チベット仏教美術品・装身具(tibetan art)
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1463]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 ゴールド色の真鍮製になります。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性の…
-
チベット・グリーンターラ 鍍金仏 (アンティーク・豆仏・金銅仏) [CTBT1457]
チベットのグリーンターラ(多羅菩薩)の鍍金仏(金銅仏)です。 東チベットのカムパが持っていたものを譲ってもらいました。 ガウや木箱、携帯用の袋などに入れて身に着けるチベットの豆仏です。 …
-
眉心骨カパラの御数珠 (チベタンeye brow bone Kapala Mala ) 110珠 [CTBT1456]
年代物の眉心骨カパラ(カパーラ)の御数珠です。 東チベットの友人から譲ってもらったものです。 主にセルタからゴロク、アバで長い年月掛けて集められた眉心骨珠です。 Tibetan very…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カパーラマーラ [CTBT1455]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 東チベット、アバの友人に頼み探してもらった一点です。 主玉は108珠になります。 虎牙紋の料器天珠やカウンターが差し込まれています。 …
-
カパラの根付 ルンゴ・髑髏 (tibetan old kapala ) チベット密教法具・数珠飾り [CTBT1455]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのあるアバのチベット人から譲ってもらったものです。 彫の素晴らしい一点です。 数か月かけて交渉し、譲ってもらいました。 チベット特有の…
-
カパラの根付 (tibetan old kapala ) チベット密教法具・数珠飾り [CTBT1454]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのあるアバのチベット人から譲ってもらったものです。 頭頂部付近にあたる一点です。 数珠の飾りとして組み込みこむ根付(数珠飾り)です。 …
-
菩提根と蠍のトクチャのネックレス(Tibetan old bodhi roots mala) 護符 [CTBT1453]
アンティークのチベット菩提根の数珠玉と蠍のトクチャを組み合わせネックレスに仕上げました。 菩提根はアバのチベット人から譲ってもらった一点をばらしました。 チベットでは蠍の図柄は、呪力を要す…
-
ブルパ(独鈷杵) チベット密教法具(数珠飾り) [CTBT1451]
密教法具の独鈷杵です。 チベットではブルパと呼ばれます。 インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言われています。 数珠飾りとして造られたヴィンテージの一点です…
-
ブルパ(独鈷杵) チベット密教法具(数珠飾り) [CTBT1450]
密教法具の独鈷杵です。 チベットではブルパと呼ばれます。 インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言われています。 数珠飾りとして造られたヴィンテージの一点です…
-
菩提根と蠍のトクチャのチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) 東チベット [CTBT1448]
年代物の菩提根の御数珠です。 アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 蠍のトクチャ(スペーサー)がポイントです。 親玉はチベットのゴールド色(真鍮製)のものに差し替えました。 …
-
エンドレスノット(ベルべ・無限の紐)と椰子珠、ターコイズのブレスレット [CTBT1433]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 数珠用の椰子珠と組み合わせてブレスレットに仕立てました。 アクセントにチベ…
-
エンドレスノット(ベルべ・無限の紐) チベット八吉祥紋(タシタゲ)・白銅製(蔵銀) [CTBT1419]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれる白銅製(蔵銀)のパーツです。 道具(仏…
-
チベット密教法具 ブルパ(独鈷杵)鍍金銅製 20cm [CTBT1432]
チベット密教法具のブルパ(独鈷杵)です。 インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言われています。 東チベットでカムパのチベット仏具商人から譲ってもらいました。 …
-
数珠カウンター(チベット密教法具・黄銅製) スカル(ルンゴ) [CTBT1431]
ゴールド色(真鍮製・黄銅)のチベット数珠カウンター(アンティーク)一対です。 チベットのカム地方で見つけた年代物です。 スカル(རུས་མགོ. /ルンゴ/頭蓋骨)が先に付いています。 …
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1429]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 シルバー色(蔵銀・白銅製)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1426]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 ゴールド色の真鍮製になります。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性の…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1425]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 ゴールド色の真鍮製になります。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性の…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) 東チベット [CTBT1423]
年代物の菩提根の御数珠です。 アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 上質の黒茶系の珠です。 扱いやすい小さめの楕円形です。 親玉には赤玉が使われています。 色艶、大きさ共…
-
ザンパル(Tibetan old zanpar 3pieces)3点 チベット密教法具・シャーマニズム [CTBT1422]
Tibetan old Zanpar from Lhasa. 版木とは異なり、zanpar や ganzaiと呼ばれるチベット密教の法具です。 シャーマニズム的要素も強い品です。 こちら…
-
数珠カウンター(チベット密教法具・蔵銀製) スカル(ルンゴ) [CTBT1420]
チベット銀製(蔵銀)のチベット数珠カウンター(アンティーク)一対です。 チベットのカム地方で見つけた年代物です。 スカル(རུས་མགོ. /ルンゴ/頭蓋骨)が先に付いています。 一…
-
エンドレスノット(ベルべ・無限の紐) チベット八吉祥紋(タシタゲ)・黄銅製(真鍮) [CTBT1418]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれる黄銅製(真鍮)のパーツです。 道具(仏…
-
チベット 蛇骨のブレスレット [CTBT1416]
チベットの蛇骨のブレスレットです。 吉祥の象徴ともされる蛇の独特な骨玉です。 こちらの蛇骨はかなり滑らかで、着け心地良いです。 ばらしてアクセサリー素材としてもおすすめです。 …
-
チベタンMALAパーツ(数珠用飾り・天玉) 赤玉1対(2個) オールド [CTBT1415]
チベットの御数珠に天玉で差し込まれる赤玉(蜻蛉玉)です。 一対(2個)出しとなります。 年代物の天玉で、鮮やかな赤色です。 数珠飾りとしてはもちろんですが、ブレスレットやネックレ…
-
ドルジェ(Tibetan old dorje) チベット密教法具 金剛杵・ペンダントトップ [CTBT1414]
チベット密教法具のドルジェ(金剛杵)です。 本体は銅製の五鈷杵になります。 年代物で、先に掲載したものと一緒に、アバのチベット人から譲ってもらいました。 ゴールド色の真鍮でペンダント…
-
カパラ珠と金剛鈴型卍印の念珠ブレスレット (チベタンKapala ) ཀ་པ་ལ [CTBT1402]
年代物のカパラ(カパーラ)の数珠を用いた念珠ブレスレットです。 カパラ珠はアバのチベット人から譲ってもらった東チベット・セルタのものです。 金剛鈴に見立てた羚羊骨製の卍紋印と老山亀珠(丹赤…
-
カパラとガウの略式念珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カパーラマーラ 72珠 [CTBT1403]
年代物のカパラ珠(カパーラ)を用いた略式念珠になります。 カパラ珠はアバのチベット人から譲ってもらった東チベット・セルタのものです。 主玉は72珠になります。 天玉には珊瑚、主玉には菩提…
-
チベット・ツァツァ仏(磚仏・塑像)のモールド(鋳型) 阿弥陀三尊 [CTBT1184]
骨製の柄が付いた、ツァツァ鋳型です。 チベットの磚仏はツァツァ(Tsha-tsha)と呼ばれ、古くは高僧の遺灰に粘土、香草(サン)などを混ぜて造られていました。 梵語で複製を意味するツァツァは…
-
チベットの装身具(裁縫具・小物入れ) アンティーク [CTBT0243]
伝統的なチベットの装身具です。 裁縫具(針、糸、フェルト)を入れています。 本土の遊牧系チベット人にとっては無くてはならない装身具です。 最近は(祭り用の飾りを除き)、これを身に付けて…
-
蓮華菩提樹の108珠念珠 [CTBP08042]
数ある菩提樹の中でも、最も希少な蓮華菩提樹の108玉念珠です。 こちらは、その中でもトップクオリティ(再上級)の蓮華菩提樹です。 チベットの御数珠で用いられる年代物の木製親玉(グル玉)を配…
-
シャンカのお数珠 (七宝(saptaratna) チベタンMALA) アンティーク [CTBP1247]
七宝(saptaratna)の一つ硨磲(しゃこ) チベット語ではシャンカ と呼ばれる白い貝で造られた宝。 アンティークのシャンカの御数珠です。 新物は多く見かけますが、ここまで年季の入ったシ…
-
タカの骨の御数珠(チベタンPongtra MALA) [CTBT1335]
年代物のチベットの鷹骨玉念珠です(Pongtra MALA)。 アバ(東チベット)のチベット商人より譲り受けました。 主玉は108玉揃っています。 アンティークのPongtra MALA…
-
ガウ チベット密教御守り箱 (ペンダントトップ) [CTBT1411]
チベット密教徒の御守り箱(携帯用祭壇)、ガウです。 小さめのサイズで、革紐などを通し首から身に付けます。 また、数珠に差し込んだりもします。 チベット銀製の細かな彫の入ったガウで、裏蓋は…
-
カパラの根付とルンゴ珠 (tibetan old kapala ) チベット密教法具・数珠飾り [CTBT1410]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのあるチベット人から譲ってもらったものです。 頂部付近にあたる一点です。 カンリン(大腿骨)で造られたスカル珠(ルンゴ)も付いています。 …
-
カパラの根付 (tibetan old kapala )数珠飾り [CTBT1396]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのあるチベット人から譲ってもらったものです。 数珠の飾りとして組み込みこむ根付(数珠飾り)です。 数珠だと抵抗あるという方でも、首飾りの…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カパーラマーラ 108珠・特殊 [CTBT1393]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 長年付き合いのあるアバのチベット人から譲ってもらったものです。 主玉は108珠になります。 この珠は足または手指の骨から作り出されていま…
-
老百香子菩提樹の御数珠 (antique tibetan mala bai xiang zi) [CTBT1392]
チベットの百香子菩提樹(白香籽/バイシャンズ)のお数珠です。 親玉には古い鳳眼菩提樹が使われています。 チベットのラサで見つけた年代物の一点です かつて、8世紀にパドマサンヴァヴァ(…
-
老百香子菩提樹の御数珠 (antique tibetan mala bai xiang zi) [CTBT1391]
チベットの百香子菩提樹(白香籽/バイシャンズ)のお数珠です。 天玉には料器二眼天珠(チベット天珠)が、親玉にはペマラカ(瑪瑙)が使われています。 チベットのラサで見つけた年代物の一点です …
-
ドルジェ(Tibetan old dorje) チベット密教法具 金剛杵・ペンダントトップ [CTBT1387]
チベット密教法具のドルジェ(金剛杵)です。 年代物で、アバのチベット人より譲ってもらいました。 ゴールド色の真鍮でペンダントトップに加工されています。 珊瑚もはめ込まれています。 …
-
開眼 菩薩像 (アンティーク・チベット仏像) [CTBT1033]
年代物のチベット菩薩像です。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった、開眼小仏です。 長い歴史の中で戦火を耐えてきたのか、ダメージがかなりありますが、菩薩像である…
-
ガウ チベット密教御守り箱 (クルックラー) [CTBT1385]
チベット密教徒の御守り箱(携帯用祭壇)、ガウです。 小さめのサイズで、革紐などを通し首から身に付けます。 真鍮製の箱の中には、クルックラーが収められています。 異性の愛を射とめる敬愛の本…
-
ガウ チベット密教御守り箱 (グリーンターラ・緑多羅菩薩)ペンダントトップ [CTBT1380]
チベット密教徒の御守り箱(携帯用祭壇)、ガウです。 小さめのサイズで、革紐などを通し首から身に付けます。 真鍮製の箱にはブルパ(独鈷杵)やドルジェ(金剛杵)が刻まれています。 中はグリー…
-
カパラの根付 (tibetan old kapala )数珠飾り [CTBT1377]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのあるチベット人から譲ってもらったものです。 数珠の飾りとして組み込みこむ根付(数珠飾り)です。 数珠だと抵抗あるという方でも、首飾りの…
-
カパラの根付 (tibetan old kapala )数珠飾り [CTBT1374]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのあるチベット人から譲ってもらったものです。 数珠の飾りとして組み込みこむ根付(数珠飾り)です。 数珠だと抵抗あるという方でも、首飾りの…
-
カパラの根付 (tibetan old kapala )数珠飾り [CTBT1368]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのあるチベット人から譲ってもらったものです。 金具を付けペンダントトップに加工されています。 眉心骨の一つ、裏の部分だと思います。 …
-
Yi zu old wooden bowl (凉山彝族の木椀・供物入れ)アンティーク [CTBT1302]
Yi zu old wooden bowl. 凉山彝族の古い木椀漆器です。 チベットやナシ族、チャン族と同じ古代羌族をルーツに持つ、イ族のものです。 皮碗と呼ばれます。 100年を…
-
Yi zu old wooden bowl (凉山彝族の木椀・供物入れ)アンティーク [CTBT1303]
Yi zu old wooden bowl. 凉山彝族の古い木椀漆器です。 チベットやナシ族、チャン族と同じ古代羌族をルーツに持つ、イ族のものです。 皮碗と呼ばれます。 100年を越え…
-
Tibetan old tingshaw ming dynasty/ティンシャ (明代・チベット密教法具) アンティーク [CTBT1123]
17世紀頃に造られた、年代物のチベタンベル(ティンシャ)です。 東チベット・カム地方西部の寺院で使われていたもので、この地域に暮らすチャムドの仏具商人より譲ってもらいました。 チャムド地域は、…
-
チベットの毘沙門天(Namser serchen)のツァツァ開眼仏 ガウ アンティーク・外モンゴル [CTBT1031]
チベットの毘沙門天、ナムセーセルチェン (Namser serchen)のツァツァ仏ガウです。 毘沙門天(ナムセー)はチベット仏教圏では戦いの神というよりは富の神(宝蔵神)としても知られています…
-
チベット・ツァツァ仏(磚仏・塑像)のモールド(鋳型) ・ジャンバラ(宝蔵神・毘沙門天) [CTBT1004]
ヤクの角の柄が付いた、年代物のツァツァ鋳型です。 チベットの磚仏はツァツァ(Tsha-tsha)と呼ばれ、古くは高僧の遺灰に粘土、香草(サン)などを混ぜて造られていました。 梵語で複製を意味す…
-
ダブルドルジェ (羯磨金剛) 密教法具 [CTBT1354]
密教法具の羯磨金剛(ダブルドルジェ)です。 チベットではドルジェと呼ばれ、サンスクリットではヴァジュラと呼びます。 インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言われてい…
-
ドルジェ (ヴァジュラ・金剛杵・九鈷杵) チベタンMALAパーツ [CTBT1355]
ドルジェ(チベットの羯磨金剛・カルタリとブルパ)です。 主に数珠のボサなどに組み込まれる黄銅製パーツです。 大きさもあり、単体でペンダントトップとしてもお勧めです。 チベット本土で造られ…
-
ブルパ(独鈷杵) チベット密教法具(数珠飾り) [CTBT1366]
密教法具の独鈷杵です。 チベットではブルパと呼ばれます。 インドラ(雷神)の武器ともされ、空を切り裂き煩悩を解き放つとも言われています。 首飾りや、携帯用の御守りとしてもお勧めです。…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用マーカー・飾り) [CTBT1365]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるマーカーパーツです。 数珠カウンターの附属として用いります。 タシタゲ(八吉祥)のデザインです。 ゴールド色の真鍮製(黄銅)です。 チベット本土で造…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1364]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性の良い、チベットの金属製親玉&ボサは お…
-
チベット数珠用 親玉(グル玉) チベタンMALAパーツ (小) [CTBT1321]
チベットの御数珠で用いられる親玉(グル玉)です。 白銅製パーツです。 非常に珍しい小さなサイズです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠…
-
オールド・ガウ チベット密教御守り箱 (装身具) [CTBT1090]
カム地方ベユルの馴染みのチベット人女性から譲ってもらった、年代物の小型ガウです。 下部分にドルジェモチーフが付いている珍しいデザインです。 トルクメニスタンなど中央アジアの装身具とも似てお…
-
ドルジェ(金剛杵) チベタンMALAパーツ チベット銀製(白銅製) [CTBT1345]
ドルジェ(チベットの金剛杵)です。 主に数珠などに組み込まれるチベット銀製(白銅製)パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 数珠飾りとしてはもちろんですが、ペ…
-
チベットの火打ち鎌(火打ち道具・メチャ)Tibetan fire starter. アンティーク [CTBP1332]
チベットの火打ち鎌(火起こし道具)です。 本土の遊牧系チベット人にとっては無くてはならない装身具です。 主に腰ベルトにぶら下げています。 黒曜石や瑪瑙のような硬度の高い石とかち合わせ綿な…
-
チベットの装身具(裁縫具・カヒィン/tibetan old sawing case) アンティーク [CTBT1287]
ヤクの皮などで造られている、チベットの針箱です。 チベット語ではགབ་ཤིམ་།カヒィンと呼ばれます。 伝統的なチベットの装身具で、ベルトに通して常備します。 針がそのまま残っています。…
-
チベットの装身具(裁縫具・カヒィン/tibetan old sawing case) アンティーク [CTBT1313]
ヤクの皮などで造られている、チベットの針箱です。 チベット語ではགབ་ཤིམ་།カヒィンと呼ばれます。 伝統的なチベットの装身具で、ベルトに通して常備します。 本土の遊牧系チベット人や…