チベット仏教美術品・装身具(tibetan art)
-
チベット・老椰子玉とカウンター、天珠の御数珠 (TIbetan old palm beads mala ) 104玉 [CTBT1998]
かなり使い込まれたアンティークの老椰子玉念珠(Tibetan MALA)です。 屈強なカムパのチベット人から譲ってもらいました。 近年入手した中では最もボリュームある数珠と飾りになっています。…
-
カパラの親玉 (tibetan old kapala )象嵌加工 グル玉・数珠飾り [CTBT1991]
年代物のカパラ(カパーラ)の親玉(グル玉)です。 東チベットの仏具商人から譲ってもらったものです。 ターコイズと珊瑚、銅チップがの象嵌された親玉(グル玉)です。 チベット密教法具(仏…
-
カパラの根付 ダブルドルジェ・羯磨金剛杵 (tibetan old kapala ) チベット密教法具 [CTBT1990]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのある東チベットの友人から譲ってもらった御守りです。 チベット密教法具のダブルドルジェ(羯磨金剛杵・ヴァジュラ)が彫られています。 もと…
-
カパラ眉心骨の根付(tibetan old kapala ) とマニコロ(シャンカ・トゥン)、ルンゴ珠の首飾り [CTBT1989]
年代物のカパラ(カパーラ)の眉心骨です。 東チベットの友人から譲ってもらった御守りです。 主にセルタからゴロク、アバで長い年月掛けて集められた中の一つです。 チャクラとも繋がりある眉間または…
-
老百香子菩提樹の御数珠 (old tibetan bai xiang zi mala ) [CTBT1988]
年代物の老百香子菩提樹(バイシャンズ)のお数珠(チベタンMALA)です。 東チベット、カムパの牧民からターコイズと共に譲ってもらいました。 かつて、8世紀にパドマサンヴァヴァ(グル・リンポチェ…
-
チベット 星月菩提樹の御数珠 ( TIbetan star&moon bodhi seed mala ) [CTBT1983]
チベットの星月菩提樹の御数珠です。 (TIbetan star&moon bodhi seed mala ) 東チベット仏具屋が持っていたデッドストックの一点です。 仕立て前の数珠ですので…
-
チベット 老星月菩提樹の御数珠 ( TIbetan star&moon bodhi seed mala ) 蜜蝋琥珀親玉付き・アンティーク [CTBT1982]
チベットの老星月菩提樹の御数珠です。 (TIbetan star&moon bodhi seed mala ) こちらも東チベットの僧侶が使っていたものをカムパの友人経由で譲ってもらいました。 …
-
チベット 老龍眼菩提樹の御数珠 (Tibetan Buddha Chitta Mala ) アンティーク 10〜11mm [CTBT1984]
チベットで長年身につけられてきた、アンティークの龍眼菩提樹念珠(チベタン MALA)です。 鳳眼菩提樹も数珠混じっています。 東チベットの僧侶が使っていたものをカムパの友人経由で譲ってもら…
-
チベット 老鳳眼菩提樹の御数珠 (Tibetan Buddha Chitta Mala ) ビンテージ 12mm [CTBT1977]
年代物の鳳眼菩提樹のお数珠(チベタン MALA)です。 牧民が持っていたものを、東チベットのカムパの友人から譲ってもらいました。 主玉は108珠揃っています。 珊瑚と思われる天玉が3…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カパーラマーラ [CTBT1976]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 長年付き合いのある東チベット・アバの友達から譲ってもらったものです。 主玉は108珠になります。 いくつかの主珠はターコイズやラピスラズ…
-
10mm珠 老鳳眼菩提樹の108玉念珠 (Tibetan Buddha Chitta Mala ) アンティーク [CTBT13592]
長年身に着けられてきた年代物の鳳眼菩提樹の数珠玉(チベタンMALA)です。 東チベット、アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 非常に希少な10mmサイズの鳳眼菩提樹になります。 親玉…
-
銅珠のチベット念珠(Tibetan mala made of bronze beads) [CTBT1959]
銅製珠で組まれたチベット108玉念珠(Tibetan mala)です。 カムの仏具商人が仕立てたものを譲ってもらいました。 真鍮製の親玉を除いて、天玉(金剛玲・羯磨金剛・金剛刀、スカル玉)…
-
エンドレスノット(ベルべ・サンサーラ・無限の紐)チベット八吉祥紋・真鍮製/ゴールド色・【1個売り】 [CTBT1936]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐・サンサーラ)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれまず。 こちらはゴールド色、真鍮…
-
エンドレスノット (ベルべ・無限の紐・サンサーラ) チベット八吉祥紋・蔵銀製/シルバー色・【1個売り】 [CTBT1937]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐・サンサーラ)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれます。 こちらはシルバー色の蔵銀…
-
ザンパル(Tibetan old zanpar ) チベット密教法具・シャーマニズム [CTBT1954]
Tibetan old Zanpar from kam Tibet. 版木とは異なり、zanpar や ganzaiと呼ばれるチベット密教の法具です。 シャーマニズム的要素も強い品です。 …
-
数珠カウンター(チベット密教法具)銅製 [CTBT1949]
チベット銅製(カッパー色)の数珠カウンター(一対)です。 チベット・アバの仏具骨董屋が持っていたデッドストックの一点です。 トップはチベット密教法具のドルジェ(金剛杵)デザインだと思います…
-
数珠カウンター(チベット密教法具)真鍮製 [CTBT1943]
チベット真鍮製(ゴールド色)の数珠カウンター(一対)です。 チベット・アバの仏具骨董屋が持っていたデッドストックの一点です。 トップはチベット八吉祥紋の一つ、エンドレスノット(ベルべ・サン…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) カム・チベット [CTBT1948]
年代物の菩提根の数珠玉で組まれた念珠(Tibetan mala)です。 知り合いのカムパのチベット人から譲ってもらった一点です。 臙脂色の菩提根主玉に仕立ては新しく、ターコイズや赤玉の天玉と牙…
-
チベット・老椰子玉とカウンター、シェルパコーラルの御数珠 (TIbetan old palm beads mala ) [CTBT1947]
年代物の老椰子玉念珠(Tibetan MALA)です。 カムパのチベット人から、他の数珠と一緒に譲ってもらいました。 真鍮製の特徴的なカウンターが一対組み込まれています。 またシェルパコ…
-
チベット密教 マニコロ・トゥン(シャンカ・砗磲)の御守り・アンティーク [CTBT1934]
チベット密教の八吉祥(タシタゲ)の一つトゥン(シャンカ)の御守りです。 仏教の七宝の中で白の象徴である貝(シャンカ・砗磲)になります。 こちらはマニ車(マニコロ)に使われていたもので、…
-
数珠カウンター(チベット密教法具)真鍮製 [CTBT1942]
チベット真鍮製(ゴールド色)の数珠カウンター(一対)です。 チベット・アバの仏具骨董屋が持っていたデッドストックの一点です。 トップはチベタンスカル(ルンゴ)デザインです。 小ぶりな…
-
チベットの火打ち鎌・火打石付き(メチャ)Tibetan fire starter. アンティーク [CTBP1941]
チベットの火打ち鎌(火起こし道具)です。 トライバルな珍しいデザインです。 中には直前まで使われていたと思われる火打石が入っています。 真鍮製の割れたボタンも年季が入っておりトクチャ…
-
チベット・水晶玉とカウンターの御数珠 ( TIbetan old crystal beads mala ) 108 玉 ビンテージ [CTBT1940]
チベットの水晶玉(石英)念珠です。(TIbetan old crystal beads mala ) アバの知人が入手したものを譲ってもらいました。 年季の入った数珠玉とカウンターで、仕…
-
チベット・老鳳眼菩提樹とカウンターの御数珠 ( TIbetan old Buddha Chitta mala ) 107 玉(9〜10mm)アンティーク [CTBT1939]
長年身に着けられてきたアンティークの鳳眼菩提樹のお数珠(TIbetan old Buddha Chitta mala)です。 カムパのチベット人(元僧侶)が使っていたものです。 長年使わ…
-
チベット・老紫檀とターコイズ、カウンターの御数珠 ( TIbetan old rose wood beads mala ) 100 玉 [CTBT1938]
かなり使い込まれたチベットの老紫檀玉の古いお数珠です。(Tibetan old rosewood beads MALA) つい先日までカムパのチベット人が首にかけていた数珠です。 主玉…
-
チベット密教 マニコロ・トゥン(シャンカ・砗磲)の御守り・アンティーク [CTBT1935]
チベット密教の八吉祥(タシタゲ)の一つトゥン(シャンカ)の御守りです。 仏教の七宝の中で白の象徴である貝(シャンカ・砗磲)になります。 こちらはマニ車(マニコロ)に使われていたもので、…
-
チベット密教 マニコロ・トゥン(シャンカ・砗磲)の御守り・アンティーク [CTBT1933]
チベット密教の八吉祥(タシタゲ)の一つトゥン(シャンカ)の御守りです。 仏教の七宝の中で白の象徴である貝(シャンカ・砗磲)になります。 こちらはマニ車(マニコロ)に使われていたもので、…
-
チベット密教法具・数珠カウンター(TIbetan old mantra counters for Mala) アンティーク [CTBT1932]
チベット銀製(蔵銀)のチベット数珠カウンターです。 TIbetan old mantra counters for Mala ラサのチベット人から譲ってもらいました。 そろばん玉もかな…
-
チベット密教法具・数珠カウンター(TIbetan old mantra counters for Mala) アンティーク [CTBT1931]
チベット銀製(蔵銀)のチベット数珠カウンターです。 TIbetan old mantra counters for Mala ラサのチベット人から譲ってもらいました。 そろばん玉もかな…
-
チベット密教法具ドルジェ(金剛杵・九鈷杵・ヴァジュラ) 箱付き [CTBT1930]
チベット密教法具の一つドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵)です。 後期密教の流れを汲むチベットですので、九鈷杵となります。 木製の共箱が付いている珍しいものです。 雷神・帝釈天とも…
-
チベット密教法具ドルジェ(金剛杵・九鈷杵・ヴァジュラ) 箱付き [CTBT1929]
チベット密教法具の一つドルジェ(ヴァジュラ・金剛杵)です。 後期密教の流れを汲むチベットですので、九鈷杵となります。 金属製の共箱が付いている珍しいものです。 雷神・帝釈天と…
-
ダーキニー(荼枳尼天/那若空行母・カンドマ・Naro-Dakini)アンティーク・チベット鍍金仏・金銅仏 [CTBT1924]
チベットの荼枳尼天、ダーキニー(ダキニ天)です。 年代物の鍍金仏(金銅仏)になります。 ダーキーニにもいくつか様式がありますが、こちらの尊格は那若空行母(Naro-Dakini)または…
-
エンドレスノット (ベルべ・無限の紐) チベット八吉祥紋・真鍮製/ゴールド色・デッドストック [CTBT1923]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれる真鍮製(黄銅)パーツです。 20年…
-
チベット密教 カンルゥ(རྐང་རུས )の根付 (tibetan old gangru ) 数珠飾り・ブルパデザイン [CTBT1922]
年代物のカンルゥ(ガンリィ・རྐང་རུས )から造られた数珠飾り・根付です。 カンルゥとはチベット、ラマ僧の大腿骨になります。 カンルゥから造られた法具としては、カンリン(喇叭・甘鈴・རྐང…
-
四臂マハカーラ(大黒天/グンポ・チャクシパ)アンティーク・チベット鍍金仏・金銅仏 [CTBT1919]
チベットの大黒天、マハカーラ(マハーカーラ)です。 年代物の鍍金仏(金銅仏)になります。 マハカーラには七十五の姿があると言われていますが、 特にこちらの像は【知恵のマハカーラ】と親…
-
チベタンMALAパーツ(数珠用飾り・マーカー/スペーサー) [CTBT1917]
チベットの御数珠に飾りで差し込まれるスペーサーです。 数珠カウンターの附属として用います。 こちらはゴールド色の真鍮製(黄銅)です。 ペンダントトップやキーチェーンなどで御守りと…
-
グル玉 (数珠用親玉) チベタンMALAパーツ 羚羊骨製 [CTBT1915]
チベットの御数珠で用いられる親玉(グル玉)です。 デッドストックの1点で、羚羊かヤクの骨で造られています。 アバの友人女性が長年持っていた一点です。 数珠の親玉としてはもちろん、…
-
チベット・星月菩提樹とツァツァ型トクチャの御数珠 ( TIbetan star&moon bodhi seed mala ) 108 玉 [CTBT1900]
チベットの星月菩提樹の御数珠です。 (TIbetan star&moon bodhi seed mala ) こちらは、東チベットの知人の僧侶から譲ってもらった星月菩提樹(素組)を元に、当店で仕…
-
チベット・老黒木珠と山珊瑚、カウンターの御数珠 ( TIbetan old wood beads mala ) 107 玉 [CTBT1899]
チベットの木珠の古いお数珠です。(Tibetan wood beads MALA) 恐らく紫檀(rose wood)だと思いますが、断定はできないので、黒木珠と表記します。 カムパのチベッ…
-
チベット・祈祷旗タルチョ(ルンタ・風の馬)の版木(old Tibetan wood printing block) アンティーク [CTBT1898]
ルンタ(風の馬)が中央に彫られたチベットの祈祷旗(タルチョ)の古い版木です。 チベットの経文とそれを風に乗って世界に広めるとされる、ルンタ(風の馬)が描かれています。 タシタゲ(八吉祥)も刻ま…
-
チベット、デルゲ印経院の版木・タルチョ(ルンタ・風の馬)(Tibetan wood printing block) [CTBT1367]
ルンタ(風の馬)が中央に彫られたチベットの祈祷旗(タルチョ)の版木です。 チベットの経文とそれを風に乗って世界に広めるとされる、ルンタ(風の馬)が描かれています。 この一点は昔、東チベットの秘…
-
チベット・老椰子平玉とカウンターの御数珠 (TIbetan old palm beads mala ) 94玉 [CTBT1897]
こちらも年代物の老椰子平玉念珠(Tibetan MALA)です。 カムパのチベット人から譲ってもらいました。 主玉は94玉あります。 親玉、ボサは珍しい木珠です。 かなり使い込まれ…
-
チベット密教 カンルゥ(རྐང་རུས )の根付 (tibetan old gangru ) 数珠飾り・ブルパデザイン [CTBT1895]
年代物のカンルゥ(ガンリィ・རྐང་རུས )から造られた数珠飾り・根付です。 カンルゥとはチベット、ラマ僧の大腿骨になります。 カンルゥから造られた法具としては、カンリン(喇叭・甘鈴・རྐང…
-
チベット密教 カンルゥ(རྐང་རུས )の根付 (tibetan old gangru ) 数珠飾り・シャンカデザイン [CTBT1893]
年代物のカンルゥ(ガンリィ・རྐང་རུས )から造られた数珠飾り・根付です。 カンルゥとはチベット、ラマ僧の大腿骨になります。 カンルゥから造られた法具としては、カンリン(喇叭・甘鈴・རྐང…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カパーラマーラ [CTBT1869]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 長年付き合いのある東チベットの友達から譲ってもらったものです。 主玉は108珠になります。 いくつかの主珠は象嵌加工されており、 ペマ…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カパーラマーラ [CTBT1413]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 こちらも長年付き合いのある東チベットの友達から譲ってもらったものです。 主玉は108珠になります。 いくつかの主珠は象嵌加工されており、…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カパーラマーラ [CTBT1855]
年代物のカパラ(カパーラ)の御数珠です。 東チベット、アバの友人に頼み探してもらった一点です。 このカパーラはラサで入手しています。 主玉は108珠になります。 真鍮製の親玉はこちらで…
-
カパラの根付 ドルジェ・金剛杵 (tibetan old kapala ) チベット密教法具・数珠飾り [CTBT1460]
年代物のカパラ(カパーラ)です。 長年付き合いのあるアバのチベット人から譲ってもらったものです。 チベット密教法具のドルジェ(金剛杵・ヴァジュラ)が彫られています。 大きさも…
-
チベット魚骨珠の念珠 (Tibetan old fish bone mala)107玉 nya rin [CTBT1869]
魚骨(nya rin)から造られた年代物のチベットの念珠(ཉ་རུས་འཕྲང་བ)です。 東チベット圏アバのチベット人より譲り受けました。 真珠や甲羅などにも似た質感ですがそれらよりも重…
-
カパラの御数珠 (チベタンKapala Mala ) ཀ་པ་ལ カパーラマーラ 108珠素組 [CTBT1867]
年代物のカパラ(カパーラ)の数珠108珠です。 いくつかの珠はインレイ(象嵌加工)されておりターコイズや珊瑚のチップが埋め込まれています。 こちらは東チベット・アバの友人から預かり受けた素…
-
瑪瑙入り・数珠カウンター(チベット密教法具・TIbetan old MALA counter)アンティーク 1点 [CTBT1868]
チベットの数珠カウンター(一点)です。 TIbetan old MALA counter ラサのチベット人が椰子の数珠に組み込んでいたものになります。 両面に瑪瑙石がはめ込まれていますが…
-
エンドレスノット (ベルべ・無限の紐) チベット八吉祥紋・蔵銀製/シルバー色・ビンテージ [CTBT1468]
チベット八吉祥紋(タシタゲ)の一つ、ベルべ (無限の紐)です。 一般的にはエンドレスノットと呼ばれるデザインです。 主に数珠のボサなどに組み込まれる蔵銀製(白銅)パーツです。 チベッ…
-
タカの骨の御数珠(チベタンPongtra MALA) 108玉 [CTBT1866]
年代物のチベットの鷹骨玉念珠(Pongtra MALA)です。 鳥葬も続いている東チベット圏アバのチベット人より譲り受けました。 細目の輪切りで108玉揃っているシンプルな念珠です。 …
-
数珠カウンター(チベット密教法具)蔵銀製 [CTBT1865]
チベット銀製(蔵銀)の数珠カウンター(一対)です。 チベット・アバの仏具骨董屋が持っていたデッドストックの一点です。 小ぶりなサイズの珍しいデザインです。 一般的には108珠のお数珠…
-
数珠カウンター(チベット密教法具)蔵銀製 [CTBT1864]
チベット銀製(蔵銀)の数珠カウンター(一対)です。 チベット・アバの仏具骨董屋が持っていたデッドストックの一点です。 小ぶりなサイズの珍しいデザインです。 一般的には108珠のお数珠…
-
菩提根のチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) 東チベット [CTBT1424]
年代物の菩提根の御数珠です。 アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 小豆色系の珠です。 かなり使い込まれてきた太鼓型の珠になります。 親玉には角玉が使われています。 …
-
菩提根と銀製マーカーのチベット念珠(Tibetan old bodhi roots mala) 東チベット [CTBT1449]
年代物の菩提根の御数珠です。 アバのチベット人から譲ってもらった一点です。 小豆色系の珠です。 こちらもかなり使い込まれてきた太鼓型の珠になります。 同じくチベットで入手した純銀製…
-
タカの骨の御数珠(チベタンPongtra MALA) 107玉 [CTBT1336]
年代物のチベットの鷹骨玉念珠(Pongtra MALA)です。 アバ(東チベット)のチベット商人より譲り受けました。 目のような印が刻まれています。 主玉は107玉残っています。 …
-
チベット数珠用、天玉 (蔵銀/白銅製) [CTBT1862]
チベットの御数珠で用いられる金属製の天玉(差し玉)です。 シルバー色(蔵銀・白銅製)です。 重さもあります。 チベットで用いられている、クオリティの高い品です。 通し穴も大きく、革紐や…
-
数珠用親玉・ボサ(グル玉) チベタンMALAパーツ [CTBT1861]
チベットの御数珠で用いられる金属製の親玉(グル玉)です。 ゴールド色の真鍮製になります。 チベット本土で造られている、クオリティの高い品です。 特に菩提樹や骨、石などの数珠玉と相性の…