全商品 all items
-
貴州省貴定県苗族(小花ミャオ族) 藍染プリーツ巻きスカート [CC0744]
貴州省貴定県のミャオ族の手紬手織り綿の藍染め&ろうけつ染めプリーツスカートです。 その中でも特に藍染の技術が高い、羅泊河式(小花ミャオ族)のスカートになります。 希少価値も高く、とても美し…
-
ジービーズ 水紋天珠(虎牙)のピアス [CATB1193]
上質の水紋天珠(タッソーまたは虎牙とも)です。 水紋六眼とも呼ばれます。 アバのチベット人より譲ってもらいました。 数珠の天玉として組み込まれていた2点(一対)です。 30年以上経たヴ…
-
ドルジェ(チベット密教・金剛杵)のピアス [CATB1192]
チベット密教の法具、ドルジェ(金剛杵)のパーツを用いて、ピアスに仕上げました。 チベットの数珠飾り(マーカー)の本格的な白銅製のドルジェです。 純銀ゴールド鍍金の珠と組み合わせました。 …
-
血龍木(インド産ラジュカユ・帝王木)の108玉念珠 [CSWD0859]
天然血龍木(ラジュカユ)を使った108玉御数珠です。 赤みの綺麗な橙色のタイプです。 檜に似たさわやかな香りを発しており、瞑想などにもお勧めです。 半透過性のある血龍木(帝王木とも)…
-
チベタン天然ターコイズ(yu)のブレスレット (tibetan natural turquoise) [CATB1191]
天然チベタンターコイズ(yu) のブレスレットです。 チベットの数珠飾りの一つ、タシタゲのモチーフと純銀製のドルジェを組み合わせました。 希少なチベットの天然ターコイズならではの色と…
-
古代ジービーズ(ancient dzi mig ni pa) 老二眼天珠(オリジナル)の純銀製リング [CTBP1430]
連綿と受け継がれるジーの中でもオリジナルと呼ばれる年代の古代ジー(ancient dzi beads)です。 こちらはカムパのチベット人が身に付けていたジーです。 長い年月の間に、火供(護摩祈…
-
アンティーク・チベタンコーラルの銀製リング(tibetan coral silver ring) [CTBT1106]
カムパのチベット人から譲ってもらった銀製のリングです。 宝石にはチベタンコーラル(山さんご)が嵌め込まれています。 古い交易珊瑚で、通称山珊瑚とも呼ばれてます。 馬の鞍を模した、シルバー…
-
蓮華菩提樹(トップクオリティ)の108珠念珠 [CTBP0858]
数ある菩提樹の中でも、最も希少な蓮華菩提樹の108玉念珠です。 こちらは、その中でも丸みを帯びているトップクオリティ(最上級)の蓮華菩提樹です。 沈香木珠の親玉を差し込みました。 菩…
-
インド グジャラート州 刺繍・ミラーワーク パッチワーク (178×110cm)・アンティーク [CATB0647]
刺繍・ミラーワークのタペストリーです。 希少なアンティークの一点物です。 西インド・砂漠地帯のグジャラートでパッチワークにされた布だと思います。 子安貝やメタルのパーツなども刺しこまれて…
-
チベット鉄製の108玉念珠 (tibetan iron bead mala) [CTBT1242]
重厚な鉄製の数珠玉で組まれたチベタンMALA(108玉念珠)です。 チベット仏教徒向けに組まれた本格的な御数珠です。 オムマニペメフムとチベット文字で観音菩薩の真言が刻まれています。 …
-
チベット・シャンカ(白い貝)真言珠のお数珠 [CTBP1241]
観音菩薩の六字真言がチベット文字で彫られた、シャンカのお数珠(チベタンMALA)です。 シャンカ(白い貝)は仏教における七宝の一種で硨磲(che chu )貝と呼ばれ重宝されます。 オンマ…
-
チベット・椰子玉の御数珠 (tibetan palm beads mala ) [CTBT1240]
椰子玉のお数珠(チベタンMALA)です。 椰子の数珠玉は交易ビーズとしてチベットにもたらされたものです。 現地の仏具商人が、親玉や天国などを配して、チベット仏教徒向けに組まれた一点です。 …
-
ティルプとドルジェ(ガンターとヴァジュラ/金剛鈴と金剛杵) 布製ケース付 [CTBT1239]
チベット密教法具のティルプ(tril-bu/ガンター/金剛鈴)と ドルジェ(dorje/ヴァジュラ/金剛杵)です。 そこまで古いものではありませんが、しっかりと造られており、奥行きのある共鳴音を…
-
ティンシャ (チベット仏教法具) タシタゲ(八吉祥) 共箱付き・チベタンベル [CTBT1238]
チベット寺院での実用を目的に造られた、本格的なティンシャ(チベタンベル)です。 錫製の共箱付きです。 重みのある本物の共鳴音を響かせてくれます。 箱、本体ともチベットの八吉祥(タシタゲ)…
-
貴州省 台江革一苗族(ge yi miao)木綿・草木染・織り・刺繍ジャケット (ヴィンテージ) [CC0834]
貴州省凱里市から北東にある台江県の革一苗族(ge yi miao)の木綿(草木染)の織り刺繍ジャケットです。 木の根など天然染料で濃茶から紫系に染められた木綿織りに、青や緑の糸で刺繍が施されてい…
-
広西省下江 苗族/侗族 綿・刺繍 泥藍染 ジャケット (ヴィンテージ) [CC0831]
広西省下江の侗族(トン族)または苗族(ミャオ族)の年代物ジャケットです。 ミャオ族とトン族が混在している地域になります。 手紬手織り木綿の泥藍染(亮布)が特徴で、細かな刺繍布(絹など)が施され…
-
めのう太鼓珠 一連(瑪瑙・カーネリアン・ペマラカ) 108珠 [CTBZ1510]
交易ビーズとしてチベットにもたらされた瑪瑙です。 チベットではペマラカとも呼ばれるタイプの瑪瑙です。 数珠(煩悩)として108珠となっています。 親玉を差し込んで数珠としてお使いいただけます…
-
めのう管玉 一連(瑪瑙・カーネリアン) 30珠 [CTBZ1509]
交易ビーズとしてチベットにもたらされた瑪瑙です。 南アジア特有の赤瑪瑙の管玉です。 30珠 一連売りとなります。 そのまま首飾りとしても良いですし、ばらしてアクセサリーの素材としても…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用マーカー・飾り) 白銅製 [CTBT1234]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるマーカーパーツです。 数珠カウンターの附属として用いります。 ストゥーパもしくは三叉紋の様なデザインだと思われます。 白銅製(チベット銀)です。 チ…
-
ダブルドルジェ・羯磨金剛 (ヴァジュラ・金剛杵) [CTBT1233]
チベット密教法具のダブルドルジェ (羯磨金剛)です。 主に数珠のボサなどに組み込まれる黄銅製パーツです。 道具(仏具)として、アクセサリーとして、素材としてお使い頂けます。 チベット…
-
ティルプ(金剛鈴) チベタンMALAパーツ 黄銅製 [CTBT1232]
ティルプ(チベットの金剛鈴)です。 主に数珠などに組み込まれる黄銅製パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 ペンダントトップやキーチェーンなどで御守りとして持…
-
ドルジェ(金剛杵) チベタンMALAパーツ 黄銅製 可動式 [CTBT1231]
ドルジェ (チベットの金剛杵)です。 主に数珠などに組み込まれる黄銅製パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 ペンダントトップやキーチェーンなどで御守りとして…
-
ドルジェ (ヴァジュラ・金剛杵・五鈷杵) チベタンMALAパーツ [CTBT1229]
ドルジェ(チベットの金剛杵・五鈷杵)です。 主に数珠のボサなどに組み込まれる真鍮製です。 手のひらサイズで、単体で根付やペンダントトップとしてもお勧めです。 現在のチベットではメッキ製品…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用飾り・差し玉) ヤク骨製 [CTBT1228]
チベットの御数珠に使われる差し玉です。 恐らくヤクか羚羊の骨製です。 マーカーの一種です。 数珠飾りとしてはもちろんですが、アクセサリーの素材としてもお勧めです。 希少な数珠飾りで…
-
グル玉 (御数珠・親玉) チベタンMALAパーツ ヤク骨製 [CTBT1227]
チベットの御数珠で用いられる親玉(グル玉)とボサです。 年代物の1点で、恐らくヤクの骨で造られています。 東チベット、アバの商人から買い付けました。 チベット本土で造られている、渋い一点…
-
グル玉 (御数珠・親玉) チベタンMALAパーツ ヤク骨製 [CTBT1226]
チベットの御数珠で用いられる親玉(グル玉)です。 年代物の1点で、恐らくヤクの骨で造られています。 東チベット、アバの商人から買い付けました。 チベット本土で造られている一点です。 …
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ 白銅製 [CTBT1225]
チベットの御数珠で用いられる親玉(グル玉)とボサ玉です。 白銅製(チベット銀)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性の良い…
-
印章型 チベタンMALAパーツ 白銅製 [CTBT1224]
珍しい印章型の数珠飾りです。 ティルプ(金剛鈴)のようにも見えます。 主に数珠などに組み込まれるチベット銀製(白銅製)パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 …
-
ドルジェ(金剛杵) チベタンMALAパーツ チベット銀製(白銅製) [CTBT1223]
ドルジェ(チベットの金剛杵)です。 主に数珠などに組み込まれるチベット銀製(白銅製)パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 ペンダントトップとしてお勧めです。…
-
エンドレスノット (ベルべ・無限の紐) チベット八吉祥紋(タシタゲ)・黄銅 [CTBT1222]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれる黄銅製(真鍮)のパーツです。 道具(仏…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用飾り) カウンター用 [CTBT1221]
チベットの御数珠に使われる飾りです。 主に数珠カウンターに取り付けられます。 渋い色合いの真鍮製(黄銅)の一点です。 数珠飾りとしてはもちろんですが、アクセサリーの素材としてもお勧め…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用飾り・差し玉) 1対(2個) アンティーク [CTBT1217]
チベットの御数珠に使われる差し玉です。 一対(2個)出しとなります。 古いお数珠に付いていたアンティークの2点です。 数珠飾りとしてはもちろんですが、アクセサリーの素材としてもお勧めです…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用飾り・差し玉) 1対(2個) アンティーク [CTBT1216]
チベットの御数珠に使われる差し玉です。 一対(2個)出しとなります。 古いお数珠に付いていたアンティークの2点です。 数珠飾りとしてはもちろんですが、アクセサリーの素材としてもお勧めです…
-
チベタン・ガゼル(羚羊角・アンテロープ)の108玉念珠 (6mm) [CSWD0854]
ヒマラヤに生息するチベットガゼルの角 (羚羊角・レイヨウ)で造られた108玉念珠です。 漢方などにも用いられる羚羊角は希少で、チベタンMALA(数珠)としても人気があり、ごく稀にしか入手できま…
-
南紅瑪瑙の連ブレスレット(ネックレス) [CSWD0852]
南紅瑪瑙の連ブレスレット(ネックレス)です。 中国雲南省から四川省南部が産地の瑪瑙です。 辰砂にもみた真紅に近い色合いが特徴です。 瑪瑙特有の半透過性の珠です。 シリコンゴムで組ま…
-
南紅瑪瑙のブレスレット [CSWD0851]
南紅瑪瑙のブレスレットです。 中国雲南省から四川省南部が産地の瑪瑙です。 辰砂にもみた真紅に近い色合いが特徴です。 瑪瑙特有の半透過性の珠です。 数珠玉 ・・・ 約10mm …
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 青蛙(末代繁栄) [TGCH1162]
動物型のオルドス青銅器です。 青蛙のモチーフです。 霊獣に青蛙神というのもいますが、古代より末代まで子々孫々繁栄を願う象徴となります。 渾善達克砂漠地帯出土の一点です。 匈奴・スキタイ…
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 臥虎 [TGCH1161]
動物型のオルドス青銅器です。 虎のモチーフです。 臥虎の図案です。 渾善達克砂漠地帯出土の一点です。 匈奴・スキタイの北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教徒…
-
玦状獣形垂玉 玉製猪龍 [CATP1160]
玉製の玦状獣形垂玉です。 紅山文化(遼河文明)特有の図案、猪龍です。 日本の玦状垂玉や勾玉とも繋がりを感じさせてくれる形状です。 半透過性で軟玉等だと思われます。 内蒙古から遼寧省…
-
アンティークターコイズ(yu)のチベット銀製リング (tibetan old turquoise ring) [CATB1191]
アンティークターコイズ(Yu)の年代物のチベット銀製リングです。 こちらはアバのチベット人男性が身に着けていたのを譲ってもらいました。 深緑のチベット産のターコイズを用いています。 彫金…
-
チベット鉄製の108玉念珠 (tibetan iron bead mala) [CTBT1214]
重厚な鉄製の数珠玉で組まれたチベタンMALA(108玉念珠)です。 チベット仏教徒向けに組まれた本格的な御数珠です。 しっかりとした重みがあり、数珠としてはもちろんですが、首飾りとしてもお…
-
セルニャ(魚骨)の賽子念珠 (tibetan dice motif Mala ) 104玉 [CTBT1212]
年代物の魚骨製(セルニャ)のチベタンマーラ(数珠)です。 アバのチベット人女性より譲ってもらいました。 賽子(ダイス)玉で主玉104個残っています。 金剛杵を差し込み、ネックレスや連ブレ…
-
ガゼル(羚羊骨)のスカルモチーフ念珠 (tibetan gazell bone Mala ) 108玉 [CTBT1212]
年代物の羚羊骨製(ガゼル)のチベタンマーラ(数珠)です。 アバのチベット人女性より譲ってもらいました。 使い込まれたとろみのある数珠玉で、スカルモチーフが彫られています。 愛嬌の感じ取れ…
-
カパラの念珠ブレスレット (tibetan old kapala mala ) [CTBT1209]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 チベット・アバの知人から譲ってもらったものです。 略式腕輪念珠またはブレスレットとしてお使いいただけます。 親玉はヤクか羚羊の骨製、天玉にとんぼ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) チャナ・ドルジェ(持金剛・ヴァジュラパー二) [TGCH1159]
持金剛(ヴァジュラパー二)のトクチャです。 ドルジェ(金剛杵)を手にもつチベット密教の伝統的な図案です。 東チベット、アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 通し穴に紐を通して…
-
ガウの首飾り(tibetan old gau)・チベット密教御守り箱・アンティーク [CTIBET1207]
希少なアンティーク・チベタンガウです。 国内の有名な収集家の方より譲ってもらいました。 裏蓋は付いておらず、入手時にはすでにチェーンが付いており首飾りの状態でした。 風合いの良いチベ…
-
龍眼菩提樹の108玉念珠 (10mm玉) [CSWD0848]
上質の龍眼菩提樹を使った108玉の御数珠です。 希少な9〜10mmサイズです。 鳳眼菩提樹も数玉、混ざっています。 菩提樹の数珠は使い込むことに色艶、風合いが増してきます。 親玉、ボサ…
-
貴州省 烏蒙山区昭通式苗族(威寧・ウェイニン) 藍染巻きスカート ヴィンテージ [CC0539-2]
貴州省山間部 烏蒙山区昭通式の威宁苗族(ウェイニン ミャオ族)のヴィンテージプリーツ巻きスカートです。 雲南省との境地で 羊の放牧なども行なっている特殊なミャオ族です。 ロング丈スカートですが…
-
広西 壮族(チワン)藍染(亮布)ジャケット 民族衣装 (アンティーク) [CC0544-2]
貴州省東部から広西省北部の壮族(チワン族)の年代物 藍染ジャケットです。 泥藍染の工程で水牛皮の液汁に浸したり、卵の卵白や豚の血などを用い、このような光沢のある藍布(亮布)に仕上げます。 …
-
トクチャ(Thogchags) 匙型・アンティーク・ラマ僧所有 [TGCH1157]
チベットの御守り、トクチャです。 ゴロク地方、ジェクゴンパ(サキャ派)のチベット人僧侶から譲ってもらった年代物です。 匙型の天鉄で用途としては甘露や薬を飲むのに使われていたものです。 古…
-
トクチャ(Thogchags) 匙型・アンティーク・ラマ僧所有 [TGCH1156]
チベットの御守り、トクチャです。 ゴロク地方、ジェクゴンパ(サキャ派)のチベット人僧侶から譲ってもらった年代物です。 匙型の天鉄で用途としては甘露や薬を飲むのに使われていたものです。 古…
-
シャンカの御守り(白い貝・七宝)チベット密教 (マニ車の緩衝材) アンティーク [CTBT1207]
チベット密教の七宝の一つ、シャンカ(白い貝の御守り)です。 もともとは、マニ車の緩衝材として組み込まれていたものです。 長い年月、数万回数十万回と真言を唱えられ、自然と摩耗していったものです。…
-
ブルパ(Tibetan old phurpa) チベット密教法具 独鈷杵 アンティーク [CTBT1206]
チベット密教法具のブルパ(独鈷杵)です。 アンティークの一点ものです。 チベット・ゴロク地方のサキャ派の僧侶より譲ってもらいました。 実際に身に着けられていた年代物です。 煩悩を解…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) ジェク・ゴンパ 活仏下賜(アンティーク)107玉 [CTBT1205]
漆黒の菩提根の御数珠です。 東北チベット、ゴロクのジェク・ゴンパの僧侶から譲ってもらったうちの一点です。 こちらは来歴のはっきりしている一点です。 1970年代にジェク・ゴンパの活仏に台…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) ジェク・ゴンパ(アンティーク)107玉 [CTBT1204]
年代物の菩提根の御数珠です。 東北チベット、ゴロクのジェク・ゴンパの僧侶から譲ってもらったうちの一点です。 サキャ派の僧侶で、数年来の知人のチベット人です。 過去には菩提樹のお数珠など譲…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) ジェク・ゴンパ(アンティーク)107玉 [CTBT1200]
年代物の菩提根の御数珠です。 東北チベット、ゴロクのジェク・ゴンパの僧侶から譲ってもらったうちの一点です。 サキャ派の僧侶で、数年来の知人のチベット人です。 過去には菩提樹のお数珠など譲…
-
緑色石製勾玉(古墳時代)と瑠璃玉、ペマラカ(チベット)の首飾り [CATB0645]
半透過性の緑色石製の古代勾玉です。 軟玉か蛇紋岩もしくはグリーンタフ(緑岩石)だと思います。 土錆の様なものも随所に見られます。 鉱物鑑別には出しておりませんので、石の種類の断定はできま…
-
土製勾玉(練り勾玉) 古墳時代 [CATB0644]
釉薬のかかった土製と思われる古代勾玉です。 練り勾玉と呼ばれることもあります。 店主のコレクションからの出品です。 古墳時代後期の土製勾玉だと思われます。 詳細は画像にてご判断ください…
-
チベタン天然ターコイズ(yu)とエンドレスノットのブレスレット (tibetan natural turquoise) [CATB1188]
天然チベタンターコイズ(yu) のブレスレットです。 希少なチベットの天然ターコイズならではの色と風合いが特徴です。 入手困難になっています。 エンドレスノットと組み合わせました。…
-
チベタン天然ターコイズ(yu)のブレスレット (tibetan natural turquoise) [CATB1187]
天然チベタンターコイズ(yu) のブレスレットです。 希少なチベットの天然ターコイズならではの色と風合いが特徴です。 入手困難になっています。 アクセントに珊瑚玉を差し込んでいます…