全商品 all items
-
龍紋石(龍紋めのう)のブレスレット(14mm玉) [CCTBZ1102]
龍紋石(龍紋めのう)は瑪瑙の一種で、龍の鱗のような模様が入っているのが特徴です。 古代より聖なるパワーがあるとされる石で、精神を安定させ良い運気を取り込んでくれるとされています。 こちらは天然無着…
-
ヒマラヤ縞瑪瑙ブレスレット [CCTBZ1103]
日本でもあまり知られていない、ヒマラヤ縞瑪瑙(アマゾン縞瑪瑙とも呼ばれる)は対人関係力UPや、持続力を高め悪意から守ってくれる石とされています。 雰囲気のあるブラウン色の天然縞瑪瑙です。 …
-
血珠(アンデシン)と龍眼菩提樹のブレスレット [CGZZ1138]
血珠(アンデシン)8mm玉と龍眼菩提樹を組み合わせブレスレットにしました。 ポイントに水晶を入れてあります。 血珠(アンデシン)はチベット高原や南米のアンデス山脈を産地とし、血行を良くしたり、…
-
エルク角製 遮光器・シャーマニック彫刻 (ユピック・イヌイット/エスキモー) 台座付き [JMDG-044]
【実際の商品は写真と同型のものになります】 縄文時代の遮光器土偶のモデルだったという説もある遮光器です。 こちらは古代の資料文献を元に、ウクライナ在住のユピック族(エスキモー/極東ロシ…
-
遮光器 (エスキモー/イヌイット) [JMDG-007]
縄文時代の遮光器土偶のモデルだったという説もある遮光器。 エスキモー(イヌイット)では太古より、このような遮光器(ゴーグル)が用いられてきたそうです。 古代の縄文人がこれと同様の遮光器を身に付…
-
遮光器 (エスキモー/イヌイット) [JMDG-006]
縄文時代の遮光器土偶のモデルだったという説もある遮光器。 エスキモー(イヌイット)では太古より、このような遮光器(ゴーグル)が用いられてきたそうです。 古代の縄文人がこれと同様の遮光器を身に付…
-
遮光器 (エスキモー/イヌイット) [JMDG-005]
縄文時代の遮光器土偶のモデルだったという説もある遮光器。 エスキモー(イヌイット)では太古より、このような遮光器(ゴーグル)が用いられてきたそうです。 古代の縄文人がこれと同様の遮光器を身に付…
-
遮光器 (エスキモー/イヌイット) [JMDG-004]
縄文時代の遮光器土偶のモデルだったという説もある遮光器。 エスキモー(イヌイット)では太古より、このような遮光器(ゴーグル)が用いられてきたそうです。 古代の縄文人がこれと同様の遮光器を身に付…
-
遮光器 (エスキモー/イヌイット) [JMDG-003]
縄文時代の遮光器土偶のモデルだったという説もある遮光器。 エスキモー(イヌイット)では太古より、このような遮光器(ゴーグル)が用いられてきたそうです。 古代の縄文人がこれと同様の遮光器を身に付…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(ジー・スレマニ・瑪瑙) [CATB0656]
Ancient agate stone beads . 古代ストーンビーズ(瑪瑙、スレマニ、ジー)です。 ギルギット〜イラン高原出土 古代ペルシア,インダス文明,チベットでは黎明期に…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(ジー・スレマニ・瑪瑙) [CATB0655]
Ancient agate stone beads . 古代ストーンビーズ(瑪瑙、スレマニ、ジー)です。 ギルギット〜イラン高原出土 古代ペルシア,インダス文明,チベットでは黎明期に…
-
古代 インダス文明 ブロンズスタチュ (山羊・羊) [CATB0652]
Ancient bronze statue of Indus civilization. . 古代インダス文明のブロンズ・スタチュです。 青銅製の一点もので、山羊か羊だと思われます。 …
-
勾玉(大珠) 縄文〜古墳時代 [CATB0615]
1960年代半ばに大阪の羽曳野市丘陵古墳より発掘(出土)した勾玉です。 棺の中に他の勾玉や装飾品と一緒に埋葬されていたという詳細記録も残っています。 店主のコレクションからの出品です。 …
-
ナガランドビーズ(antique nagaland beads)のブレスレット [CATB0567]
ナガランドのアンティークビーズを組み合わせたブレスレットです。 小粒のパーツを用いています。 19世紀〜20世紀の年代物のナガランド(ナガ族)ビーズです。 重ね付けなどにもお勧めのブレス…
-
メキシコインディアンの琥珀 (メキシカンアンバー) [CATB020]
メキシカンアンバー(琥珀)です。 片面にインディアンが彫られています。 とても大きな一点物のペンダントトップです。 紐が通してあるので、チョーカーネックレスとしてすぐに身に付けてることも可能…
-
トゥアレグ族(Tuarag)のネックレス [CATB022]
西アフリカのニジェールやマリの砂漠に暮らす遊牧民トゥアレグ族のネックレスです。 こちらはアガデス(ニジェール)のトゥアレグ商人から仕入れたものです。 トゥアレグクロスとも言われる、このペンダン…
-
メキシカンアンバー(琥珀)のブレスレット [CATB019]
メキシコ産の天然アンバー(琥珀)です。 グリーンジャスパー(碧玉)や珊瑚のパーツなどを組合わせてあります。 一点物のお勧めのブレスレットです。 アンバー (横) 約24mm 、(直径)…
-
ターコイズ(メキシコ産)のブレスレット [CATB018]
メキシコ産のターコイズを使ったブレスレットです。 ジャスパー(碧玉)と組合わせてあります。 使い易い、ワンタッチ式の留め具を用いています。 長さ 約18cm
-
メキシカンアンバー(琥珀)のネックレス [CATB017]
メキシコ産の天然アンバー(琥珀)です。 グリーンジャスパー(碧玉)や珊瑚のパーツなどを組合わせてあります。 一点物のお勧めのネックレスです。 アンバー (横) 約35mm 、(直径) …
-
アンモナイトの化石のネックレス [CATB011]
約4億年前〜6500万年前の間に存在していたアンモナイトの化石です。 アフリカや中南米の砂漠、ヒマラヤの山々などからも採掘されます。 グリーンジャスパー(碧玉)やウッドパーツなどと組合わせてあ…
-
台湾原住民族(アミ族)のとんぼ玉 [CATB009]
台湾の原住民族、アミ族(高山族)のとんぼ玉ネックレスです。 17世紀頃より台湾原住民の間にもヴェネチア産のとんぼ玉などが広まりました。 白をベースにした雰囲気のある模様です。 とんぼ玉 …
-
とんぼ玉アンティーク ヴェネチア玉(ミルフィオリ湾曲型) [CCTB007]
ヴェネチア産のミルフィオリ(アンティーク)です。 大きくて希少な湾曲型(エルボー型)です。 年代16世紀〜18世紀 長さ 56mm 直径 10mm
-
とんぼ玉アンティーク ヴェネチア玉(ミルフィオリ湾曲型) [CCTB004]
ヴェネチア産のミルフィオリ(アンティーク)です。 希少な湾曲型(エルボー型)です。 年代16世紀〜18世紀 長さ 51mm 直径 10mm
-
とんぼ玉アンティーク ヴェネチア玉(ミルフィオリ湾曲型) [CCTB003]
ヴェネチア産のミルフィオリ(アンティーク)です。 希少な湾曲型(エルボー型)です。 年代16世紀〜18世紀 長さ 45mm 直径 11mm
-
貴州省ミャオ族 金属製 鈴 [CC0990]
貴州省・雲南省のミャオ族の服飾用鈴です。 錫か何かの金属製で、とても軽いです。 デッドストックのビンテージ品です。 単品では入手困難なアイテムです。 ばら売り(写真は約70…
-
貴州壮族(チワン族) 刺繍・織り・刺し子布 アンティーク [CC882]
貴州省東部から広西省にかけての壮族(チワン族)の織りです。 細かな幾何学模様のデザインです。 天然の藍で染められています。 あらかじめ構図を考え、織り機の幅に合わせた三枚の布をつなぎ合わ…
-
広西省白裤子瑶族(ヤオ支族) プリーツ巻きスカート [CC0881]
広西白裤瑶族 プリーツスカートです。 ヤオ族の支族の一つで、白いズボンを(男性が穿く)ヤオ族という意味の呼び名です。 女性はノースリーブの貫頭衣の様な上着を(下着を付けずに)纏い、このスカ…
-
貴州省施洞苗族(shi dong ミャオ) アンティーク・ジャケット(木綿・藍染) [CC0872]
施洞ミャオ族の刺繍 藍染ジャケット . 藍の染め増しにより刺繍部分も藍色掛かった渋い一点。 こちらは100年近いアンティーク品です。 綿花や養蚕、刺繍から藍染まで全てミャオ族が手作業で行っ…
-
貴州省黄平苗族(huan pin ミャオ) アンティーク・ジャケット(木綿・草木染) [CC0870]
貴州省黄平県苗族(ミャオ)の・藍染刺繍ジャケットです。 手紬手織り木綿に背面、肩部分など刺繍が施されています。 先日の旧正月まで着られていたジャケットです。 こちらは100年近いアンティ…
-
貴州省トン族 子供用ベスト [CC104]
貴州省トン族の子供用民族衣装です、 とても手の込んだ刺繍が魅力的です。 実際に着用されていた為、風合いがあります。 素材など・・・綿 刺繍 胸囲 約58cm 着丈 約35…
-
貴州省トン族 子供用上下セット [CC101]
貴州省トン族の子供用民族衣装です、 こちらはジャケットとパンツのセットになります。 実際に着用されていた為、風合いがあります。 パンツは現地仕様の為、穴あきスタイルになっています。 …
-
雲南ミャオ族のバングル(ミャオ銀) [CC067]
雲南省のミャオ族(モン族)のシルバー(苗銀)バングルになります。 伝統的な図柄のハンドメイド品です。 ミャオシルバーは銀の含有量は約20%になります。
-
雲南ミャオ族のピアス(ミャオ銀) [CC063]
雲南省のミャオ族(モン族)のシルバー(苗銀)ピアスになります。 ハンドメイド品です。 ミャオシルバーは銀の含有量は約20%になります。
-
雲南ミャオ族のピアス(ミャオ銀) [CC062]
雲南省のミャオ族(モン族)のシルバー(苗銀)ピアスになります。 ハンドメイド品です。 ミャオシルバーは銀の含有量は約20%になります。
-
雲南ミャオ族のピアス(ミャオ銀) [CC061]
雲南省のミャオ族(モン族)のシルバー(苗銀)ピアスになります。 ハンドメイド品です。 ミャオシルバーは銀の含有量は約20%になります。
-
雲南ミャオ族のピアス(ミャオ銀) [CC059]
雲南省のミャオ族(モン族)のシルバー(苗銀)ピアスになります。 ハンドメイド品です。 ミャオシルバーは銀の含有量は約20%になります。
-
雲南ミャオ族のピアス(ミャオ銀) [CC058]
雲南省のミャオ族(モン族)のシルバー(苗銀)ピアスになります。 ハンドメイド品です。 ミャオシルバーは銀の含有量は約20%になります。
-
ミャオシルバー(苗銀)のアクセサリー (オールド品) [CC039]
ミャオシルバー(苗銀)のペンダントトップになります。 ハンドメイドの一品です。 こちらは実際に貴州省のミャオ族女性が身に付けていたオールド品です。 直径 約45mm 20世紀後…
-
貴州省ミャオ族ジャケット [CC035]
貴州ミャオ(苗)族のジャケットです。 貴州省東部の民族衣装です。 しっかりした藍染めと刺繍です。 前身頃の刺繍部分はポケットとして使えます。 このようなオールド品はここ数年でかなり希少…
-
モン族(雲南ミャオ族)刺繍プリーツスカート [CC0033]
タイ、ラオス、雲南省にまたがる山岳地帯の民族、苗(ミャオ)族の綿・麻刺繍プリーツスカートです♪ 刺繍の仕事はとてもこまかくて美しいです。 丈 45CM ウエスト56〜86CM(最大に伸ばして)…
-
モン族(雲南ミャオ族)刺繍プリーツ巻きエプロンスカート [CC0032]
タイ、ラオス、雲南省にまたがる山岳地帯の民族、苗(ミャオ)族の巻きエプロンスカートです 渋い雰囲気です。 細かい刺繍や地布もいい感じに色落ちして新品ピカピカとは違った味わいがあります。 丈 …
-
雲南スイ族 刺繍財布 [CC021]
雲南省スイ族(水族)の財布です。 刺繍がとてもきれいです。 ボタンが付いていないので、財布としての実用性には欠けます。 小物入れとしてご利用ください。 長さ 15cm
-
雲南スイ族 刺繍財布 [CC020]
雲南省スイ族(水族)の財布です。 刺繍がとてもきれいです。 ボタンが付いていないので、財布としての実用性には欠けます。 小物入れとしてご利用ください。 長さ 15cm
-
ミャオシルバーのピアス [CC011]
ミャオシルバー(苗銀)のピアスになります。 ハンドメイドの一品です。 ミャオシルバーは銀の含有量は20%になります。
-
貴州省ミャオ族・藍染ハンドメイドTシャツ [CC010]
貴州省東部西江のミャオ(苗)族がハンドメイドで作った藍染バティックのTシャツです。 貴州ミャオ族の伝統の模様が描かれています。 1点ものになり、お土産物の藍染バティックTシャツとは風合いが異な…
-
貴州省ミャオ族・藍染ハンドメイドTシャツ [CC009]
貴州省東部西江のミャオ(苗)族がハンドメイドで作った藍染バティックのTシャツです。 貴州ミャオ族の伝統の模様が描かれています。 1点ものになり、お土産物の藍染バティックTシャツとは風合いが異な…
-
貴州省ミャオ族・藍染ハンドメイドTシャツ [CC008]
貴州省東部西江のミャオ(苗)族がハンドメイドで作った藍染バティックのTシャツです。 貴州ミャオ族の伝統の模様が描かれています。 1点ものになり、お土産物の藍染バティックTシャツとは風合いが異な…
-
ヤオ族パンツ [CC003-1]
織り模様が特徴のヤオ族のパンツです。 素材は少し厚地の藍染めの綿。 ヤオ族は主にタイ北部で生活している少数民族でミェン族とも呼ばれています。 幾何学の模様と刺繍には大まかに5種類ほどのパター…
-
グリーンターラのタンカ (tibetan thangka) 緑多羅菩薩 [CLP028]
アムドのレプコン(チベット圏)で描かれたタンカ(tibetan thangka)です。 少し年代は経っておりますが、保存状態は良いです。 尊格はグリーンターラ菩薩(緑多羅・緑度母)です。 …
-
ジャンペーヤンのタンカ (tibetan thangka) 文殊菩薩 [CLP027]
アムドのレプコン(チベット圏)で描かれたタンカ(tibetan thangka)です。 少し年代は経っておりますが、保存状態は良いです。 尊格は五大文殊菩薩(ジャンペーヤン・マンジュシュリ)で…
-
ホワイトターラのタンカ (tibetan white tara thangka) [CLP022]
アムドのチベット圏で描かれた年代物のタンカ(tibetan thangka)です。 年代は経っておりますが、保存状態は良いです。 尊格はホワイトターラ菩薩です。 非常に穏やかな表情をされてい…
-
文殊菩薩(マンジュシュリ)のタンカ 1600mm×940mm [CLP002]
文殊菩薩の特大タンカです。 チベット宗教美術の総本山である同仁(レプコン)のタンカ工房で描かれた一幅です。 金をふんだんに使われた装飾です。 工房 青海省同仁(アムドのレプコ…
-
釈迦牟尼(ブッダ)のタンカ 1700mm×980mm [CLP001]
釈迦牟尼の特大タンカです。 チベット宗教美術の総本山である同仁(レプコン)のタンカ工房で描かれた一幅です。 金をふんだんに使われた装飾です。 工房 青海省同仁(アムドのレプコ…