全商品 all items
-
エンドレスノット (ベルべ・無限の紐) チベット八吉祥紋・蔵銀製/シルバー色・ビンテージ [CTBT1468]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれる蔵銀製(白銅)パーツです。 チベッ…
-
タカの骨の御数珠(チベタンPongtra MALA) 108玉 [CTBT1866]
年代物のチベットの鷹骨玉念珠(Pongtra MALA)です。 鳥葬も続いている東チベット圏アバのチベット人より譲り受けました。 細目の輪切りで108玉揃っているシンプルな念珠です。 …
-
ジービーズ(dzi with tiger tooth and wave motif) 水紋虎牙天珠 [CTBP1849]
こちらもラサのチベット人が身に着けていた水紋天珠(水紋虎牙とも)です。 アバのチベット人の友達経由で譲ってもらった一点ものです。 古代オリジナルのジーと比べても見劣りしないハイクオリティの…
-
数珠カウンター(チベット密教法具)蔵銀製 [CTBT1865]
チベット銀製(蔵銀)の数珠カウンター(一対)です。 チベット・アバの仏具骨董屋が持っていたデッドストックの一点です。 小ぶりなサイズの珍しいデザインです。 一般的には108珠のお数珠…
-
数珠カウンター(チベット密教法具)蔵銀製 [CTBT1864]
チベット銀製(蔵銀)の数珠カウンター(一対)です。 チベット・アバの仏具骨董屋が持っていたデッドストックの一点です。 小ぶりなサイズの珍しいデザインです。 一般的には108珠のお数珠…
-
ジービーズ( dzi yi shin norbu 如意宝珠) 如意天珠 [CTBP1843]
10年以上前に中央チベット山南地方で、友人のチベタンから譲ってもらった如意天珠です。 如意宝珠をあらわすdzi yi shin norbu です。 こちらも古来(吐蕃の時代)より存在するモ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 持金剛菩薩・チャナドルジェ [TGCH1280]
持金剛(チャナドルジェ)もしくは不動明王のトクチャです。 密教の御守り、革のガウに縫い付けられていたものです。 アンティークの一点ものです。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 羯磨金剛リング [TGCH1279]
羯磨金剛のリング型トクチャです。 密教法具の一つダブルドルジェが美しいです。 アンティークの一点ものです。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベット…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) [TGCH1278]
ループ型の古いトクチャです。 衣服または鎧に縫い付けられていたアンティークの一点ものです。 厚みのある一点です。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされ…
-
貴州舟溪苗族( Zhou XI miao tribe /ミャオ族) 藍染・亮布 木綿製 上衣 [CC1828]
貴州省舟溪ミャオ族の亮布・藍染め木綿製のジャケットです。 手紬手織り木綿の藍染を特殊な技法で仕上げた亮布の一種です。。 小豆や水牛の灰汁と卵白や豚の血などタンパク質を用いて、叩いて伸ばして…
-
貴州省ミャオ族のハレ着用、鈴付きベルト [CC1642]
貴州省苗族(ミャオ族)のハレ着用、鈴付きベルトです。 主に祭りや冠婚葬祭の時など盛装に合わせて身に着けられます。 刺繍の帯布にミャオシルバーの飾板や鈴を貼り付けて飾っています。 …
-
龍紋石とチベット・エンドレスノット(ベルべ)のブレスレット 14mm玉 [CTBZ1547]
龍紋石のブレスレットです。 チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、エンドレスノット (ベルべ・無限の紐)と組み合わせました。 主に数珠のボサなどに組み込まれる真鍮製(黄銅)です。 また、龍…
-
金剛菩提樹(ルドラクシャ)とチベットタシタゲ紋の親玉の108珠念珠 13mm 5ムキ [CSWD0927]
金剛菩提樹の108玉念珠です。 ルドラクシャと呼ばれ、インド・ヒマラヤチベット圏で有名な菩提樹です。 直径約12mm、厚み10mmの最も扱いやすい珠になります。 チベットの御数珠で用いら…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) 東チベット [CTBT1424]
年代物の菩提根の御数珠です。 アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 小豆色系の珠です。 かなり使い込まれてきた太鼓型の珠になります。 親玉には角玉が使われています。 …
-
菩提根と銀製マーカーのチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) 東チベット [CTBT1449]
年代物の菩提根の御数珠です。 アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 小豆色系の珠です。 こちらもかなり使い込まれてきた太鼓型の珠になります。 同じくチベットで入手した純銀製…
-
タカの骨の御数珠(チベタンPongtra MALA) 107玉 [CTBT1336]
年代物のチベットの鷹骨玉念珠(Pongtra MALA)です。 アバ(東チベット)のチベット商人より譲り受けました。 目のような印が刻まれています。 主玉は107玉残っています。 …
-
古代ジービーズ(ancient dzi mig chig pa )老一眼特殊天珠・オリジナル [CTBP1764]
連綿と受け継がれるジーの中でもオリジナルと呼ばれる年代の古代ジー(ancient dzi beads)です。 完品の特殊一眼老天珠です。 チベット黎明期にあたるシャンシュン王朝期頃のジーと…
-
古代ジービーズ(ancient dzi mig chig pa )老一眼天珠 オリジナル [CTBP1781]
連綿と受け継がれるジーの中でもオリジナルと呼ばれる年代の古代ジー(ancient dzi beads)です。 一眼天珠(dzi mig chig pa)もしくは天地紋(Sakor Namkor)…
-
勾玉(滑石製・古墳時代)と玻璃玉の首飾り [CATB0974]
滑石製もしくは碧玉製と思われる年代物の勾玉です。 店主のコレクションからの出品です。 古墳時代の勾玉だという事で入手しました。 片側から穿孔されて、表面からの表情もとても良い勾玉です。 …
-
ガージアミャオ族(革家苗族) 藍染・ろうけつ染め詰襟・普通丈前開きジャケット(メンズサイズ) [CC1895]
ガージア人(ミャオ族の一支族)の藍染、ろうけつ染め普通丈の前開きジャケットです。 ガージアの人々は(革家人)ミャオ族の中でも特にルーツを異とする人々で、主に貴州省黄平県重安江に暮らす支族の呼称で…
-
チベットのタンカ(菩薩画)ザカཙ་ཀ 5点 アンティーク [CLP0016‐10]
年代物の小サイズのタンカです。 ザカཙ་ཀ と呼ばれます。 それぞれ菩薩が描かれています。 東チベット、アバのチベット人女性より譲ってもらったものです。 携帯用にペチャ(経文)など…
-
チベット仏教・阿弥陀三尊のタンカ (tibetan tshe dpag med thangka) 開眼 極楽浄土 [CLP025]
チベットの阿弥陀三尊(無量寿)の描かれた開眼されているタンカです。 外モンゴルのチベット仏教寺院(サキャ派かゲルク派)で使われていた年代物です。 モンゴル人のチベット仏教徒から譲ってもらいまし…
-
チベット仏教・護法尊のタンカ (tibetan antique thangka) 開眼 アンティーク [CLP026]
チベットの護法尊の描かれた開眼されているタンカです。 外モンゴルのチベット仏教寺院(サキャ派かゲルク派)で使われていた年代物です。 モンゴル人のチベット仏教徒から譲ってもらいました。 少なく…
-
チベット仏教・ルンタ(風の馬)のタンカ (tibetan thangka) アンティーク [CLP023]
ルンタ(風の馬)の描かれた、タルチョ(ダルシン、祈祷旗)が独立して装丁されている非常に珍しいタンカです。 外モンゴルのチベット仏教寺院(サキャ派かゲルク派)で使われていた年代物です。 少なくと…
-
観音菩薩の曼荼羅(チベットのタンカ)マンダラ [CLP019]
観音菩薩の曼荼羅世界(マンダラ)をあらわしたチベットのタンカです。 キャンパス地の様な厚手の紙に描かれています。 1980年代前半にネパールで造られたタンカで、多少の痛みはありますが概ね良…
-
エンドレスノット(ベルべ・無限の紐)とチベタンターコイズのピアス [CATB1865]
チベットの八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ(無限の紐・エンドレスノット)です。 チベタンターコイズと珊瑚珠を組み合わせて、ピアスに仕上げました。 エンドレスノットはチベットの仏具屋が持っ…
-
エンドレスノット(ベルべ・無限の紐)とチベタンターコイズのピアス [CATB1864]
チベットの八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ(無限の紐・エンドレスノット)です。 チベタンターコイズと珊瑚珠を組み合わせて、ピアスに仕上げました。 エンドレスノットはチベットの仏具屋が…
-
ジービーズ(9アイジー・九眼天珠)と 古代発掘ガラス玉 (丹赤・朱・ムティサラ) のネックレス [CTBP1842]
チベットで最も人気のある9アイジー・九眼天珠です(dzi mig gu pa)です。 古来より存在する図案の中で一番有名な図柄になります。 カムパのチベット商人から譲ってもらった中の1点です。…
-
チベタンアンバー(琥珀)の念珠ブレスレット (蜜蜡・TIbetan amber) [CATB1460]
チベット琥珀(アンバー)の念珠ブレスレットです。 ラサで見つけた一点です。 ペマラカ(紅玉髄)と山珊瑚がアクセントに組み込まれています。 ボサ部分の縛り紐で長さ調整可能です。 …
-
錫繍・剣河苗族(jian he ミャオ族) 上衣(木綿藍染・亮布・錫繍) [CC1861‐2]
貴州省剣河苗族(ジェンフゥミャオ族)の錫繍技法の年代物の上衣です。 木綿藍染、亮布、錫繍技法が特徴です。、 錫繍技法は木綿藍染の下地に絹糸で刺繍し、さらに錫片ビーズを糸に絡ませ綴じつけています…
-
本藍染ロング丈ジャケット (貴州省ミャオ族・トン族 手紬手織り木綿)ドロップショルダー [CC1879]
ドロップショルダーの藍染ロング丈ジャケットです。 手紬手織り本藍染の反物を使い、貴州省侗族(トン族)の友人に仕立てもらっています。 縁部分のろうけつ布もビンテージ布にこだわり用いています。…
-
チベット数珠用、天玉 (蔵銀/白銅製) [CTBT1862]
チベットの御数珠で用いられる金属製の天玉(差し玉)です。 シルバー色(蔵銀・白銅製)です。 重さもあります。 チベットで用いられている、クオリティの高い品です。 通し穴も大きく、革紐や…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1861]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 ゴールド色の真鍮製になります。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性の…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ (ドラゴン・龍) [CTBT1860]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 シルバー色(蔵銀・白銅製)です。 ドラゴン(龍)が刻まれています。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 …
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1430]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 シルバー色(蔵銀・白銅製)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1468]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 シルバー色(蔵銀・白銅製)です。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ (マントラ) [CTBT1428]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 シルバー色(蔵銀・白銅製)です。 マントラ(真言)が梵字で刻まれています。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ (タシタゲ・八吉祥紋) [CTBT1427]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 シルバー色(蔵銀・白銅製)です。 八吉祥紋(タシタゲ)が刻まれています。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 …
-
ルックミ(lug mig /羊眼板珠)の蔵銀製リング [CTBP1841]
チベット語でルックミ(lug-mig/羊の眼)と呼ばれる、単眼のアイビーズ(縞瑪瑙)です。 漢訳されて羊眼板珠や法眼板珠と呼ばれています。 もとはメソポタミヤとインダス文明の地域、シリア・…
-
チベットのお守り(Seal) 印章とヤクの革紐の首飾り [TGCH12462]
チベットの印章型トクチャです。 アバ・チベットの友人に探し出してもらった一点です。 紐通し穴のあるゴールド色(真鍮製)になります。 ヤクの革紐と組み合わせ首飾りに仕立てました。 ア…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (ブルパ 独鈷杵) [TGCH1277]
チベット密教の法具ブルパ(金剛杵・独鈷杵)のトクチャ(天鉄)です。 チベット・ラサで見つけたものです。 紐通し穴が開いています。 金剛杵(ドルジェ、ブルパ)は煩悩を解き放ち、仏の知恵…
-
アンティーク チベタン天然ターコイズ(yu)とツァツァ型トクチャの首飾り (tibetan old turquoise) [CATB12792]
トップのターコイズは、チベット山奥の牧民から一連で譲ってもらった中の一つ、大玉のアンティーク(yu)です。 Tibetan old turquoise .約24gの大珠です。 チベットの天然タ…
-
老鳳眼菩提樹の御数珠 (Tibetan Buddha Chitta Mala ) アンティーク 11mm [CTBT1458]
長年身に着けられてきたアンティークの鳳眼菩提樹のお数珠(チベタン MALA)です。 東チベットの僧侶が手放したもので、カムパの知人経由で譲ってもらいました。 主玉はシャンカ(白珠)含まず、…
-
チベット・老椰子玉の御数珠 (old palm beads tibetan mala ) 109玉 [CTBT1401]
年代物の老椰子玉のチベットの御数珠です。 チベット、ラサで見つけ譲ってもらった一点です。 主玉は109珠となります。 主玉や天玉には仏教の七宝の一つシャンカ(砗磲・白い貝)とペマラカ…
-
チベット 鍍金真鍮製ガウ(アミュレットケース)のペンダントトップ [CTBT1861]
チベットの鍍金真鍮製(ゴールド)のガウ(アミュレットケース)ペンダントトップです。 ターコイズと珊瑚が綺麗にはめ込まれています。 チベットのラサの古美術店で入手したものです。 ガウと…
-
チベット 蔵銀製ターコイズのペンダントトップ [CTBT1860]
チベットの蔵銀製(白銅)ペンダントトップです。 ターコイズがはめ込まれています。 チベットのラサで入手したもので、古いものではありません。 革紐やチェーンと組み合わせてペンダント…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) ドルジェ・金剛杵(経文鍵)の首飾り [TGCH1276]
チベットのドルジェ(金剛杵)モチーフのトクチャです。 経文などを縛る紐の尾錠(バックル)として使われるタイプです。 チベットらしくネックレスに仕立てました。 トクチャ(Thogc…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) ドルジェ(金剛杵)の指輪 14号 [TGCH1275]
チベット密教の法具ドルジェ(金剛杵・五鈷杵)の指輪型トクチャ(天鉄)です。 東チベット、アバの友人に探してもらった一点です。 ラサに巡礼中に見つけてもらいました。 指輪としてはもちろん、…
-
ジービーズ( 2eye dzi with dorje motif) 金剛二眼天珠 [CTBP1840]
チベットのラサに行商に来ていた半牧半商人のチベタンから譲ってもらった金剛二眼天珠(ドルジェ2アイジー)です。 チベット密教法具の金剛杵がデザインされたジービーズです。 こちらも古来(吐蕃の…
-
貴州省貞豊苗族(ジェンフォン・ミャオ族 )プリーツ巻きスカート 木綿・ヴィンテージ [CC1864]
貴州省貞豊苗族の伝統的なプリーツ巻スカートです。 木綿生地に裾部分は細かな刺繍布が施されています。 ジェンフォン地区特有のデザインです。 ミャオ族の中でもそう多くはない長裙子グループ…
-
貴州省安順県関口苗族 ・ミャオ族 ロング丈プリーツ巻スカート (An shun Miao ) ヴィンテージ [CC1863]
貴州省安順県関口地区ミャオ族の伝統的なプリーツ巻スカートです。 ロング丈のビンテージ品で、裏地もあります。 手紬手織り木綿に藍染、ろうけつ染めが用いられています。 プイ族のスカートも似て…
-
貴州省安順県関口苗族 ・ミャオ族 ロング丈プリーツ巻スカート (An shun Miao ) ヴィンテージ [CC1862]
貴州省安順県関口地区ミャオ族の伝統的なプリーツ巻スカートです。 ロング丈のビンテージ品で、裏地もあります。 手紬手織り木綿に藍染、ろうけつ染め、一部柿渋染め布が用いられています。 プイ族…
-
貴州省安順県関口苗族 ・民族衣装一式 (an shun Miao people`s ) ミャオ族 [CC1520]
貴州省安順県関口地区のミャオ族民族衣装一式です。 通称、寧安式と呼ばれるスタイルです。 ning an Miao people`s style 希少な年代物の衣装で、上衣、プリーツスカー…
-
雲南省麻栗坡県彝族(イ族)スカート(藍染・ろうけつ染め・木綿製)ビンテージ [CC1714]
雲南省麻栗坡県彝族 Yunnan Malipo Yi traditional skirt. (vintage) イ族の女性用スカート(木綿製、本藍染、ろうけつ染め、刺繍) です。 雲南省麻…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 髑髏・金剛杵(ルンゴ・ドルジェ)純銀製ピアス(一対) [TGCH1272]
チベットの純銀製のトクチャ(数珠飾り)一対です。 ピアスに仕立てました。 ドルジェ(金剛杵)にチベタンスカル(髑髏・ルンゴ)の合わさった純銀製です。 東チベット・アバのチベット人から譲っ…
-
チベット・トクチャ(天鉄・Thogchags) 髑髏・金剛杵(ルンゴ・ドルジェ)純銀製 [TGCH1274]
チベットのトクチャ(数珠飾り)です。 ドルジェ(金剛杵)にチベタンスカル(髑髏・ルンゴ)の合わさった純銀製です。 東チベット・アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 とても細か…
-
純銀製、ドルジェ(金剛杵・チベット密教法具)数珠飾り [CTBT1857-2]
チベットの純銀製、ドルジェです。 密教法具の一つ、金剛杵で、こちらは数珠飾り天玉として造られたものです。 ラサのチベット人が、紐で通し首飾りにしていたものを譲ってもらいました。 純銀…
-
純銀製、ドルジェ(金剛杵・チベット密教法具)数珠飾り [CTBT1857-1]
チベットの純銀製、ドルジェです。 密教法具の一つ、金剛杵で、こちらは数珠飾り天玉として造られたものです。 ラサのチベット人が、紐で通し首飾りにしていたものを譲ってもらいました。 純銀…
-
ジービーズ(龍眼・仏陀六眼・dzi mig du pa with dragon eyes) ドラゴンアイ [CTBP1838]
大きな龍眼天珠(ドラゴンアイジー)です。 チベット本土ではブッダアイ(仏陀六眼)と呼ばれることも多いです。 こちらもラサに行商に来ていた牧民から譲ってもらった一つで、首飾りの中央に身に付けられ…
-
ジービーズ( dzi with pipal leaf motif) 菩提天珠 [CTBP1835]
チベットのラサに行商に来ていた半牧半商人のチベタンから譲ってもらった菩提天珠(菩提葉天珠)です。 その名の通り、菩提樹の葉がデザインされたジービーズです。 こちらも古来(吐蕃の時代)より存…