all items
-
チベット仏教の七宝 シャンカ(硨磲)の飾り アンティーク [CTBP1040]
チベット仏教の七宝の一つ、シャンカです。 東チベット、カムパの女性から譲ってもらいました。 瑪瑙や珊瑚、瑠璃(ラピス)などと並び、白色の宝…
-
古代アマゾナイト(天河石)の大珠(垂玉) [CATB0591]
古代の発掘アマゾナイト(天河石)の垂玉(大珠)です。 西アフリカ、サハラ砂漠のナイジェリアで出土したものです。 店主のコレクションからの出品で…
-
古代アマゾナイト(天河石)の丸玉 [CATB0590]
古代の発掘アマゾナイト(天河石)の丸玉(大珠)です。 西アフリカ、サハラ砂漠のナイジェリアで出土したものです。 店主のコレクションからの出品で…
-
チベット密教法具 ティルブとドルジェ(金剛鈴と金剛杵) 木製共箱付き ・アンティーク [CTBT1039]
東チベット、ベユル(ペユル)近辺のチベット寺院で実際に使われていた年代物のチベット密教法具です。 九鈷鈴(ティルブ・ガンター・金剛鈴)と九鈷杵(…
-
ティンシャ (チベット仏教法具) 箱付き・チベタンベル [CTBT1019-2]
チベット寺院での実用を目的に造られた、本格的なティンシャ(チベタンベル)です。 珍しい真鍮製の箱付きです。 重みのある本物の共鳴音を響かせてく…
-
チベットの金剛杵 ドルジェ(ヴァジュラ・九鈷杵) 木箱付き [CTBT0941-2]
チベット仏教法具の一つドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵)です。 後期密教の流れを汲むチベットでは九鈷杵が流通しています。 木製の共箱が付いている珍…
-
シャンカ(法螺貝)パーツと縞瑪瑙、オールドペマラカのブレスレット [CTBT1116]
シャンカ(法螺貝)モチーフの銅製数珠用パーツと縞瑪瑙、年代物のチベットのペマラカを組み合わせて オリジナルのブレスレットに仕上げました。 シャ…
-
ドルジェ(金剛杵) チベタンMALAパーツ 銅製 [CTBT1037]
ドルジェ(チベットの金剛杵)です。 主に数珠などに組み込まれる白銅製(チベット銀)パーツです。 珍しく可動するタイプです。 特に天玉の代わり…
-
チベットのお守り(Thogchags) 観音菩薩立像・チャンレーシィク [TGCH125]
観音菩薩立像©の年代物のトクチャです。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった一点です。 緑青が少し出ています。…
-
トクチャ (Tibetan old fibulaThogchags) 経文鍵(バックル、留め具) [TGCH124]
仏塔のデザインの経文鍵用のトクチャです。 東チベット、カンゼのタパ(僧侶)より譲ってもらった中の一点です。 チベット仏教の経文を保管する際…
-
山珊瑚(アンティーク・チベタンコーラル)のブレスレット [CSWD1116]
山珊瑚(アンティーク・チベタンコーラル)を組合わせてブレスレットに仕上げました。 アクセントにチベタン・ターコイズ(トルコ石)を差し込んでいます…
-
江戸トンボ玉(アンティーク)とラピスラズリのブレスレット [CATB0583]
簪(かんざし)に付いていた江戸期のトンボ玉です。 桃珊瑚に似た綺麗な色合いで、ダメージも少なく状態の良い一点です。 ラピスラズリと組み合わ…
-
ジービーズ(チベット天珠・タッソー)虎牙・馬歯 [CTBP1601]
馬歯天珠(タッソージー)です。 通称、虎牙とも呼ばれています。 カムパの商人から買い付けた一点です。 こちらは瑪瑙や瑠璃とは異なり、ロジ…
-
チベット仏教の七宝 シャンカ(硨磲)の飾り アンティーク [CTBP1036]
チベット仏教の七宝の一つ、シャンカです。 東チベット、カムパの女性から譲ってもらいました。 瑪瑙や珊瑚、瑠璃(ラピス)などと並び、白色の宝…
-
黒色ザンバラ(ジャンバラ ナクポ) 財宝神・夜叉・毘沙門天 [CTBP1034]
チベットの黒色ザンバラの小仏です。 チベット銀製(銀、白銅など)です。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった、年代…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (ドルジェ 九鈷杵) アンティーク [TGCH123]
チベット密教の法具ドルジェ(金剛杵・九鈷杵)のトクチャ(天鉄)です。 こちらも東チベット、カンゼ地区のゴロク出身のラマ僧(タパ)から譲ってもらっ…
-
ジービーズ(ancient dzi mig dun pa) 老七眼天珠 [CTBP1599]
割れた七眼天珠(ジービーズ)です。 東チベット、カムパのチベット女性より譲ってもらったものです。 半分に割れていますが、ブッダアイが見られます…
-
ジービーズ(ブッダ2アイ・dzi mig ni pa) と山珊瑚(アンティークチベタンコーラル) [CTBP1598]
老鉱石を用いたトップクオリティの仏二眼天珠(ブッダ2アイジー)です。 東チベット、カンゼのカムパ商人から買い付けた1点です。 アンティークのチ…
-
ジービーズ(ancient dzi mig ni pa) 老二眼火供天珠 [CTBP1597]
老二眼天珠(ancient dzi beads)です。 こちらはチベット東北部のチベット人夫婦が持っていたものです。 それ以前はツァン地方の(…
-
ジービーズ 6アイ(dzi mig dug pa) チベット天珠(タンカ使用) [CTBP1594]
かなり古い時代に半分に割れた十字6アイジー(チベット十字六眼天珠)です。 東チベット・アバのチベット人夫婦から譲ってもらいました。 二面が摩耗…
-
チベタン アンティークターコイズ(yu)の銀製リング (tibetan turquoise silver ring) [CATB1115]
チベタン・ターコイズの年代物の銀製リングです。 アムドのチベット商人が身に着けていたのを譲ってもらいました。 大きくて深緑のチベット産のタ…
-
Pema Raka (ペマラカ・南紅)のブレスレット [CTBT1114]
チベットで古代より伝わり、身に付けられているペマラカ(藍紅瑪瑙・カーネリアン)です。 こちらは東チベット、カムの奥地ベユルのチベット商人より買い…
-
Pema Raka 藍紅瑪瑙 (ペマラカ・南紅) [CTBT1113]
チベットで古代より伝わり、身に付けられているペマラカ(藍紅瑪瑙・カーネリアン)です。 現地のチベット人たちはシンプルに紐を通したり、ジービーズ(…
-
Pema Raka 藍紅瑪瑙 (ペマラカ・南紅) [CTBT1110]
チベットで古代より伝わり、身に付けられているペマラカ(藍紅瑪瑙・カーネリアン)です。 現地のチベット人たちはシンプルに紐を通したり、ジービーズ(…
-
チベットのお守り(Thogchags) 四臂観音菩薩・チャンレーシィク [TGCH122]
四臂観音菩薩の年代物のトクチャです。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった一点です。 緑青が少し出ていますが、…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (ブルパ 独鈷杵) アンティーク [TGCH121]
チベット密教の法具ブルパ(金剛杵・独鈷杵)のトクチャ(天鉄)です。 こちらも東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった年代…
-
カパラの108玉念珠 (チベタンKapala Mala ) dzi付 アンティーク [CTBT1032]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 東チベットのカムパ(ベユル)のチベット人から譲ってもらったものです。 飾りにジービーズやマーカーが入…
-
ジービーズ(ブッダ3アイ・dzi mig sum pa) 仏三眼天珠 [CTBP1593]
老鉱石を用いたトップクオリティの仏三眼天珠(ブッダ3アイジー)です。 東チベット、カンゼのカムパ商人から買い付けた1点です。 茶系の瑪瑙に白黒…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (ドルジェ 五鈷杵) アンティーク [TGCH120]
チベット密教の法具ドルジェ(金剛杵・五鈷杵)のトクチャ(天鉄)です。 こちらも東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった年…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦) アンティーク [TGCH119]
恐らく、チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 古代の鉄製(天鉄)です。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(…
-
チベタン トラディショナルネックレス (アンティーク) [CTBT1108]
中央チベット(ウ・ツァン地方)や東チベット(カム地方)の女性が身に着けている、 伝統的な首飾りです。 カムパのチベット人から譲ってもらいました…
-
チベタン トラディショナルネックレス (アンティーク) [CTBT1107]
中央チベット(ウ・ツァン地方)や東チベット(カム地方)の女性が身に着けている、 伝統的な首飾りです。 カムパのチベット人から譲ってもらいました…
-
チベタン数珠飾り ドルジェとブルパ (木製 アンティーク) [CTBT1031]
チベットの御数珠などに飾りで差し込まれるパーツです。 木製のドルジェとブルパ(金剛杵と独鈷杵)です。 東チベット、アバの商人から買い付けた、年…
-
チベタンMALAパーツ 羚羊(レイヨウ)の数珠飾り [CTBT1030]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるパーツです。 レイヨウ(羚羊)の骨製です。 東チベット、アバの商人から買い付けた、一点です。 ハンド…
-
金丝楠木(Phoebe)の108玉念珠 [CSWD0776]
中国山岳少数民族の多く暮らす、貴州省から四川省にかけて生息する金丝楠木(クスノキ科)です。 樽型の数珠玉をつないだ108念珠です。 使い込むこ…
-
天竺菩提樹の108珠念珠 [CSWD0774]
数ある菩提樹の中でも、産出の非常に少ない天竺菩提樹の108珠念珠です。 太鼓型の無垢玉です。 三連にして、腕輪念珠としてもお使い頂けます。 …
-
瑪瑙製勾玉 古墳時代(吉備国出土) [CATB0581]
瑪瑙製の古代勾玉です。 こちらは古墳時代に造られた希少な出土品です。 店主のコレクションからの出品です。 この瑪瑙勾玉は岡山県北房出土と…
-
鍍金ツァツァ開眼仏 ガウ(Tibetan Buddhism tsatsa gau from Mongolia). 18世紀〜19世紀 [CTBT1032]
チベット仏教 黄帽派(ゲルク派の尊格)を中心に釈迦牟尼、観音(チャンレーシィク)、ターラ、金剛手(チャナドルジェ)が脇侍に構える、 鍍金のツァツァ仏(…
-
ジービーズ(2アイ・dzi mig ni pa)二眼天珠と和蘭玉(アイヌ玉)、老山亀珠のブレスレット [CTBP1582]
ハイクオリティの二眼天珠(2アイジー)です。 東チベット、カンゼのカムパ商人から買い付けた1点です。 18-19世紀に造られ世界に渡った浅葱色…
-
軟玉翡翠勾玉 古墳時代 [CATB0577]
軟玉翡翠製の古代勾玉です。 こちらは古墳時代に造られた出土品です。 店主のコレクションからの出品です。 もとは滑石勾玉という事で入手しま…
-
翡翠製勾玉 古墳時代 [CATB0576]
翡翠製の古代勾玉です。 こちらは古墳時代に造られた出土品です。 店主のコレクションからの出品です。 片側からの有杭技法がとられています。…
-
翡翠製勾玉 古墳時代 [CATB0575]
翡翠製の古代勾玉です。 こちらは古墳時代に造られた出土品です。 店主のコレクションからの出品です。 両側有杭の技法がとられています。 …
-
チベタンMALAパーツ チベット銀(白銅)製 [CTBT1030]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるパーツです。 数珠カウンターの附属として用いられるマーカーです。 白銅製(チベット銀とも)です。 チ…
-
チベタンMALAパーツ チベット銀(白銅)製 [CTBT1027]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるパーツです。 数珠カウンターの附属として用いられるマーカーです。 白銅製(チベット銀とも)です。 チ…
-
ドルジェ(金剛杵) チベタンMALAパーツ チベット銀製(白銅製) [CTBT1026]
ドルジェ(チベットの金剛杵)です。 主に数珠などに組み込まれるチベット銀製(白銅製)パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い…
-
ティルプ(金剛鈴) チベタンMALAパーツ チベット銀製(白銅製) [CTBT1025]
ティルプ(チベットの金剛鈴)です。 主に数珠などに組み込まれるチベット銀製(白銅製)パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用マーカー・飾り) [CTBT1023]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるマーカーパーツです。 数珠カウンターの附属として用いります。 タシタゲの一つ、シャンカ(法螺貝)のデザイン…
-
シャンカ(法螺貝) チベット数珠用マーカーパーツ チベット銀(白銅)製 [CTBT1022]
シャンカ(法螺貝)モチーフの数珠用パーツです。 シャンカは七宝の一つ(白い貝・ 硨磲とも)を意味します。 チベットの数珠にマーカーとして組み込…
-
虎斑沈香の念珠ブレスレット (海南島産) [CSWD0773]
海南島産の虎斑沈香の念珠ブレスレットです。 甘めの香りが特徴的です。 沈香木は香道では六国五味の一つとされ、日本でも非常に珍重されています。 …
-
インドネシア産 金沙沈香(タニ沈香)の108玉念珠 (7mm玉) [CSWD0771]
インドネシア産、金沙沈香(タニ沈香)の108玉念珠です。 日本ではインドネシア産の沈香をパタニ王国(マレー系)からタニ沈香と呼んで親しまれています。…
-
シンギングボウル(tibetan buddism art) [CTBT1016]
チベット密教法具のシンギングボウルです。 綺麗な共鳴音を発します。 側面・底面にはチベット文字で観音菩薩の真言(マントラ)が 内側底面…
-
グル玉 (御数珠・親玉) チベタンMALAパーツ ヤク骨製 [CTBT1015]
チベットの御数珠で用いられる親玉(グル玉)とボサです。 年代物の1点で、恐らくヤクの骨で造られています。 東チベット、アバの商人から買い付けま…
-
ダブルドルジェ(羯磨金剛) チベタンMALAパーツ (チベット銀・白銅製) [CTBT1014]
ドルジェ(チベットの羯磨金剛・ダブルドルジェ)です。 主に数珠のボサなどに組み込まれる白銅製(チベット銀)パーツです。 大きさもあり、単体でペ…
-
ジービーズ(1アイ・dzi dorje mig chig pa)金剛一眼天珠 [CTBP1578]
ハイクオリティの金剛一眼天珠(ドルジェ 1アイジー)です。 青海省アムドの商人から買い付けた1点です。 古いものではありませんが、老鉱石にしっ…
-
中国古玩 清朝玉製 印章 (アンティーク) 華北 [CATB569]
女真族(満州)の中国清朝時代の玉製印章です。 内蒙古周辺の華北に伝わっていたものです。 この地域特産の印材用の玉石で造られています。 狛…
-
チベットの小仏(Thogchags) マハーカーラ(大黒天) 外蒙古 [CTBT0106]
年代物のチベットのマハカーラ(大黒天)の小仏です。 右手にカルタリ(曲刀)、左手にカトヴァーンガを持っています。 モンゴルのチベット仏教徒より…
-
ホワイトターラのタンカ (tibetan white tara thangka) [CLP024]
アムドのレプコン(チベット圏)で描かれたタンカ(tibetan thangka)です。 少し年代は経っておりますが、保存状態は良いです。 尊格…
-
龍眼菩提樹の108玉念珠 [CSWD0769]
上質の龍眼菩提樹を使った108玉の御数珠です。 希少な10mmサイズです。 使い込むことに色艶、風合いが増してきます。 主玉の中には希少な虎…
-
天竺菩提樹の108珠念珠 [CSWD0768]
数ある菩提樹の中でも、産出の非常に少ない天竺菩提樹の108珠念珠です。 太鼓型の無垢玉です。 三連にして、腕輪念珠としてもお使い頂けます。 …
-
カパラの念珠ブレスレット (チベタンKapala Mala ) アンティーク [CTBT1013]
カパラ(カパーラ)の念珠ブレスレットです。 年代物の古い数珠玉です。 東チベット・アバの商人から譲ってもらったものの一つです。 略式念珠とし…