チベット仏教美術品・装身具(tibetan art)
-
骨製印籠(ガウもしくはマニリブ入れ) (アンティーク チベタン 装飾品 ) [CTBT0920]
骨製の小物入れです。 チャムドのチベット人女性からジーと一緒に譲ってもらったものです。 用途がはっきりとは分かりませんが、本体が大腿骨(カンリン)などの部分の骨製で、蓋部分は木製です。 恐ら…
-
チベットの髪飾り(アンティーク) チベタンターコイズ [CTBT0524]
チベットの伝統的なコンチョ(髪飾り)です。 アンティークターコイズを用いた、希少な一点物です。 カムパのチベット人女性より、譲ってもらいました。 髪飾りとしてはもちろん、装飾品としてお勧…
-
チベットの聖地・デルゲ工房製 ガウ チベット密教御守り箱 [CTIBET212]
チベット大蔵経の印経院やケサル王のゆかりの地として有名なデルゲの工房で造られた、ハンドメイドのガウです。 ネパール製のものと比べ彫の雰囲気と、ずっしりとした重みが特徴です。 中央にお気に入りの…
-
Tibetan old tingshaw ティンシャ (チベット仏教法具) チベタンベル [CTBT1038-2]
東チベット、ベユル(ペユル)のチベット寺院で実際に使われていた、ティンシャ。 本格的なティンシャ(チベタンベル)です。 響きと重みのある本物の共鳴音を響かせてくれます。 トップクラス…
-
チベタン・オールド・スカルビーズMALA(108玉念珠・ンガッパ行者) [CTBP1035-2]
東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった一点です。 ンガッパ(行者)が使っていた、スカルビーズの年代物のお数珠です。 紐は比較的新しく通し直されていますが、主玉は108…
-
ティルブとドルジェ(金剛鈴と金剛杵) 木製共箱付き [CTBT0899-3]
チベット密教法具の九鈷鈴(ティルブ・ガンター・金剛鈴)と五鈷杵(ドルジェ・ヴァジュラ・金剛杵)のセットです。 希少な木製共箱付きです。 チベット寺院での実用を目的にラサ(中央チベット)で造られ…
-
ティルブとドルジェ(金剛鈴と金剛杵) 銅・木製共箱付き [CTBT0737-3]
チベット密教法具の五鈷鈴(ティルブ・ガンター・金剛鈴)と五鈷杵(ドルジェ・ヴァジュラ・金剛杵)のセットです。 彫金されている希少な銅・木製ケース付きです。 チベット寺院での実用を目的にラサ(中…
-
チベットの装身具(裁縫道具入れ) アンティーク [CTIBET0211-2]
伝統的なチベットの装身具です。 裁縫具(針、糸、フェルト)を入れています。 東チベット、アバのチベット人より譲ってもらいました。 買付け後、数年間気づきませんでしたが、中には針と糸が入…
-
チベットの装身具(裁縫具・小物入れ) アンティーク [CTBT0244-2]
伝統的なチベットの装身具です。 裁縫具(針、糸、フェルト)を入れています。 本土の遊牧系チベット人にとっては無くてはならない装身具です。 最近は(祭り用の飾りを除き)、これを身に付けている…
-
チベットの装身具(火打ち用具) アンティーク [CTBT0808-2]
チベットの装身具です。 火打ち用具(火起こし道具)です。 本土の遊牧系チベット人にとっては無くてはならない装身具です。 主に腰ベルトにぶら下げています。 最近は(祭り用の飾りを除き)…
-
チベットの鼻煙壷(嗅ぎ煙草入れ・チベット銀・銅・革製) アンティーク [CTBT0561-2]
チベットで使われていた年代物の鼻煙壷(びえんこ)です。 嗅ぎ煙草入れで、匙(さじ)で手(チベットでは指の甲)に乗せ、嗅ぐように吸う嗜好品です。 17世紀頃(中国明代〜清代)の時代に西洋から中…
-
チベット銀(白銅)製の数珠飾りとシャンカのブレスレット [CTBT1054]
シャンカ(硨磲・シャコ)の玉と、チベットの御数珠に飾りで差し込まれる銅製のパーツ(マーカー)をトップし、オリジナルのネックレスに仕上げました。 銅製パーツのモチーフもシャンカ(白い法螺貝)です。…
-
チベット銀(白銅)製の数珠飾りと水晶玉のブレスレット [CTBT1053]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるパーツで、数珠カウンターの附属として用いられるマーカーです。 白銅製(チベット銀とも)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 水…
-
ティンシャ (チベット仏教法具・ティンソー) チベタンベル [CTBT1052]
チベット密教法具の一つ、ティンシャ(チベタンベル)です。 ヤクの角と思われる打ち手を用いるタイプです。 特に音の波動がストレートに伝わり心地良い共鳴音を発します。 メディテーションやヨ…
-
ヤクの骨の108玉御数珠(チベタン MALA ) [CTBT1051]
チベットのヤクの骨の数珠玉のチベタンMALA(108玉念珠)です。 チベット仏教徒向けに、チベット人が組んだ本格的な御数珠です。 瑪瑙(天珠)の天玉が組み込まれています。 親玉には角製の玉が…
-
アンデシン(血珠)の108玉念珠 (8mm・チベタンMala) [CTBT1050]
チベット産の希少なアンデシン(血珠・8mm玉)の108珠念珠です。 チベット本土でお数珠(Mala)として人気のある天然石です。 親玉、天玉には瑪瑙が組込まれてあります。 血珠(アン…
-
数珠カウンター(チベット仏教法具・銅製) アンティーク [CTBT1051]
チベット銀(白銅)製の年代物のチベット数珠カウンターです。 東チベット、アバのチベット人から譲ってもらいました。 赤石(おそらく珊瑚)が嵌め込まれています。 またチベット文字でタシタゲと…
-
数珠カウンター(チベット仏教法具・銅製) アンティーク [CTBT1050]
銅製の年代物のチベット数珠カウンターです。 東チベット、アバのチベット人から譲ってもらいました。 金剛杵と金剛鈴のトップになります。 一般的には108珠のお数珠に付けますが、お好みの用途…
-
ブルパ(Tibetan old phurpa) チベット密教法具 独鈷杵 [CTBT1049]
チベット密教法具のブルパ(独鈷杵)です。 アンティークの一点ものです。 恐らくガゼルの骨製だという事で、アバのチベット人より譲ってもらいました。 煩悩を解き放つ法具とされる独鈷杵は、チベ…
-
ドルジェ(Tibetan old dorje) チベット密教法具 金剛杵・ヴァジュラ [CTBT1048]
チベット密教法具のドルジェ(金剛杵)です。 年代物で、アバのチベット人より譲ってもらいました。 煩悩を解き放つ法具とされるドルジェは、チベット仏教で加持祈祷などの際にも用いられます。 …
-
チベタン オールドキャメルMALA (Tibetan old camels bone mala) . [CTBP1047]
年代物の駱駝の骨製チベタンMALAです。 シャンカやトクチャ、カウンターがバランスよく配されています。 先のカパラと一緒に、ラサを拠点にアンティーク仏具を扱うチベタン女性より譲ってもらいました…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) 108玉 アンティーク [CTBT1046]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 ラサのチベット人女性から譲ってもらったものです。 珠の径が大きく、カウンター親玉も、カパラを用いています。 カパラはチベット密教徒(特にニンマ派…
-
シンギングボウル(tibetan buddism art) [CTBT1046]
チベット密教法具のシンギングボウルです。 綺麗な共鳴音を発します。 側面・底面にはチベット文字で観音菩薩の真言(マントラ)が 内側底面にはカツマ(ドルジェ)が浮彫で描かれています。 …
-
カパラとジービーズの念珠ブレスレット (チベタンKapala Mala ) [CTBT1042]
カパラ(カパーラ)の念珠ブレスレットです。 東チベット・アバの商人から2点譲ってもらった内の残りの一点で、年代物の古い数珠玉です。 年代物のタッソージー(虎牙天珠)とペマラカ、山珊瑚と組み合わ…
-
チベット仏教の七宝 シャンカ(硨磲)の飾り アンティーク [CTBP1041]
チベット仏教の七宝の一つ、シャンカです。 東チベット、カムパの女性から譲ってもらいました。 瑪瑙や珊瑚、瑠璃(ラピス)などと並び、白色の宝がシャンカ(硨磲)です。 ほら貝、シャコガイなど…
-
チベット仏教の七宝 シャンカ(硨磲)の飾り アンティーク [CTBP1040]
チベット仏教の七宝の一つ、シャンカです。 東チベット、カムパの女性から譲ってもらいました。 瑪瑙や珊瑚、瑠璃(ラピス)などと並び、白色の宝がシャンカ(硨磲)です。 ほら貝、シャコガイなど…
-
チベット密教法具 ティルブとドルジェ(金剛鈴と金剛杵) 木製共箱付き ・アンティーク [CTBT1039]
東チベット、ベユル(ペユル)近辺のチベット寺院で実際に使われていた年代物のチベット密教法具です。 九鈷鈴(ティルブ・ガンター・金剛鈴)と九鈷杵(ドルジェ・ヴァジュラ・金剛杵)、希少な木製共箱付き…
-
ティンシャ (チベット仏教法具) 箱付き・チベタンベル [CTBT1019-2]
チベット寺院での実用を目的に造られた、本格的なティンシャ(チベタンベル)です。 珍しい真鍮製の箱付きです。 重みのある本物の共鳴音を響かせてくれます。 箱、本体ともチベットの八吉祥(タシ…
-
チベットの金剛杵 ドルジェ(ヴァジュラ・九鈷杵) 木箱付き [CTBT0941-2]
チベット仏教法具の一つドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵)です。 後期密教の流れを汲むチベットでは九鈷杵が流通しています。 木製の共箱が付いている珍しいものです。 ドルジェは煩悩を解き放ち、仏の知…
-
ドルジェ(金剛杵) チベタンMALAパーツ 銅製 [CTBT1037]
ドルジェ(チベットの金剛杵)です。 主に数珠などに組み込まれる白銅製(チベット銀)パーツです。 珍しく可動するタイプです。 特に天玉の代わりとして数珠に組み込まれたりします。 チベット…
-
チベット仏教の七宝 シャンカ(硨磲)の飾り アンティーク [CTBP1036]
チベット仏教の七宝の一つ、シャンカです。 東チベット、カムパの女性から譲ってもらいました。 瑪瑙や珊瑚、瑠璃(ラピス)などと並び、白色の宝がシャンカ(硨磲)です。 ほら貝、シャコガイなど…
-
黒色ザンバラ(ジャンバラ ナクポ) 財宝神・夜叉・毘沙門天 [CTBP1034]
チベットの黒色ザンバラの小仏です。 チベット銀製(銀、白銅など)です。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった、年代物の一点です。 ナムトゥーセー(夜叉・毘沙門…
-
カパラの108玉念珠 (チベタンKapala Mala ) dzi付 アンティーク [CTBT1032]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 東チベットのカムパ(ベユル)のチベット人から譲ってもらったものです。 飾りにジービーズやマーカーが入っています。 紐は新調されていますが、主玉はかな…
-
チベタン数珠飾り ドルジェとブルパ (木製 アンティーク) [CTBT1031]
チベットの御数珠などに飾りで差し込まれるパーツです。 木製のドルジェとブルパ(金剛杵と独鈷杵)です。 東チベット、アバの商人から買い付けた、年代物のアンティーク品です。 ヒマラヤのチベッ…
-
チベタンMALAパーツ 羚羊(レイヨウ)の数珠飾り [CTBT1030]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるパーツです。 レイヨウ(羚羊)の骨製です。 東チベット、アバの商人から買い付けた、一点です。 ハンドメイドの一点もので、数珠飾りとしてはもちろん御守り…
-
鍍金ツァツァ開眼仏 ガウ(Tibetan Buddhism tsatsa gau from Mongolia). 18世紀〜19世紀 [CTBT1032]
チベット仏教 黄帽派(ゲルク派の尊格)を中心に釈迦牟尼、観音(チャンレーシィク)、ターラ、金剛手(チャナドルジェ)が脇侍に構える、 鍍金のツァツァ仏(磚仏)。 こちらも100年を越える本物の開眼…
-
チベタンMALAパーツ チベット銀(白銅)製 [CTBT1030]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるパーツです。 数珠カウンターの附属として用いられるマーカーです。 白銅製(チベット銀とも)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。…
-
チベタンMALAパーツ チベット銀(白銅)製 [CTBT1027]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるパーツです。 数珠カウンターの附属として用いられるマーカーです。 白銅製(チベット銀とも)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。…
-
ドルジェ(金剛杵) チベタンMALAパーツ チベット銀製(白銅製) [CTBT1026]
ドルジェ(チベットの金剛杵)です。 主に数珠などに組み込まれるチベット銀製(白銅製)パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 ペンダントトップやキーチェーンなど…
-
ティルプ(金剛鈴) チベタンMALAパーツ チベット銀製(白銅製) [CTBT1025]
ティルプ(チベットの金剛鈴)です。 主に数珠などに組み込まれるチベット銀製(白銅製)パーツです。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 ペンダントトップやキーチェーンなど…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用マーカー・飾り) [CTBT1023]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるマーカーパーツです。 数珠カウンターの附属として用いります。 タシタゲの一つ、シャンカ(法螺貝)のデザインです。 白銅製(チベット銀とも)です。 チ…
-
シャンカ(法螺貝) チベット数珠用マーカーパーツ チベット銀(白銅)製 [CTBT1022]
シャンカ(法螺貝)モチーフの数珠用パーツです。 シャンカは七宝の一つ(白い貝・ 硨磲とも)を意味します。 チベットの数珠にマーカーとして組み込まれる銅製パーツです。 チベット本土で造られ…
-
シンギングボウル(tibetan buddism art) [CTBT1016]
チベット密教法具のシンギングボウルです。 綺麗な共鳴音を発します。 側面・底面にはチベット文字で観音菩薩の真言(マントラ)が 内側底面にはカツマ(ドルジェ)が浮彫で描かれています。 …
-
グル玉 (御数珠・親玉) チベタンMALAパーツ ヤク骨製 [CTBT1015]
チベットの御数珠で用いられる親玉(グル玉)とボサです。 年代物の1点で、恐らくヤクの骨で造られています。 東チベット、アバの商人から買い付けました。 チベット本土で造られている、渋い一点…
-
ダブルドルジェ(羯磨金剛) チベタンMALAパーツ (チベット銀・白銅製) [CTBT1014]
ドルジェ(チベットの羯磨金剛・ダブルドルジェ)です。 主に数珠のボサなどに組み込まれる白銅製(チベット銀)パーツです。 大きさもあり、単体でペンダントトップとしてもお勧めです。 チベット…
-
カパラの念珠ブレスレット (チベタンKapala Mala ) アンティーク [CTBT1013]
カパラ(カパーラ)の念珠ブレスレットです。 年代物の古い数珠玉です。 東チベット・アバの商人から譲ってもらったものの一つです。 略式念珠としても腕輪念珠ブレスレットの御守りとしてもお勧めです…
-
老龍眼菩提樹の御数珠 (Tibetan Buddha Chitta Mala ) アンティーク 10mm [CTBT1011]
長年身に着けられてきたアンティークの龍眼菩提樹のお数珠(チベタン MALA)です。 東チベットのカムパから買い付けた中の一点です。 トゥルク(転生活仏)の高僧から、チベット仏教徒に下賜された他…
-
老百香子菩提樹の御数珠 (antique tibetan mala with counter ) [CTBT1009]
年代物の老百香子菩提樹(バイシャンズ)のお数珠(チベタンMALA)です。 東チベット奥地のベユルに住むカムパの男性から譲ってもらいました。 かつて、8世紀にパドマサンヴァヴァ(グル・リンポチェ…
-
シャンカのお数珠 (アンティーク チベタンMALA) [CTBP1008]
東チベット、カムパの女性から譲ってもらった、年代物のシャンカのお数珠(チベタンMALA)。 シャンカの古い数珠は数も少なく希少です。 仏教における七宝の一種で硨磲(che chu )貝になりま…
-
老鳳眼菩提樹の御数珠 (Tibetan Buddha Chitta Mala ) アンティーク 8〜11mm [CTBT1006]
長年身に着けられてきたアンティークの鳳眼菩提樹のお数珠(チベタンBuddha Chitta MALA)です。 東チベットのカムパから買い付けた中の一点です。 トゥルク(転生活仏)の高僧から、チ…
-
香炉(香立) チベット密教法具(Tibetan incense burner) 年代物 [CTBT1005]
チベット仏教法具の香炉(香立 Tibetan incense burner)です。 実際に使われていたヴィンテージ品です。 上蓋の端の鳥モチーフが二ヶ所欠損しています。 それ以外の目立った痛…
-
ティンシャ (チベット仏教法具・ティンソー) チベタンベル ヴィンテージ [CTBT1003]
チベット密教法具の一つ、ティンシャ(チベタンベル)です。 こちらはヴィンテージの一点で、ヤクの角と思われる打ち手を用いるタイプです。 紐は付け替えられているが、角の柄は使い込まれていて、凹みが…
-
老龍眼菩提樹の御数珠 (アンティーク チベタン MALA ) 10mm 丸珠 [CTBT1002]
年代物の老龍眼菩提樹のお数珠(チベタンMALA)です。 カムパ・カンゼのチベット女性から譲ってもらいました。 数の少ない丸玉且つ希少な9〜10mmサイズで、龍眼の他、鳳眼菩提樹も混じっています…
-
ヤクの骨の御数珠 (チベタンyak bone Mala ) トゥルク下賜の品 アンティーク [CTBT1001]
年代物の骨製の御数珠です。 恐らくヤクの骨が用いられていると思います。 東チベット、カムパから譲ってもらったものの一点です。 こちらはトゥルク(転生活仏)の高僧から、チベット仏教徒に下賜…
-
紫檀の御数珠 (チベタンrosewood Mala ) アンティーク [CTBT1001]
年代物の老紫檀(rose woodの御数珠です。 チャムド(東チベット)のカムパのチベット人女性から譲ってもらったものです。 非常に珍しく、カウンターが5つ組み込まれています。 紫檀も年月を…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) 薬師珠、トクチャ付 アンティーク [CTBT1000]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 チャムド(東チベット)のカムパのチベット人から譲ってもらったものです。 天玉の一つに薬師珠が入っています。 ボサ部分に年代物のトクチャが一つ付いてい…
-
ダマル チベット密教法具 (現代物) [CTBP0998]
チベット密教法具のダマルです。 デンデン太鼓の要領で用いられます。 こちらはチベットの寺院での使用を目的に造られている現代物です。 胴体の部分は上質の骨粉製になります。 持ち手の先…
-
ダマル チベット密教法具 (現代物) [CTBP0997]
チベット密教法具のダマルです。 デンデン太鼓の要領で用いられます。 こちらはチベットの寺院での使用を目的に造られている現代物です。 胴体の部分は木製になります。 持ち手の先に飾りが…
-
黒色ザンバラ(ジャンバラ ナクポ) 財宝神・夜叉・毘沙門天(開眼アンティーク) [CTBP0996]
甘南アムド地方の黒色ザンバラ ナムトゥーセー(夜叉・毘沙門天)の一種で、 サンスクリットではジャンバラ ナクポと呼ばれる財宝神 商売繁盛などにおすすめ。 希少な開眼仏 …
-
ヤクの骨のお数珠 (アンティーク チベタンMALA)トゥルク [CTBP0995]
チャムドの年配のカムパから譲ってもらった、チベタンマーラ。 トゥルク(活仏)から賜り長年用いられていた骨製のお数珠の一つ。 恐らく、ヤクの骨製。 珠抜けあり、カウンター付。 (記録…