日本(勾玉/アイヌ玉/古渡り)・中国古玩・オリエント・他
-
アイヌ ・タマサイ (アンティーク) [CATB0954]
アイヌのタマサイ(首飾り)です。 店主のコレクションからの出品です。 現地のコタンで入手しました。 主に明治〜昭和初期の蜻蛉玉(ビイドロ)で組まれている、タマサイです。 ヌムンタマ…
-
古代エッチドカーネリアン(インダス文明) 筒型・紅朱砂 [CATB0911]
希少な筒型の古代インダス文明エッチドカーネリアンです。 紅朱砂(レッドスポット)もくっきりと出ています。 チベットのジービーズの起源とも考えられる、腐蝕加工の技術を用いた、瑪瑙(カーネリア…
-
水晶製勾玉 古墳時代 [CATB0991]
水晶製の古代勾玉です。 古墳時代の希少な出土品です。 店主のコレクションからの出品です。 昔、九州の骨董商より購入した一点です。 ゴールドの留め具を用い、お守りとして何年も身に着け…
-
硬玉翡翠勾玉(ヒスイ)とチベットジ蛇骨・鷹骨の二連ブレスレット(チョーカー) [CATB0986]
硬玉翡翠(ヒスイ)製の勾玉です。 愛媛の方から譲ってもらった勾玉で、明治時代に入手した勾玉だという事ですが年代不詳です。 当時の根付などとして造られている可能性が高いです。 日本の伝統的な翡…
-
古代ローマングラス(銀化ガラス)とラピスラズリのネックレス [CTBZ0990]
アフガニスタン発掘の古代ローマングラスと、同じくアフガニスタン原産の天然ラピスラズリを組み合わせたネックレスです。 ササン朝ペルシャ時代(ローマ時代)の発掘銀化グラスの破片(元は瓶や壺など)をペ…
-
古代ローマングラス(銀化ガラス)とラピスラズリのネックレス [CTBZ0989]
アフガニスタン発掘の古代ローマングラスと、同じくアフガニスタン原産の天然ラピスラズリを組み合わせたネックレスです。 ササン朝ペルシャ時代(ローマ時代)の発掘銀化グラスの破片をペンダントトップに加…
-
古代アマゾナイト垂玉とチベット蛇骨、鷹骨の首飾り [CATB0989]
古代アマゾナイトの垂玉とチベットの蛇骨、鷹骨を組合わせ首飾りに仕上げました。 アマゾナイトは西アフリカ、サハラ砂漠に位置するニジェールの青き衣の民、トアレグ族の商人から譲ってもらったものの一つで…
-
古代アマゾナイトと瑠璃玉のブレスレット [CATB0988]
古代アマゾナイトの管玉とペルシアの瑠璃玉を組み合わせたブレスレットです。 アマゾナイトは西アフリカ、サハラ砂漠に位置するニジェールの青き衣の民、トアレグ族の商人から譲ってもらったものの一つです。…
-
古代アマゾナイトの管玉 (トアレグ族・ニジェール) 天河石 [CATB0987]
古代アマゾナイトの管玉です。 西アフリカ、サハラ砂漠に位置するニジェールの青き衣の民、トアレグ族の商人から譲ってもらったものの一つです。 恐らくオスマントルコの時代に交易ビーズとしてアフリ…
-
出雲石(碧玉)製管玉 古墳時代 [CATB0897]
出雲石製(碧玉)の管玉です。 店主のコレクションからの出品です。 古墳時代の一点です。 この形状の管玉は主に古墳時代中期以降にかけて造られ、勾玉などと組み合わせ首飾りとして身に着けられて…
-
勾玉(滑石製)濃緑色 [CATB0985]
滑石製もしくは碧玉製と思われる年代物の勾玉です。 店主のコレクションからの出品です。 愛媛の方から譲ってもらった勾玉です、明治時代に入手した勾玉だという事ですが年代不詳です。 表面は…
-
勾玉と星月菩提樹、蓮花菩提樹のブレスレット [CATB0963]
年代物の勾玉(日本)と星月菩提樹(チベット)を組み合わせてブレスレットに仕上ました。 アクセントに希少な蓮華菩提樹を差し込んでいます。 勾玉は滑石もしくはその他の素材です。 珪化木のような質…
-
アイヌ民族衣装 ルウンペ (期間限定販売) [CATB0984]
アイヌの民族衣装、ルウンペです。 店主のコレクションからの出品です。 5年ほど前に白老近くで、アイヌのウナルペから譲ってもらいました。 現代の先品ですが、とても丁寧に作られています。…
-
アンティークアゲート(白瑪瑙)とチベタン天然ターコイズのブレスレット [CATB0624]
白系のアンティークアゲート(瑪瑙)とチベットの天然ターコイズを組み合わせてブレスレットに仕上げました。 アンティークアゲート(白縞瑪瑙)はチベット以西のアフガニスタン、イラン周辺原産で、中央ア…
-
とんぼ玉アンティーク ヴェネチア玉(ミルフィオリ)3点セット [CCTB0983]
18〜19世紀にイタリアのヴェネチアもしくはオランダで作られたとんぼ玉です。 ヴェネチア玉の中でもミルフィオリと呼ばれるタイプだと思います。 3点セットとなります。 アクセサリー…
-
とんぼ玉アンティーク ヴェネチア玉(シェブロン)5点セット [CCTB0982]
18〜19世紀にイタリアのヴェネチアで作られたとんぼ玉です。 ヴェネチア玉の中でもシェブロン玉に分類されると思います。 5点セットとなります。 アクセサリーや根付などのパーツとし…
-
勾玉残欠 (古墳時代)滑石製・濃緑色 [CATB0981]
濃緑色の滑石製と思われる古代勾玉の残欠です。 古墳時代後期(5-6世紀)の勾玉です。 土錆がかなり付着していますが、ルーペで見ると深い緑色の表面をしています。 また朱色の染料(または赤土…
-
勾玉残欠 (古墳時代)滑石製・濃緑色 [CATB0980]
濃緑色の滑石製と思われる古代勾玉の残欠です。 古墳時代後期(5-6世紀)の勾玉です。 土錆がかなり付着していますが、ルーペで見ると深い緑色の表面をしています。 また朱色の染料とみられる色…
-
へぺレアイ 2点 (アイヌ・イオマンテ儀礼用道具・花矢) 年代物 [CATB0979]
年代物のヘペレアイ(へぺライ・花矢)2点です。 アイヌのイオマンテ(熊送り)儀礼時に用いられる道具の一つです。 以前、出したものと一緒に入手したもので、こちらは資料として保管していた最後の2点…
-
トゥアレグ族(Tuarag)のトライバルクロス (ザンデールの紋章)ビンテージ [CATB0978]
西アフリカのニジェールやマリのサハラ砂漠に暮らす遊牧民トゥアレグ族の伝統的なトアレグクロスです。 北アフリカのベルベル人とも繋がりのあるトゥアレグ族(トアレグ族)はオスマントルコの時代、アラブ世…
-
トゥアレグ族(Tuarag)のトライバルリング (インガルの紋章)ビンテージ [CATB0977]
西アフリカのニジェールやマリのサハラ砂漠に暮らす遊牧民トゥアレグ族の伝統的なリング(トアレグクロス)です。 北アフリカのベルベル人とも繋がりのあるトゥアレグ族(トアレグ族)はオスマントルコの時代…
-
瑪瑙製勾玉・古墳時代 [CATB0976]
瑪瑙製の古代勾玉です。 こちらは古墳時代に造られた希少な出土品です。 店主のコレクションからの出品です。 古代勾玉は縄文時代より古墳時代まで、避邪(魔除け)として身に着けられていた日…
-
瑪瑙製勾玉・古墳時代(青森出土)と老山亀珠、血珠、星月菩提樹 [CATB0970]
瑪瑙製の古代勾玉です。 こちらは古墳時代に造られた希少な出土品です。 店主のコレクションからの出品です。 この勾玉は青森県出土という事で以前入手しました。 八尺瓊勾玉の瓊から同音の…
-
メキシコ産天然クリスタルと碧玉のネックレス [CATB0975]
メキシコ産の天然クリスタル(水晶・石英)のクラスターです。 緑系の碧玉(グリーンジャスパー)とシードビーズなどを組合わせてあります。 浄化作用のある、お勧めの水晶ネックレスです。 以…
-
アイヌ・鉄鉤 (マレク) 古民具 [CATB0973]
アイヌの鉄鉤です。 恐らく鮭漁の時に使われるマレク(銛)に付いていた鉄鉤だと思いますが、自在鉤のような道具として使われたものかもしれません。 以前、アイヌ民芸などの収集品をまとめて買い…
-
アイヌ・マタンプシ(鉢巻) [CATB0972]
アイヌのマタンプシ(鉢巻)です。 店主のコレクションからの出品です。 以前、アイヌ民芸などの収集品をまとめて買い付けたときに入手したものです。 独特のアイヌ文様の刺繍が美しいです。 …
-
古代 インダス文明 インタリオブロンズリング [CATB0909]
Ancient intaglio bronze ring of Indus civilization. . 古代インダス文明のインタリオリング(沈み彫り、印章)です。 青銅製の一点もので…
-
古代 インダス文明 インタリオブロンズリング [CATB0907]
Ancient intaglio bronze ring of Indus civilization. . 古代インダス文明のインタリオリング(沈み彫り、印章)です。 青銅製の一点もので…
-
古代ペルシャのとんぼ玉と珊瑚のブレスレット (瑠璃珠) [CATB0969]
ペルシア(イラン〜アフガニスタン)出土の古代グラスビーズです。 紀元前後からササン朝にかけての古代ビーズです。 光の加減で美しく変化する瑠璃珠です。 日本にも古墳時代に同じものが渡ってきてい…
-
古代瑠璃玉(トアレグ族・ニジェール) とんぼ玉・銀化ローマングラス [CATB0967]
古代の発掘とんぼ玉(瑠璃玉・ローマングラス)です。 銀化しています。 西アフリカ、サハラ砂漠に位置するニジェールの青き衣の民、トアレグ族の商人から譲ってもらったものの一つです。 恐らく交…
-
古代瑠璃玉(トアレグ族・ニジェール) とんぼ玉・ローマングラス [CATB0966]
古代の発掘とんぼ玉(瑠璃玉・ローマングラス)です。 西アフリカ、サハラ砂漠に位置するニジェールの青き衣の民、トアレグ族の商人から譲ってもらったものの一つです。 恐らく交易ビーズとしてアフリ…
-
古代水晶(石英)管玉 (トアレグ族・ニジェール) クリスタル [CATB0965]
古代の発掘水晶(クリスタル・石英)です。 西アフリカ、サハラ砂漠に位置するニジェールの青き衣の民、トアレグ族の商人から譲ってもらったものの一つです。 恐らく交易ビーズとしてアフリカに渡った…
-
勾玉 (古墳時代)滑石製・濃緑色 [CATB0955]
濃緑色の滑石製と思われる古代勾玉です。 店主のコレクションからの出品です。 古墳時代後期(5-6世紀)の勾玉です。 詳細は画像にてご判断ください。 ルーペで見ると深い緑色の表面…
-
勾玉 (古墳時代)滑石製・濃緑色 [CATB0964]
濃緑色の滑石製と思われる古代勾玉です。 店主のコレクションからの出品です。 古墳時代後期(5-6世紀)の勾玉です。 詳細は画像にてご判断ください。 ルーペで見ると深い緑色の表面…
-
チベタンターコイズ(yu)と アイヌ玉(和蘭玉/ドゴンブルー)のブレスレット (tibetan old turquoise) [CATB0962]
19世期にオランダ領で作られた浅葱色(ターコイズブルー)の蜻蛉玉です。 チベット本土で長年身に着けられてきた、アンティークターコイズと組わせました。 アムド地方のチベット人から買付けたアンティ…
-
アイヌ玉(和蘭玉/ドゴンブルー)と琥珀、亀甲玉のブレスレット [CATB0961]
19世期にオランダ領で作られた浅葱色(ターコイズブルー)の蜻蛉玉です。 琥珀玉と老山亀(亀甲)玉を組み合わせてブレスレットに仕上げました。 アイヌ玉(和蘭玉・ドゴンブルー等)と呼ばれ、…
-
勾玉(古墳時代)濃緑色と古代瑠璃玉のブレスレット [CATB0960]
古墳時代に造られた濃緑色の勾玉です。 滑石もしくは緑岩石(グリーンタフ)製だと思います。 古墳時代後期(5-6世紀)の勾玉です。 同時期に日本にも渡来している古代ペルシアの瑠璃玉(グラス…
-
古代ペルシア(古代ローマン)とんぼ玉ブレスレット (瑠璃珠) [CATB0958]
Ancient glass beads from Afghanistan ギルギット周辺(アフガニスタン〜パキスタン)出土の古代グラスビーズです。 2000年以上前の古代ビーズです。 …
-
勾玉 (古墳時代)滑石製・濃緑色 [CATB0957]
濃緑色の滑石製と思われる古代勾玉です。 店主のコレクションからの出品です。 古墳時代後期(5-6世紀)の勾玉です。 詳細は画像にてご判断ください。 ルーペで見ると深い緑色の表面…
-
勾玉 (古墳時代)滑石製・濃緑色 [CATB0956]
濃緑色の滑石製と思われる古代勾玉です。 店主のコレクションからの出品です。 古墳時代後期(5-6世紀)の勾玉です。 詳細は画像にてご判断ください。 ルーペで見ると深い緑色の表面…
-
水晶製多面体 (古渡り)古墳時代 [CATB0954]
水晶製(石英)の多面体玉です。 古渡の玉で恐らく古墳〜奈良時代頃にペルシア地域からもたらされたものだと思います。 店主のコレクションからの出品です。 詳細は画像にてご判断ください。 …
-
古代アマゾナイト管玉 (トアレグ族・ニジェール) 天河石 [CATB0953]
古代の発掘アマゾナイトの管玉です。 西アフリカ、サハラ砂漠に位置するニジェールの青き衣の民、トアレグ族の商人から譲ってもらったものの一つです。 恐らく交易ビーズとしてアフリカに渡ったもので…
-
古代アマゾナイト管玉 (トアレグ族・ニジェール) 天河石 [CATB0952]
古代の発掘アマゾナイトの管玉です。 西アフリカ、サハラ砂漠に位置するニジェールの青き衣の民、トアレグ族の商人から譲ってもらったものの一つです。 恐らく交易ビーズとしてアフリカに渡ったもので…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(ジー・スレマニ・瑪瑙) [CATB0951]
Ancient agate stone beads . 古代ストーンビーズ(瑪瑙、スレマニ、ジー)です。 ギルギット(古代チベット西端)〜イラン高原出土 古代ペルシア,インダス文明,…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(垂玉) [CATB0950]
Ancient agate stone beads . 珍しい垂玉タイプの古代ストーンビーズです。 ギルギット(古代チベット西端)〜イラン高原出土 古代ペルシア,インダス文明以前のビ…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(スレマニ・瑪瑙) [CATB0949]
Ancient agate stone beads . 古代ストーンビーズ(瑪瑙、スレマニ、ジー)です。 ギルギット(古代チベット西端)〜イラン高原出土 古代ペルシア〜チベット シャ…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(ジー・スレマニ・瑪瑙) [CATB0893]
Ancient agate stone beads . 古代ストーンビーズ(瑪瑙、スレマニ、ジー)です。 ギルギット(古代チベット西端)〜イラン高原出土 古代ペルシア,インダス文明,…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(ジー・スレマニ・瑪瑙) [CATB0892]
Ancient agate stone beads . 古代ストーンビーズ(瑪瑙、スレマニ、ジー)です。 ギルギット(古代チベット西端)〜イラン高原出土 古代ペルシア,インダス文明,…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(牙・歯) [CATB0891]
Ancient agate stone beads . 古代ビーズ(牙または歯、骨製)です。 ギルギット(古代チベット西端)〜イラン高原出土 古代ペルシア,インダス文明以前のストーン…
-
古代ビーズ(ペルシア・インダス・チベット) 紀元前(石英) [CATB0890]
Ancient agate stone beads . 古代ストーンビーズ(石英質)です。 ギルギット(古代チベット西端)〜イラン高原出土 古代ペルシア,インダス文明以前のビーズだと…
-
古代エッチドカーネリアン(インダス文明)とチベット天然ターコイズのブレスレット [CATB0915]
希少な太鼓型の古代インダス文明エッチドカーネリアンです。 ジービーズの起源とも考えられる、腐蝕加工の技術を用いた、瑪瑙(カーネリアン)ビーズです。 チベットの天然ターコイズ(yu)と組み合…
-
古代ペルシャ(古代ローマン)とんぼ玉 ネックレス [CATB0948]
Ancient glass beads from Persia ペルシア(イラン〜アフガニスタン)出土の古代グラスビーズです。 紀元前後の古代ビーズです。 このままでも身に着けられるよう…
-
古代ペルシャ(古代ローマン)とんぼ玉 (瑠璃珠一連) [CATB0939]
Ancient glass beads from Persia ペルシア(イラン〜アフガニスタン)出土の古代グラスビーズです。 紀元前後の古代ビーズです。 小さいもので直径4mm、大…
-
古代ペルシャ(古代ローマン)とんぼ玉ブレスレット (瑠璃珠) [CATB0946]
Ancient glass beads from Persia ペルシア(イラン〜アフガニスタン)出土の古代グラスビーズです。 紀元前後の古代ビーズです。 光の加減で美しく変化する瑠璃…
-
古代ペルシャとんぼ玉 (瑠璃珠)とマニ石のネックレス [CATB0682]
ギルギット周辺(アフガニスタン〜パキスタン)出土の古代グラスビーズです。 2000年以上前の古代ビーズです。 同じく古代ペルシアの護符石(マニ石)と組み合わせ、オリジナルのネックレスに仕上げま…
-
古代ジェイドのネックレス(翡翠)インダス文明 [CATB0920]
Ancient jade necklace from Indus civilization. 古代ペルシア、インダス文明地域から出土した、紀元前のジェイド(翡翠・碧玉)ビーズです。 トップ…
-
碧玉製勾玉 (出雲石) [CATB0953]
碧玉製(出雲石)または蛇紋岩と思われる勾玉です。 勾玉は日本古来の佩玉文化です。 首飾りやお守りとして、実際に身に着けるのにお勧めです。 勾玉(最長部分)・・・約25mm …
-
ペルシャ インタリオ シルバーリング (ラピスラズリ) [CATB0900]
ペルシャの商人がチベットにもたらした、年代物のシルバーリングです。 アフガニスタン産のラピスラズリに蠍のモチーフが彫られたインタリオ(沈み彫り)リングです。 珊瑚や琥珀を地中海からチベ…
-
古代エッチドカーネリアン(インダス文明) ユグドラシル(生命の樹、世界樹) [CATB0952]
希少な古代インダス文明エッチドカーネリアンです。 生命の樹(ユグドラシル、世界樹)が描かれています。 当時の思想、信仰、自然崇拝などの背景が垣間見えそうです。 チベットのジービーズの…
-
古代ペルシア・インタリオ18K(金製)リング (ササン朝・カーネリアン・紅朱砂) [CATB0651]
Ancient carnelian intaglio 3-7c with 18K gold ring 古代ペルシアのインタリオです。 ササン朝ペルシャ期(3-7世紀頃)のカーネリアン(紅玉…