 (6mm珠) [CSWD0252]
天然の高級緑檀木を使った108玉念珠です。 三連にして腕に巻いて頂くのもお勧めです。 緑檀の産地は中南米や南米大陸に絞られ、それらが中国に輸入され数珠玉として加工されます。 緑檀は古くか…
-
佛眼菩提樹の108珠念珠 [CSWD0251]
珍しい佛眼菩提樹の108珠念珠です。 親玉は星月菩提樹を用いています。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 小さなサイズなので女性にもお勧めで…
-
星月菩提樹の108珠念珠 [CSWD0250]
星月菩提樹の108珠念珠です。 首から下げても良いですし、連にして腕輪念珠(ブレスレット)としてもお使い頂けます。 扱いやすい7mm珠サイズなので女性にもお勧めです。 身に付け続けること…
-
アフリカ産ローズウッド(紫檀)の108玉念珠 (4mm珠) [CSWD0249]
アフリカ産の天然紫檀(ローズウッド)を使った108玉御数珠です。 インド産の紫檀などと比べて淡い色合いで雰囲気があります。 翡翠の金剛杵や琥珀、ターコイズのパーツを組み込んであります。 ネッ…
-
虎琥珀のブレスレット (花琥珀) [CSWD0244]
希少な虎琥珀(花琥珀)のブレスレットです。 琥珀には帯電効果があり、良い気を引きつける力があるとされています。 虎琥珀(花琥珀)の主な産地は中国遼寧省などです。 珠サイズ・・・ …
-
虎琥珀のブレスレット (花琥珀) [CSWD0243]
希少な虎琥珀(花琥珀)のブレスレットです。 琥珀には帯電効果があり、良い気を引きつける力があるとされています。 虎琥珀(花琥珀)の主な産地は中国遼寧省などです。 珠サイズ・・・ …
-
伽羅沈香とペマラカ(カーネリアン)、ヤクの骨の数珠玉ブレスレット [CSWD0242]
チベットの御守りペマラカ(藍紅瑪瑙・カーネリアン)とヤクの骨の御数珠玉に伽羅沈香を組合わせてブレスレットに仕上げました。 伽羅沈香は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。…
-
縞星月菩提樹とホータン玉、グリーンファントムのブレスレット [CSWD0241]
縞星月菩提樹とホータン玉(軟玉ヒスイ)、グリーンファントム(ガーデン水晶)を組合わせブレスレットにしました。 チベットヤクの骨の数珠玉も差し込んであります。 グリーンファントム(緑幽霊水晶・ガ…
-
天然トルコ石と沈香のブレスレット [CSWD0237]
風合いある天然のチベタン・ターコイズ(トルコ石)とベトナム産沈香を組合わせてブレスレットに仕上げました。 しっかりとした良い香りのする沈香です。 沈香の効能としては胃腸や肝臓などの器官、腹痛、…