トクチャ(Thogchags・天鉄)、騎馬民族(オルドス・匈奴)、印章
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 独鈷杵(ブルパ) 銅製 [TGCH1294]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 数珠飾りに使われていた年代物のブルパ(独鈷杵)です。 こちらは銅製になります。 ブレスレットやネックレスのパーツとしてもお勧めです。 年季…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛杵(ドルジェ) 銅製 [TGCH1293]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 数珠飾りに使われていた年代物のドルジェ(金剛杵)です。 こちらは銅製になります。 通し穴が開いていますので、ブレスレットやネックレスのパーツとし…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛刀(カルトリ) 蔵銀製 [TGCH1292]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 カルトリ(金剛刀)です。 数珠用の飾り(スペーサー)として使われるものです。 蔵銀製となります。 通し穴が開いていますので、ブレスレットやネッ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠飾り・宝珠 [TGCH1291]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 年代物の数珠用飾りです。 鈴モチーフで、デザインはチベット密教の宝珠が描かれています。 紐を通して首飾りにしたり、古い数珠のアクセントとして付けるも…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠飾り [TGCH1290]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 数珠飾りの天玉として使われていました。 シルバー色の蔵銀製(白銅)になります。 花や羯磨金剛にも見て取れるデザインです。 アクセサリーの素…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 髑髏・チベタンスカル(ルンゴ) [TGCH1289]
チベタンスカル(ルンゴ)デザインののトクチャ(天鉄)です。 数珠の天玉として差し込まれていた一点で、とても細かな仕事がなされている一点です。 ゴールド色の真鍮製になります。 アクセサ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠飾り・ツァツァ(擦擦・薬擦擦)秘薬 [TGCH1288]
チベットの数珠飾り、トクチャ(天鉄)です。 ツァツア(擦擦)の中でもこの形は【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧が加持祈祷した、 丸薬を鋳型で作って、お守り(マニリブ・非常薬)として持たせたもの…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠飾り・ツァツァ(擦擦・薬擦擦)秘薬 [TGCH1287]
チベットの数珠飾り、トクチャ(天鉄)です。 ツァツア(擦擦)の中でもこの形は【薬擦】と呼ばれ、チベットのラマ僧が加持祈祷した、 丸薬を鋳型で作って、お守り(マニリブ・非常薬)として持たせたもの…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠用マーカー・年代物 [TGCH1285]
チベットのトクチャです。 蔵銀製(白銅・真鍮鍍銀)の数珠用マーカーです。 年代物の一点で店主のコレクションからの出品です。 本来の数珠飾りとしてはもちろんですが、ブレスレットやネック…
-
チベット・仏陀の御守り(根付) 黄銅製 [TGCH1284]
チベット、仏陀の御守りです。 紐を通し、首飾りや数珠先につけるための御守りです。 東チベット・アバの友人が譲ってくれたものです。 黄銅製(真鍮製)のゴールド色です。 新しい…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ドルジェ・金剛杵(経文鍵) [TGCH1283]
チベットのトクチャです。 蔵銀製(白銅)の密教法具ドルジェ(金剛杵)モチーフです。 経文などを縛る紐の尾錠(バックル)として使われていたものだと思われます。 店主のコレクションからの…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) セルニャとベルべ(金の双魚とエンドレスノット) [TGCH1282]
チベットの八吉祥(タシタゲ)のセルニャとベルべ(金の双魚とエンドレスノット)の バックル型トクチャです。 東チベットのカムパが身に着けていたもので、もともとはベルトのバックルだったと思われ…
-
チベット・トクチャのピアス (天鉄・Thogchags) ツァツァとモールド(擦擦・鋳型) [TGCH1281]
チベットのツァツア(擦擦)とそのモールド(鋳型)デザインのトクチャ(天鉄)を 用いたピアスです。 もともとはどちらも数珠飾りとして使われていた年代物です。 真鍮製(黄銅)と蔵銀製(白銅)です…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 持金剛菩薩・チャナドルジェ [TGCH1280]
持金剛(チャナドルジェ)もしくは不動明王のトクチャです。 密教の御守り、革のガウに縫い付けられていたものです。 アンティークの一点ものです。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 羯磨金剛リング [TGCH1279]
羯磨金剛のリング型トクチャです。 密教法具の一つダブルドルジェが美しいです。 アンティークの一点ものです。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベット…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) [TGCH1278]
ループ型の古いトクチャです。 衣服または鎧に縫い付けられていたアンティークの一点ものです。 厚みのある一点です。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされ…
-
チベットのお守り(Seal) 印章とヤクの革紐の首飾り [TGCH12462]
チベットの印章型トクチャです。 アバ・チベットの友人に探し出してもらった一点です。 紐通し穴のあるゴールド色(真鍮製)になります。 ヤクの革紐と組み合わせ首飾りに仕立てました。 ア…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (ブルパ 独鈷杵) [TGCH1277]
チベット密教の法具ブルパ(金剛杵・独鈷杵)のトクチャ(天鉄)です。 チベット・ラサで見つけたものです。 紐通し穴が開いています。 金剛杵(ドルジェ、ブルパ)は煩悩を解き放ち、仏の知恵…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ドルジェ・金剛杵(経文鍵)の首飾り [TGCH1276]
チベットのドルジェ(金剛杵)モチーフのトクチャです。 経文などを縛る紐の尾錠(バックル)として使われるタイプです。 チベットらしくネックレスに仕立てました。 トクチャ(Thogc…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) ドルジェ(金剛杵)の指輪 14号 [TGCH1275]
チベット密教の法具ドルジェ(金剛杵・五鈷杵)の指輪型トクチャ(天鉄)です。 東チベット、アバの友人に探してもらった一点です。 ラサに巡礼中に見つけてもらいました。 指輪としてはもちろん、…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 髑髏・金剛杵(ルンゴ・ドルジェ)純銀製ピアス(一対) [TGCH1272]
チベットの純銀製のトクチャ(数珠飾り)一対です。 ピアスに仕立てました。 ドルジェ(金剛杵)にチベタンスカル(髑髏・ルンゴ)の合わさった純銀製です。 東チベット・アバのチベット人から譲っ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 髑髏・金剛杵(ルンゴ・ドルジェ)純銀製 [TGCH1274]
チベットのトクチャ(数珠飾り)です。 ドルジェ(金剛杵)にチベタンスカル(髑髏・ルンゴ)の合わさった純銀製です。 東チベット・アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 とても細か…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠飾り・印章型 [TGCH1270]
チベットのトクチャです。 印章型の数珠飾りとして使われていた年代物です。 白銅製(蔵銀)のシルバー色です。 とろみのある程よい質感です。 小さいものですので、お守りとして紐をと…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠飾り [TGCH1267]
チベットのトクチャです。 数珠飾り、天玉として使われていました。 白銅製のシルバー色です。 縦・横に紐通せますので、ブレスレットやネックレスのアクセントパーツとしておすすめです。…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) センゲ(雪獅子・臥獅子) [TGCH1264]
チベットのトクチャです。 東チベット、アバの友人に探してもらった一点です。 今夏ラサに巡礼中に見つけてもらいました。 センゲ(獅子・臥獅子)モチーフと言われている、古来より親しまれて…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) タカのリング(鷹・鷲) [TGCH1261]
チベットのタカ(鷹・鷲)のトクチャです。 東チベット、アバのチベット人女性よりいくつか譲ってもらった中の一つです。 真鍮を使いリングに加工しました。 当店のオリジナルのリングになります。…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦十二支羅護星) [TGCH1258]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 こちらもチベットラサの古物市場で入手した一点です。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、非常に人気…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン)儀式用・ アンティーク [TGCH1252]
チベットのメロンと呼ばれる御守り(トクチャ・天鉄)です。 tibetan old thogchag. 古代の銅または真鍮製です。 東チベットのカムパから譲ってもらった儀式用のメロンです。…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 鷹の爪 [TGCH1257]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 アバのチベット人より2点譲ってもらったうちの残りの一点です。 チベットの鳥葬やシャーマニズムとも繋がりの深い、鷹(鷲)の爪をモチーフにしたものです。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) チャナ・ドルジェ(持金剛・ヴァジュラパー二) [TGCH1256]
持金剛(ヴァジュラパー二)のトクチャです。 ドルジェ(金剛杵)を手にもつチベット密教の伝統的な図案です。 アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 もともとは革製ガウに縫い付けら…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛杵(経文鍵) [TGCH1254]
チベットのトクチャです。 金剛杵(dorje)のモチーフです。 チベット仏教の経典を縛る紐の尾錠(バックル)として使われていたものです。 紐を通して首飾りにしたり、根付や帯留めの…
-
天鉄・トクチャ (鍵型 ・tibetan padlock key.)とヤク革紐の首飾り [TGCH1251]
チベットの古い鍵型トクチャです。 tibetan old padlock key. 大きめのチベット式南京錠の鍵です。 スライドして開錠するタイプです。 チベットのヤクの革紐をシンプル…
-
チベットのお守り(Seal) 印章 金剛杵(ドルジェ)・蠍 [TGCH1250]
金剛杵(ドルジェ)のチベットの印章型トクチャです。 印面は蠍の図柄となっています。 チベットにおける蠍は護符の一種として古くから伝わっているモチーフです。 細かな細工が刻まれています。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛杵(ドルジェ) 鍍金製 [TGCH1249]
チベットのトクチャです。 鍍金製のドルジェ(金剛杵)です。 銅製鍍金の年代物です、 首飾りのトップや御守りとしてお勧めです。 とても細かな仕事がなされているゴールドの一点ものです。…
-
チベットのお守り(Seal) 印章 蔵銀製 [TGCH1248]
チベットの印章(トクチャ)です。 アバ・チベットの友人に探し出してもらった一点です。 細かな細工が刻まれています。 蔵銀製(または鉄に鍍銀)のずっしりとした印章です。 煩悩…
-
チベットのお守り(Seal) 印章 [TGCH1247]
チベットの印章型トクチャです。 アバ・チベットの友人に探し出してもらった一点です。 紐通し穴のあるゴールド色(真鍮製)です。 クオリティの高い一点です。 根付や首飾りとして身に着け…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ベルべ(無限の紐・エンドレスノット) アンティーク [TGCH1245]
チベットの御守り、トクチャです。 カムパの商人から譲ってもらった年代物です。 タシタゲの一つベルべ(無限の紐・エンドレスノット)の形をしています。 紐を通して首飾りにしたり、数珠のボ…
-
チベットのお守り(Seal) 印章・薬莢型 純銀製 [TGCH1244]
薬莢(銃弾)をモチーフにした印章型トクチャです。 純度の高い銀製(92.5)で、数珠用の飾り(スペーサー)として使われるものです。 通し穴が開いていますので、ブレスレットやネックレスの…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛刀(カルトリ) 純銀製 [TGCH1243]
チベットのトクチャです。 カルトリ(金剛刀)です。 純度の高い銀製(92.5)で、数珠用の飾り(スペーサー)として使われるものです。 通し穴が開いていますので、ブレスレットやネッ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 独鈷杵(ブルパ) 純銀製 [TGCH1242]
チベットのトクチャです。 ブルパ(独鈷杵)です。 純度の高い銀製(92.5)で、数珠用の飾り(スペーサー)として使われるものです。 通し穴が開いていますので、ブレスレットやネック…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 金剛杵(ドルジェ) 純銀製 [TGCH1241]
チベットのトクチャです。 ドルジェ(金剛杵)です。 純度の高い銀製(92.5)で、数珠用の飾り(スペーサー)として使われるものです。 通し穴が開いていますので、ブレスレットやネッ…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) ドルジェ(金剛杵)の指輪 12号 [TGCH1240]
チベット密教の法具ドルジェ(金剛杵・五鈷杵)の指輪型トクチャ(天鉄)です。 こちらも東チベット、アバの友人に探してもらった一点です。 指輪としてはもちろん、革紐などと組み合わせ根付や首…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 霊鳥キュン・羯磨金剛 [TGCH1239]
チベットの霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)のトクチャです。 こちらはアバのチベット人より譲ってもらった一点です。 シルバー(蔵銀)の被せが施されており、ペンダントトップとなっています。 …
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (羯磨金剛・クロスドルジェ) [TGCH1236]
チベット密教の法具、羯磨金剛(クロスドルジェ)をモチーフとしたトクチャ(天鉄)です。 東チベットで見つけた年代物の一点です。 数珠のスペーサー(天玉)として使われていたものです。 古い菩…
-
チベットのお守り(Seal) 印章 金剛杵(ドルジェ) [TGCH1237]
金剛杵(ドルジェ)のチベットの印章型トクチャです。 アバ・チベットの友人に探し出してもらった一点です。 細かな細工が刻まれています。 煩悩を解き放つ法具とされるドルジェは、チベッ…
-
チベットのお守り(Seal) 印章・純銀製 [TGCH1234]
チベットの印章型トクチャです。 アバ・チベット人から譲ってもらった中の一点です。 純銀製(一部黄銅)で造られており、細かな細工がなされています。 根付や首飾りとして身に着けるもお勧め…
-
チベットのお守り(Seal) 印章・透かし [TGCH1231]
チベットの印章型トクチャです。 アバ・チベットの友人に探し出してもらった一点です。 全体的に透かし彫りのデザインで重さも気になりません。 根付や首飾りとして身に着けるもお勧めです。 …
-
チベットのお守り(Seal) 印章 宝珠型・金剛杵紋 [TGCH1230]
如意宝珠のチベットの印章型トクチャです。 アバ・チベットの友人に探し出してもらった一点です。 金剛杵(ドルジェ)が刻まれています。 チベット仏教の尊格が持つ如意宝珠。 御守りや首飾…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 数珠用マーカー(羯磨金剛)純銀製 [TGCH1229]
チベットのトクチャです。 純度の高い銀製で、数珠用のマーカーとして使われます。 羯磨金剛が描かれています。 本来の数珠飾りとしてはもちろんですが、ブレスレットやネックレスのパーツとし…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 鷹の爪 [TGCH1228]
チベットのトクチャ(天鉄)です。 アバのチベット人より譲ってもらった一点です。 チベットの鳥葬やシャーマニズムとも繋がりの深い、鷹(鷲)の爪をモチーフにしたものです。 通し穴があり菩…
-
ドルジェ(Tibetan old dorje) チベット密教法具 九鈷杵 [CTBT1225]
チベット密教法具のドルジェ(金剛杵)です。 こちらは、後期密教で見かける九鈷杵の形となります。 日本の密教(中期)ではあまり見かけないタイプです。 年代物で、アバのチベット人より譲っ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) キュン 霊鳥 [TGCH1224]
チベットの霊鳥キュン(khyun/ガルーダ)のトクチャです。 こちらもラサで見つけた一点です。 金の翼をもち、仏や仏法を守護する神獣として信仰されていますが、それ以前のゾロアスター教やボン…
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 山羊 [TGCH1223]
動物型のオルドス青銅器です。 子を抱える山羊のモチーフだと思います。 匈奴・スキタイの北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 阿弥陀三尊(極楽浄土) [TGCH1222]
阿弥陀如来像に観音・大勢至の両脇侍の立像がデザインされた三尊トクチャです。 アバのチベット人から譲ってもらったアンティークの一点です。 こちらも元は牧民のチベット人が革製のガウ(携帯用御守り)…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ストゥーパ(仏塔)とドルジェ [TGCH1220]
ストゥーパ(仏塔)にドルジェ(金剛杵)のデザインされたトクチャです。 こちらも元は革製のガウ(携帯用御守り)に縫い付けられていたアンティークの一点ものです。 裏面に紐通し穴があります。 …
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ストゥーパ(仏塔)とドルジェ [TGCH1201]
ストゥーパ(仏塔)にドルジェ(金剛杵)のデザインされたトクチャです。 もともとは革製のガウ(携帯用御守り)に縫い付けられていたアンティークの一点ものです。 裏面に紐通し穴があり、ペンダント…
-
トクチャ(Thogchags・メロン)と鷹骨珠、鳳眼菩提樹の首飾り [TGCH1219]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 東チベットで入手した鷹骨珠と組み合わせ、首飾りに仕立てました。 他に鳳眼菩提樹、金剛菩提樹、蛇骨珠も用いています。 紐…
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 虎 [TGCH1218]
動物型のオルドス青銅器です。 獲物に噛みつく虎のモチーフです。 この地域の四肢の獣の中では虎が強さの象徴になります。 匈奴・スキタイの北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モ…
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 長角鹿 [TGCH1217]
動物型のオルドス青銅器です。 長角鹿のモチーフです。 シシガミさま(四肢の神)のような佇まいです。 匈奴・スキタイの北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教徒…
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族) 山羊・羊 一対 [TGCH1204]
動物型のオルドス青銅器一対です。 山羊と羊のモチーフです。 内蒙古、達拉特旗で一対で見つかったものです。 匈奴・スキタイの北方騎馬民族ならではのデザインです。 おそらく同型の物を連…