新入荷順
-
古代ローマングラス(銀化ガラス)とラピスラズリのネックレス [CTBZ1526]
アフガニスタン発掘の古代ローマングラスと同じくアフガニスタン原産の天然ラピスラズリを組み合わせたネックレスです。 ササン朝ペルシャ時代(ローマ時代)の発掘銀化グラスの破片をペンダントトップに加工…
-
ラピスラズリ(瑠璃・青金石)のネックレス [CTBZ1525]
アフガニスタン原産の天然ラピスラズリ(青金石)のネックレスです。 カーネリアンとシルバー、真鍮パーツを組み合わせています。 トップ部分の玉は手磨きで仕上げを行っています。 身に着け続ける…
-
古代 インダス文明 インタリオブロンズリング [CATB0676]
Ancient intaglio bronze ring of Indus civilization. . 古代インダス文明のインタリオリング(沈み彫り、印章)です。 青銅製の一点もので…
-
古代 インダス文明 インタリオブロンズリング [CATB0675]
Ancient intaglio bronze ring of Indus civilization. . 古代インダス文明のインタリオリング(沈み彫り、印章)です。 青銅製の一点もので…
-
老金剛菩提樹のブレスレット (ルドラクシャ ) アンティーク [CTBT1360]
年代物の金剛菩提樹の数珠玉です。 カムパのチベット商人から譲ってもらいました。 もともとは数珠として使われていた、珠です。 ゴムを入れなおしてブレスレットに仕上げました。 縞瑪瑙に…
-
チベット 蛇骨のブレスレット [CTBT1360]
チベットの蛇骨珠のブレスレットです。 サイズ調整可能なフリーサイズです。 吉祥の象徴ともされる蛇の独特な骨玉です。 身に着け続けることで、艶が増し風合いが良くなります。 ネックレス…
-
ドルジェ (金剛杵) チベタンMALAパーツ 駱駝骨製 [CTBT1359]
駱駝の骨製のドルジェ(チベットの金剛杵)です。 通し穴が開いており、数珠のボサなどに組み込まれるパーツです。 大きさもあり、単体でペンダントトップやブレスレットパーツとしてお勧めです。 …
-
エンドレスノット (ベルべ・無限の紐) チベット八吉祥紋・真鍮製・一対・ビンテージ [CTBT1358]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれる真鍮製(黄銅)パーツです。 こちらは一…
-
ブルパ(独鈷杵) チベット密教法具(数珠飾り) [CTBT1356]
密教法具の独鈷杵です。 チベットではブルパと呼ばれます。 インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言われています。 首飾りや、携帯用の御守りとしてもお勧めです。…
-
貴州省台江地区ミャオ族の首飾り(ミャオシルバー) [CC1208]
貴州省台江地区のミャオ族(苗族)の伝統的な首飾りです。 姉妹祭などハレの日に身に着けます。 中は中空で、ミャオシルバー製(錫銀)です。 鈴飾りなどの欠損もない完品です。 ディスプレ…
-
貴州省三都水族(shui ・スイ)背带(おんぶ布・おくるみ) アンティーク [CC1205]
貴州省三都水族(Shui people’s/スイ)の背带(おんぶ紐,おくるみ)です。 100年を超えるアンティーク品です。 生命の樹を意味する蝶の刺繍が上部にあり、中央部には太陽。 銅の…
-
貴州トン族のトライバルペンダントトップ(アンティーク耳飾) [CC1204]
貴州省トン族(侗族)の年代物の耳飾りです。 非常に大きくペンダントトップとしてお勧めです。 特徴的なデザインです。 シルバー用のクロスで磨くと艶光沢は出ます。 希少なアンティークの…
-
貴州トン族のトライバルペンダントトップ(アンティーク耳飾) [CC1203]
貴州省トン族(侗族)の年代物の耳飾りです。 非常に大きくペンダントトップとしてお勧めです。 特徴的なデザインです。 シルバー用のクロスで磨くと艶光沢は出ます。 希少なアンティークの…
-
貴州省 布依族(プイ)本藍染木綿 ジャケット(アンティーク・生地厚め) [CC1196]
貴州省布依(プイ)族の木綿藍染、冬用生地厚めのジャケットです(アンティーク) 年代物の希少なプイ族の藍染襤褸です。 七分丈の袖ですが、折り返すのもお勧めです。 もとは男性用ですので、首回…
-
貴州省黄平苗族(huan pin miao people) 絹製刺繍ジャケット(アンティーク ) [CC1195]
貴州省黄平県苗族(ミャオ)の年代物の絹製刺繍ジャケット(女性用)です。 藍染や草木染めなどに小豆や牛革の煮汁などで浸すなどし独特の色味を出します。 絹生地には表面は刺繍、裏面は头纹布という…
-
貴州黄平苗族(huan ping miao)絹糸刺繍古裂(アンティーク・33×220cm) [CC1162]
貴州省黄平地区のミャオ族の刺繍古裂です。 もとは民族衣装に用いられていた絹糸刺繍布です。 木綿の裏地を補い、テーブルランナーやタペストリーとして再製されています。 ショールとしてもお勧め…
-
貴州省黄平苗族(huan pin miao people) プリーツ巻きスカート(シルク・草木染) [CC1123]
貴州省黄平県苗族(ミャオ)のシルク製プリーツ巻きスカートです。 手仕事のプリーツがとても綺麗です。 草木染・絹生地のヴィンテージ品です。 リバーシブルとして、裏面でコーディネートするのもお勧…
-
ジービーズ(dzi mig sum pa )特殊三眼天珠(3アイ) [CTBP1777]
特殊三眼天珠(3アイジー)です。 友人のチベット人女性が身に着けていたものを譲ってもらいました。 時代詳細は不明ですが、長年身につけられていた年代物です。 また、西の方からチベットにやってき…
-
雲南省文山壮族(yunnan zhang/チワン族) 刺繍布靴 (ビンテージ) [CC0814]
雲南省チワン族の布鞋(buxie)です。 美しい手刺繍の1960-70年代頃の年代物になります。 Hilltribes vintage cloth shoes are embroidered.…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦十二支羅護星) [TGCH1179]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 アバのチベット人女性から譲ってもらった年代物の一点です。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、非常…
-
チベット密教行者・カギュ派宗祖ミラレパ (milarepa) 銀製ガウ [CTBT1351]
11世紀に実在された、チベット仏教カギュ派の開祖の一人、ミラレパの純銀製ガウです。 仏教行者やヨギー二、、詩人としても有名です。 ミラレパの、特異な生涯は伝説化され、注目されることも多く、…
-
貴州省ミャオ族 柿渋染め 手紬手織り苧麻 反物 (36cm×8,5m) ビンテージ [CC1181]
貴州省 ミャオ族の柿渋染め、手紬手織りの苧麻、反物です。 柔らかいながらも、麻特有のしっかりとした質感です。 サイズは約36cm×8,5mとなります。 肌触りの良い手織り反物です。 …
-
インドネシア産 金沙沈香(タニ沈香)の念珠ブレスレット [CSWD0878]
インドネシア産、金沙沈香(タニ沈香)の念珠ブレスレットです。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。 チベット医学や漢方などでも用いられる香…
-
菩提根の念珠ブレスレット [CSWD0877]
風合いのかなり良い菩提根の玉を使いブレスレットを組みました。 菩提根はチベットの御数珠などでも稀に見かけけ、身に付け続ける事で、表面がアイボリー色に経年変色していくのが特徴で楽しめます。 …
-
越南老山龟の念珠ブレスレット [CSWD0876]
越南老山亀(ヤマガメ)の背甲(甲羅)で造られた、希少な念珠ブレスレットです。 鼈甲(べっこう)や羊角にも似た、軽くて透明度の高い非常に美しい珠です。 光を当てると淡い赤オレンジ色に透過して…
-
羊角の数珠玉 (牝山羊) とドルジェ(金剛杵)のブレスレット [CATB0875]
羊角の数珠玉をブレスレットに仕上げました。 最上質の牝山羊の角で造られた玉です。 使い込むことで、色艶が増し風合いが良くなっていきます。 お勧めの一点ものブレスレットです。 羊角玉…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) ジェク・ゴンパ(アンティーク)108玉 [CTBT1202]
年代物の菩提根の御数珠です。 東北チベット、ゴロクのジェク・ゴンパの僧侶から譲ってもらったうちの一点です。 サキャ派の僧侶で、数年来の知人のチベット人です。 過去には菩提樹のお数珠など譲…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) ジェク・ゴンパ(アンティーク)108玉 [CTBT1201]
年代物の菩提根の御数珠です。 東北チベット、ゴロクのジェク・ゴンパの僧侶から譲ってもらったうちの一点です。 サキャ派の僧侶で、数年来の知人のチベット人です。 過去には菩提樹のお数珠など譲…
-
血龍木(インド産ラジュカユ・帝王木)の108玉念珠 [CSWD0874]
天然血龍木(ラジュカユ)を使った108玉御数珠です。 赤みの綺麗な橙色のタイプです。 半透過性のある血龍木(帝王木とも)は材質が非常に硬い為、数珠玉に仕上げるのに(機械だけでなく)熟練…
-
トライバルネックレス (ナガ、チベット、ネパール) [CTBT1192]
チベットやネパール、ナガランドのとんぼ玉やシェルビーズなどを組み合わせた、 大ぶりのトライバルネックレスです。 ビンテージのアフガニスタン産の真鍮パーツやナガランド渡りのアンティークのトンボ玉…
-
チベタン トライバルネックレス [CTBT1172]
大ぶりのチベタンネックレスです。 ビンテージのアフガニスタン産の真鍮パーツやナガランド渡りのアンティークのトンボ玉、 イスラム圏からの練り琥珀玉などで組まれています。 インパクトのある一…
-
アンティークターコイズ(yu)のチベット銀製リング (tibetan old turquoise ring) [CATB1190]
アンティークターコイズ(Yu)の年代物のチベット銀製リングです。 アバのチベット人女性が身に着けていたのを譲ってもらいました。 深緑のチベット産のターコイズを用いています。 彫金も東チベ…
-
天眼石(アイアゲート) チベット羊眼板珠(ルックミ)のシルバーリング [CATB1213]
チベット天眼石が嵌め込まれたシルバーリングです。 羊眼板珠(ルックミ・チベット語で羊の眼)とも呼ばれるアイアゲート(瑪瑙)です。 ペルシア(琥珀や珊瑚の交易商人)ともつながりの深い、アムド…
-
天眼石(アイアゲート) チベット羊眼板珠(ルックミ)のシルバーリング [CATB1214]
チベット天眼石が嵌め込まれたシルバーリングです。 羊眼板珠(ルックミ・チベット語で羊の眼)とも呼ばれるアイアゲート(瑪瑙)です。 ペルシア(琥珀や珊瑚の交易商人)ともつながりの深い、アムド…
-
アンティーク チベタン天然ターコイズ(yu)のシルバーリング [CATB1220]
チベットのアンティークターコイズ(yu)が嵌め込まれたシルバーリングです。 東チベットのカムパから譲ってもらいました。 悠に100年を越えるアンティークのターコイズに、馬の鞍をモチーフにし…
-
ペルシャ インタリオ シルバーリング (ラピスラズリ) [CATB0897]
ペルシャの商人がチベットにもたらした、年代物のシルバーリングです。 アフガニスタン産のラピスラズリに動物のモチーフが彫られたインタリオ(沈み彫り)リングです。 馬かガゼルなどの動物が彫られ…
-
古代ジェイドのビーズ(碧玉ほか)インダス文明 4点セット [CATB0933]
Ancient jade from Indus civilization. 古代ペルシアから西チベット周辺のギルギット地方で出土した、紀元前後のジェイド(碧玉ほか)の玉4点です。 多面体…
-
古代ジェイドのビーズ(翡翠)インダス文明 [CATB0932]
Ancient jade from Indus civilization. 古代ペルシアから西チベット周辺のギルギット地方で出土した、紀元前後のジェイド(翡翠)のビーズです。 肉眼で見る…
-
古代ジェイドの管玉(天河石)メソポタミア [CATB0931]
Ancient jade from mesopotamia 古代シリアからイラク周辺で出土した、紀元前後のジェイドの管玉です。 ジェイドにもいくつか種類ありますが、こちらはアマゾナイトか…
-
古代アイビーズ とんぼ玉 (ペルシア) [CATB0930]
古代ペルシア期と思われるとんぼ玉です。 魔除けのアイビーズで、メソポタミアからインダス地域にかけてのペルシア(オリエント地域)のものだと思います。 希少な古代の発掘蜻蛉玉です。 根付…
-
古代ペルシアのアイビーズ(滑石)バクトリア(パルティア) [CATB0929]
古代メソポタミアの流れを含む魔除けの眼の石です。 滑石のような石です。 ペルシア地域で出土した、紀元前後のアイビーズです。 時代的にはバクトリア(パルティア(安息))からササン朝期の物だ…
-
金環 (金銅製) 古墳時代・耳飾り [CATB0928]
金銅製の金環です。 日本の古墳時代の物です。 一見すると銀環(銀銅)または銅環に見えますが、ルーペで見ると鍍金が残っているのが分かります。 当時は耳飾りの一部として使われていたもので…
-
貴州苗族(ミャオ族)のシルバーピアス(ミャオ銀) [CC1169]
貴州省ミャオ族(苗族)のシルバーピアスになります。 伝統的なトライバルデザインが特徴です。 ピアス以外にペンダントトップなどとしてもお勧めです。 サイズ(フック部分含まず、本…
-
鬼顔菩提樹とチベットの赤玉のブレスレット [CTBT0873]
希少な鬼顔菩提樹のブレスレットです。 チベットの御数珠に天玉で差し込まれる赤玉(蜻蛉玉)と組み合わせました。 年代物の天玉で、鮮やかな赤色です。 菩提樹は身に着け続けることにより、色艶が…
-
貴州黄平苗族(huan ping miao)絹糸刺繍古裂(アンティーク・30×245cm) [CC1161]
貴州省黄平地区のミャオ族の刺繍古裂です。 もとは民族衣装に用いられていた絹糸刺繍布です。 木綿の裏地を補い、テーブルランナーやタペストリーとして再製されています。 ショールとしてもお勧め…
-
貴州省ミャオ族 ボタン(真鍮製) 20個セット(1LOT=20pcs) [CC1160]
貴州省・雲南省のミャオ族をはじめ、イ族やトン族などでも使われている真鍮製のボタンです。 ずっしりとした重み(約4g)が特徴で、トライバルなデザインとなっております。 ボタンとしての使用の他…
-
貴州侗族(トン) 子供用上下 (アンティーク) [CC1159]
貴州省侗族(トン族)の子供用上下一式です。 手紬手織りの柔らかな木綿生地です。 こぎん刺しに似た風合いの織りや、トン族の特徴でもある太陽紋の刺繍が施されています。 昔は数見かけま…
-
モザイク玉(ジャワ玉)とんぼ玉 (中世) [CATB0927]
300〜400年ほど前に造られたとんぼ玉です。 インドネシアで造られた通称ジャワ玉と呼ばれるもので、モザイク玉とも呼ばれます。 ローマ時代などの古代のトンボ玉を見習って、16世紀頃インドネ…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(ジー・スレマニ・瑪瑙) [CATB0926]
Ancient agate stone beads . 古代ストーンビーズ(瑪瑙、スレマニ、ジー)です。 ギルギット出土、チベットでは黎明期にあたる シャンシュン王朝期のストーンビーズです…
-
古代ジェイドの管玉(碧玉)インダス文明 [CATB0925]
Ancient jade from Indus civilization. 古代ペルシアから西チベット周辺のギルギット地方で出土した、紀元前後のジェイド(碧玉)の管玉です。 日本では出雲…
-
古代ジェイドのブレスレット(翡翠・碧玉ほか)ペルシア・インダス文明 [CATB0924]
Ancient jade from Indus civilization. 古代ペルシア、インダス文明〜シリアのメソポタミア文明地域から出土した、紀元前のジェイド(翡翠・碧玉など)ビーズです。…
-
古代ジェイドのブレスレット(翡翠・碧玉ほか)ペルシア・インダス文明 [CATB0923]
Ancient jade from Indus civilization. 古代ペルシア、インダス文明〜シリアのメソポタミア文明地域から出土した、紀元前のジェイド(翡翠・碧玉など)ビーズです。…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1344]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性の良い、チベットの金属製親玉&ボサは お…
-
エンドレスノット (ベルべ・無限の紐) チベット八吉祥紋・真鍮製・一対・ビンテージ [CTBT1343]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれる真鍮製(黄銅)パーツです。 こちらは一…
-
カルタリ チベット密教法具 (数珠飾り) [CTBT1342]
密教法具のカルタリ(カルトり)です。 チベットではマハカーラなどが持っている法具です。 柄の部分はドルジェ(五鈷杵)となり、インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言…
-
ブルパ(独鈷杵) チベット密教法具(数珠飾り)一対(二個セット) [CTBT1341]
密教法具の独鈷杵一対です。 チベットではブルパと呼ばれます。 インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言われています。 数珠飾りとして造られたヴィンテージ品です…
-
ブルパ(独鈷杵) チベット密教法具(数珠飾り) [CTBT1340]
密教法具の独鈷杵です。 チベットではブルパと呼ばれます。 インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言われています。 数珠飾りとして造られたヴィンテージの一点です…
-
チベット ドルジェ(金剛杵)と蛇骨のブレスレット [CTBT1339]
チベットの蛇骨珠にドルジェ(金剛杵)パーツを組み込みました。 オリジナルのブレスレットです。 吉祥の象徴ともされる蛇の独特な骨玉です。 お守りとしてもお勧めの一点ものブレスレットです…
-
タカの骨の天玉(賽子柄)3個 [CTBT1338]
賽子(3・4・5・6面)が彫られた天玉3点です。 東チベットのタカの骨製で、シャーマニズム的要素も高い数珠玉です。 数珠のさし玉としてはもちろんですが、アクセサリーに組み込むのもお勧めです…
-
古代ペルシア発掘ジェイドとグラスビーズのブレスレット (瑠璃珠) [CATB092]
Ancient glass beads from Afghanistan ギルギット周辺(アフガニスタン〜パキスタン)出土の古代グラスビーズです。 2000年以上前の古代ビーズです。 小さ…