トクチャ(Thogchags・天鉄)、騎馬民族(オルドス・匈奴)、印章
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ドルジェ(金剛杵)の蔵銀製リング [TGCH1599]
13,000円(税込)
チベットの密教法具・ドルジェ(金剛杵・ヴァジュラ)のリング型トクチャ(天鉄)です。 チベタンシルバー(蔵銀製)になります。 金剛杵はチベットの中期密教において代表的な九鈷杵になります。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ドルジェとティルプ(金剛杵と金剛鈴)の蔵銀製リング [TGCH1598]
13,000円(税込)
チベットの密教法具・ドルジェとティルプ(金剛杵と金剛鈴)のリング型トクチャ(天鉄)です。 珍しいデザインでリング部分に紐を通しペンダントトップとしても使えます。 チベタンシルバー(蔵銀製)の一…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) リン国・英雄ケサル王 [TGCH1597]
33,000円(税込)
東チベットのカム・デルゲ地方にかつて存在したとされる、古代リン王国(リンツァン国)の英雄ケサル王のトクチャです。 カムパのチベット人から譲ってもらいました。 ケサル王は1000年以上前から…
-
チベット密教・経文鍵( tibetan fibula thogchag)のトクチャ と革製ガウ、蛇骨珠、ヤク革紐の首飾り [TGCH1595]
39,000円(税込)
チベット密教の経文鍵のトクチャでの結び付けられた革製ガウです (tibetan Gau with fibula thogchag) チベット仏教の経典を縛る紐の尾錠(バックル)として使われていた…
-
チベット・ツァツァ(薬擦擦)秘薬(アンティーク)と蛇骨珠・金絲楠木・吉祥紐の首飾り [CTBT1593]
15,000円(税込)
チベットのツァツァです。(Tibetan old medicine tsha-tsha .) ツァツァ(擦擦)の中でも、これは【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧などが加持祈祷した、 薬草など…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 持金剛菩薩・チャナドルジェ オールド [TGCH1592]
28,000円(税込)
チベット・チャナドルジェの年代物のトクチャ(天鉄)です。 おそらく銅製です。 不動明王にも似ていますが、足の向きから持金剛(チャナドルジェ)の尊格だと思われます。 カムパの骨…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchag) 羯磨金剛(ダブルドルジェ)・アンティーク 銅製 [TGCH1589]
35,000円(税込)
チベット密教の法具、羯磨金剛(ダブルドルジェ)の古いトクチャ(天鉄)です。 東チベット、カムパの骨董商人から譲ってもらいました。 銅製だと思います。裏面は緑青が出ています。 雷神・帝…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ナムチュワンデン(カーラチャクラ) [TGCH1588]
23,000円(税込)
チベットのナムチュワンデンのトクチャです。 カーラチャクラを表わしたチベット密教と関係のある図案です。 上部には日月星ニマダワカルマ(二ダカスム)が描かれています。 蔵銀製です。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ベルべ(無限の紐・エンドレスノット) オールド [TGCH1587]
28,000円(税込)
チベットの御守り、エンドレスノットのトクチャ(天鉄)です。 タシタゲの一つベルべ(無限の紐・エンドレスノット)の形をしています。 チベット、アバの友人に2点探してもらったうちの残りの1点で…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) 羯磨金剛 [TGCH1584]
39,000円(税込)
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ/天鉄)です。 大きな一点で、鏡面には羯磨金剛(ダブルドルジェ)が浮き彫りされています。 真鍮または銅製です。 道教や風水の…
-
トクチャ(雷神・Thogchags)・鉄製 (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) 天鉄 [TGCH1583]
22,000円(税込)
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ/天鉄)です。 鉄製になり磁石に付きます。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、非常に人気があり、古くか…
-
チベットの護符・霊鳥キュン(Khyun)のトクチャ と革製ガウ [TGCH1582]
40,000円(税込)
チベット霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)のトクチャ(天鉄)の結び付けられた革製ガウです キュンとは金の翼をもち、仏や仏法を守護する神獣として信仰されていますが、それ以前のゾロアスター教やボン教…
-
チベットの護符・聖獣キールティムカ(Kirtimukha)のトクチャ と革製ガウ [TGCH1578]
40,000円(税込)
チベットの聖獣キールティムカ(Kirtimukha)のトクチャ(天鉄)です。 聖獣キールティムカとは六道輪廻図やシバホ(メロン)などの大枠に描かれる無常大鬼と呼ばれるものです。 本来の…
-
チベット・トクチャ(天鉄)とヴェネチア産アンティーク蜻蛉玉(カンネッテ)のブレスレット [TGCH1566]
9,900円(税込)
チベットのトクチャ(天鉄)です。 西アフリカ・マリ渡りのヴェネチア産蜻蛉玉のカンネッテ(筋玉)を組み合わせブレスレットに仕立てました。 トクチャは数珠の天玉(スペーサー)として使われていた…
-
経文鍵・ tibetan fibula thogchag・トクチャ(天鉄・鉄製) ブッダ・釈迦牟尼 [TGCH1524]
30,000円(税込)
経文鍵のトクチャです。 (tibetan fibula thogchag) チベット仏教の経典を縛る紐の尾錠(バックル)として使われていたものです。 銅製になります。 東チベットのカ…
-
チベットの印章・トクチャ (Seal・Thogchags) 印章 金剛杵(ドルジェ)・羯磨金剛 [TGCH1517]
33,000円(税込)
金剛杵(ドルジェ)のチベットの印章型トクチャです。 印面も羯磨金剛(ダブルドルジェ)図柄となっています。 煩悩を解き放つ法具とされるドルジェは、チベット仏教において主要な法具の一つです。 …
-
チベットの印章・トクチャ・宝珠と蠍 (Seal・Thogchags) 印章 木製ほか・真鍮 [TGCH1514]
28,000円(税込)
チベットの印章(トクチャ)です。 非常に珍しい木製が柄のタイプです。 印面及び持ち手の装飾部分は真鍮製で、それぞれ蠍と宝珠になります。 紐通し穴は真ん中に空いています。 本来は革紐…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) センゲ(雪獅子・臥獅子)(ゴロク地方)オールド [TGCH1510]
38,000円(税込)
チベットのセンゲ(獅子・臥獅子)と呼ばれている、古来より存在するデザインのトクチャです。 スフィンクスのような形状です。 重さがありますが銅製だと思われます。 東チベット奥地のゴロク…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 観音菩薩真言・マニ 銅製 [TGCH1596]
観音菩薩立の真言の彫られた年代物のトクチャです。 チベット文字のウチェン書体で【オム・マニ・ぺメ・フム】と刻まれています。 チベット、アバの友人に探してもらった二点のうちの残りの一つです。 …
-
トクチャ(雷神・Thogchags)・鉄製 (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) 天鉄 [TGCH1594]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ/天鉄)です。 こちらは希少な鉄製のトクチャ(天鉄)で、丸みを帯びた大き目のタイプです。 鏡面の状態も良いです。 道教や風水…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Old Tibetan Thogchag) 霊鳥キュン・アンティーク [TGCH1591]
チベットの霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)の古いトクチャ(天鉄)です。 カムパの骨董商人から譲ってもらいました。 ゴールド色の真鍮製だと思います。 キュンとは金の翼をもち、仏や…
-
トクチャ(雷神・Thogchags)・鉄製 (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) 天鉄 [TGCH1590]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ/天鉄)です。 こちらは鉄製のトクチャ(天鉄)で、紐通し穴が正面向きの珍しいタイプです。 鏡面に山海経の聖獣(鳥獣)が刻まれています。…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛杵(ドルジェ) 蔵銀製 [TGCH1586]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 チベット仏教法具の一つで、数珠飾り(ボサ先)などに使われていたものです。 五鈷杵のドルジェ(金剛杵)で蔵銀製になります。 こちらは通し穴は無いた…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛杵(ドルジェ) 真鍮製 [TGCH1585]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 チベット仏教法具の一つで、数珠飾り(ボサ先)などに使われていたものです。 五鈷杵のドルジェ(金剛杵)で真鍮製になります。 真ん中横に通し穴が開い…
-
トクチャ(雷神・Thogchags)・鉄製 (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) 天鉄 [TGCH1580]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ/天鉄)です。 鉄製のトクチャ(天鉄)です。 鏡面に山海経の聖獣が刻まれています。 道教や風水の影響も受けているメロン(60…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags)・天鉄(カルトリ 金剛刀) アンティーク [TGCH1581]
チベット密教の法具、カルトリ(金剛刀)のトクチャ(天鉄)です。 チベットのカムパの女性商人が細い紐で身に着けていたもの(キュン・カルトリ・羯磨金剛)3点譲ってもらったうちの一つ、カルトリです。 …
-
チベット密教・宝珠のトクチャ(天鉄・Old Tibetan Thogchag)オールド [TGCH1579]
チベット密教の宝珠(ノルブ)の年代もののトクチャ(天鉄)です。 少し重さのある一点で、複数の金属で作られたものかと思います。 旧正月前に東チベットに行商に来ていたウツァンのチベタンから、こ…
-
霊鳥キュンのトクチャ(天鉄・Old Tibetan Thogchag) チベット・アンティーク [TGCH1577]
年代物のチベット霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)のトクチャ(天鉄)です。 チベットのカムパの女性商人が細い紐で身に着けていたものを譲ってもらいました。 銅製だと思います。 キュ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ベルべ(無限の紐・エンドレスノット) [TGCH1576]
チベットの御守り、エンドレスノットのトクチャ(天鉄)です。 タシタゲの一つベルべ(無限の紐・エンドレスノット)の形をしています。 チベット、アバの友人に探してもらった一点です。 真鍮…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 観音菩薩真言・マニ [TGCH1575]
観音菩薩立の真言の彫られた年代物のトクチャです。 チベット文字のウチェン書体で【オム・マニ・ぺメ・フム】と刻まれています。 チベット、アバの友人に探してもらった二点のうちの一つです。 恐…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) [TGCH1574]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ/天鉄)です。 こちらは恐らく鉄製です。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、非常に人気があり、古くから…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) [TGCH1573]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ/天鉄)です。 こちらは恐らく鉄製です。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、非常に人気があり、古くから…
-
チベット・ツァツァ(薬擦擦・須弥山)秘薬・護符(アンティーク)吉祥紐の首飾り [CTBT1572]
チベットのツァツァです。(Tibetan old medicine tsha-tsha .) ツァツァ(擦擦)の中でも、これは【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧などが加持祈祷した、 薬草など…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 髑髏・チベタンスカル(ルンゴ) [TGCH1571]
チベタンスカル(ルンゴ)デザインのトクチャ(天鉄)です。 両面ともルンゴです。 数珠の天玉として差し込まれていた一点で、とても細かな仕事がなされている一点です。 シルバー色の蔵銀…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) スペーサー数珠飾り 銅製 [TGCH1570]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 数珠の飾り(差し玉)として使われていたものです。 銅製になります。 革紐など太めの紐を使い、アジャスター金具代わりに使うのもお勧めです。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 霊鳥キュン [TGCH1569]
チベットの霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)のトクチャ(天鉄)です。 真鍮製のゴールド色です。 かなり小さく、珍しいサイズ感です。 ネックレスやブレスレットの飾りや数珠に差し込むのもお勧…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛杵(ドルジェ) 銅製 [TGCH1568]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 密教法具の一つで、数珠飾り(天玉・スペーサーなど)に使われていたものです。 ドルジェ(金剛杵)の銅製になります。 真ん中横に通し穴が開いていますので…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (カルトリ 金剛刀) [TGCH1567]
チベット密教の法具、カルトリ(金剛刀)のトクチャ(天鉄)です。 真鍮製(ゴールド色)になります。 真ん中に紐通し穴が開いています。 金剛杵・刀(ドルジェ、カルトリ)は煩悩を解き放…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) マントラマーカー/持金剛菩薩・チャナドルジェ [TGCH1565]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 蔵銀製で数珠に差し込む飾りです。 不動明王にも似ていますが、恐らく持金剛(チャナドルジェ)の尊格になります。 裏面はマントラマーカー(ミレニアムマー…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠用マーカー・ルンゴ [TGCH1564]
チベットのトクチャです。 真鍮製(ゴールド色)の数珠用マーカーです。 チベタンスカル(ルンゴ・ミンゴ)が彫られています。 用途としてはしおりの様に数珠玉に差し込み、どこまでマント…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 独鈷杵(ブルパ) 銅製 [TGCH1563]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 チベット仏教法具の一つで、数珠の天玉に使われていたものです。 ブルパ(独鈷杵)の銅製です。 真ん中部分に通し穴が開いていますので、ブレスレットや…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (カルトリ 金剛刀) [TGCH1562]
チベット密教の法具、カルトリ(金剛刀)のトクチャ(天鉄)です。 真鍮製(ゴールド色)になります。 真ん中に紐通し穴が開いています。 金剛杵・刀(ドルジェ、カルトリ)は煩悩を解き放…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) ルンゴ [TGCH1526]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、非常に人気があり、古くから現代に渡るまで多く作られています。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 霊鳥キュン・オールド [TGCH1525]
チベットの霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)のトクチャ(天鉄)です。 真鍮製のゴールド色です。 東チベットの仏具商人から譲ってもらった一点です。 金の翼をもち、仏や仏法を守護する…
-
経文鍵・ tibetan fibula thogchag・トクチャ(天鉄・鉄製) ストゥーパ・仏塔 [TGCH1523]
経文鍵のトクチャです。 (tibetan fibula thogchag) チベット仏教の経典を縛る紐の尾錠(バックル)として使われていたものです。 銅製になります。 東チベットのカ…
-
チベット・蠍のツァツァ(薬擦擦)秘薬・護符(アンティーク) [CTBT1522]
チベット・蠍のツァツァです。(Tibetan old medicine tsha-tsha of scorpio.) ツァツァ(擦擦)の中でも、これは【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧が加持祈…
-
チベット・蠍のツァツァ(薬擦擦)秘薬・護符(アンティーク) [CTBT1521]
チベット・蠍のツァツァです。(Tibetan old medicine tsha-tsha of scorpio.) ツァツァ(擦擦)の中でも、これは【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧が加持祈…
-
チベット・蠍のツァツァ(薬擦擦)秘薬・護符(アンティーク) [CTBT1520]
チベット・蠍のツァツァです。(Tibetan old medicine tsha-tsha of scorpio.) ツァツァ(擦擦)の中でも、これは【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧が加持祈…
-
チベット・ツァツァ(薬擦擦・須弥山)秘薬・護符(アンティーク) [CTBT1519]
チベットのツァツァです。(Tibetan old medicine tsha-tsha .) ツァツァ(擦擦)の中でも、これは【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧などが加持祈祷した、 薬草など…
-
チベット・蠍の蔵銀製トクチャ(護符) [CTBT1518]
チベットの蠍の蔵銀製トクチャ(天鉄)です。 シルバー色になります。 蠍の裏面には独鈷杵と金剛杵、またチベット文字でマントラ(真言)のフム(締めの文字)が刻まれています。 チベットでは…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 蔵銀製 霊鳥キュンのリング [TGCH1516]
チベットの霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)のリング型トクチャ(天鉄)です。 金の翼をもち、仏や仏法を守護する神獣として信仰されていますが、それ以前のゾロアスター教やボン教徒にも慕われていた霊鳥…
-
チベットの印章・トクチャ (Seal・Thogchags) 印章 獣頭とシャンカ(法螺貝) [TGCH1515]
チベットの八吉祥(タシタゲ)の一つであり、七宝の一つでもある、法螺貝(シャンカ)のチベットの印章です。 シャンカの先にはニマダワ(日月紋)が刻まれています。 こちらはゴロクのチベタン商人から譲…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) [TGCH1513]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、非常に人気があり、古くから現代に渡るまで多く作られています。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 匙(薬匙・湯匙/spoon)(ゴロク地方)アンティーク [TGCH1512]
チベットの匙型(スプーン)の古いトクチャ(天鉄)です。 用途としては甘露や薬を飲むのに使われていたものになります。 大匙・小匙のスプーンです。 古代より存在しており、こちらは特に古い初期…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 匙(薬匙・湯匙/spoon)(ゴロク地方)アンティーク [TGCH1511]
チベットの匙型(スプーン)の古いトクチャ(天鉄)です。 用途としては甘露や薬を飲むのに使われていたものになります。 大匙・小匙のスプーンです。 古代より存在しており、こちらは恐らく真鍮製…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 霊鳥キュン(ゴロク地方)オールド [TGCH1509]
チベットの霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)のトクチャ(天鉄)です。 恐らく銅だと思われます。 東チベット奥地のゴロク(ジェクンド近く)で流しの商人(牧民)から入手した中の一点ものです。 …
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・シバホ/暦・九宮八卦十二支) マハカーラ [TGCH1508]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、非常に人気があり、古くから現代に渡るまで多く作られています。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠飾り・オールド [TGCH1507]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 元は鈴であったと思いますが、中の玉は入っていません。 年代物の一点です。 蔵銀もしくは鉄製かと思います。 紐を通し、ブレスレットやネックレスにした…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 特殊金剛 [TGCH1506]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 密教法具の一つで、数珠飾り(天玉・スペーサーなど)に使われていたものです。 この形状も古くから存在しているデザインですが、あまり資料では見掛けることがなく…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛杵と馬頭観音の独鈷杵 [TGCH1505]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 密教法具の一つで、数珠飾り(天玉・スペーサーなど)に使われていたものです。 ドルジェ(金剛杵)とハヤグリファのブルパ(馬頭観音の独鈷杵)がクロスした羯磨金…