トクチャ(Thogchags・天鉄)、騎馬民族(オルドス・匈奴)、印章
-
チベットのお守り・トクチャ(Thogchags) 神鳥キュン [TGCH1147]
チベットの神鳥キュン(khyun/ガルーダ)の御守り(トクチャ)です。 仏や仏法を守護する神獣として信仰されていますが、それ以前のボン教徒にも慕われていた霊鳥です。 トクチャ(Thog…
-
チベットの鍵 (Tibetan old padlock key) アンティーク [TGCH1146]
チベットの古い南京錠タイプの鍵です。 tibetan old padlock key. 主に身の回りの物、革財布などに取り付けられていた、小さめサイズの南京錠の鍵です。 スライドして開錠…
-
トクチャ(Thogchags) 飾りボタン型・アンティーク [TGCH082]
チベットの御守り、トクチャです。 カム地方奥地のベユル出身の馴染みのチベット人女性から入手したアンティークのトクチャです。 飾りボタンかコンチョの様な装飾品の一部で、古代〜中世の年代物です。 …
-
天鉄・トクチャ(tibetan old thogchags) ドルジェ・双鹿 [TGCH1144]
チベット密教の法具ドルジェと双鹿(シャワ)のトクチャ(天鉄)です。 東チベット、ベユルのチベット人から譲ってもらった一点です。 上部輪っか部分が欠けていますが全体的に状態は良いオールド品で…
-
チベットのお守り(tibetan old thogchags) 神鳥・キュン (ガルダ) [TGCH1143]
チベットの神鳥キュン(khyun/ガルーダ)の御守り(トクチャ)です。 仏や仏法を守護する神獣として信仰されていますが、それ以前のボン教徒に特に慕われていた霊鳥です。 ボン教の古代チベット…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦十二支羅護星) [TGCH137]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 こちらはアバのチベット人から譲ってもらった年代物の一点です。 道教や風水の影響も受けているメロン(60年を表わす暦)は、…
-
玦状獣形垂玉 玉製猪龍(紅山文化) [CATB0617]
玉製の玦状獣形垂玉です。 こちらは恐らく軟玉翡翠だと思われます。 紅山文化(遼河文明)特有の猪龍です。 日本の玦状垂玉や勾玉とも繋がりを感じさせてくれる形状です。 内蒙古から遼寧省…
-
匈奴・銀製神面 根付 (匈奴・騎馬民族・春秋戦国) 内蒙古四子王旗 [TGCH1145]
内蒙古四子王旗出土の銀製神面型根付です。 戦国時代、北方騎馬民族の匈奴のものと思われます。 一部、表面が赤みを帯びていますので、純銀ではなく鍍銀もしくは銀銅などと思われます。 神面(仮面…
-
チベットの護符 (蠍・ディグラ) トクチャ [TGCH1142]
蠍(チベット語でディグ・ラ)の護符(コルロまたはトクチャ)です。 古代チベット時代(シャンシュン王朝)のボン教の影響が強い地域(西チベットなど)では、今でも 蠍のモチーフの護符(コルロなど)を…
-
オルドス金製・型押飾板 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 虎 [TGCH1140]
動物型のオルドス金製飾板です。 四肢の虎の図案です。 北方騎馬民族(匈奴、スキタイ)ならではのデザインです。 衣服もしくは馬飾りに縫い付ける型押しの金製飾になります。 中原の夏、商…
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 鳥頭動物型 装身具 [TGCH1139]
鳥頭動物型のオルドス青銅器です。 おそらく装身具の金具だと思います。 一対の狐と八頭の鷹の図案です。 匈奴・スキタイの北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教…
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 魚 帯提げ [TGCH1138]
魚型のオルドス青銅器です。 これは男性が腰帯(ベルト)から提げるタイプだと言われています。 匈奴・スキタイの北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました…
-
オルドス青銅器 (匈奴・スキタイ・騎馬民族・春秋戦国) 兎 (双尾形) [TGCH1138]
兎頭型のオルドス青銅器です。 上下反転で双尾形と呼ばれる事もあります。 匈奴・スキタイの北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 衣服に身に…
-
チベット仏教 経典用 経文鍵とバンド紐 (Thogchags トクチャ) [TGCH1136]
チベット仏教の経典用に用いられるバンドと経文鍵(バックル・トクチャ)です。 参考画像にあるように、経文を木箱にしまい崩れないように、このバンドで縛ります。 一般的にはそれを黄色の絹布で包み保管…
-
オルドス金製動物型 飾版 (匈奴、スキタイ) 羊 [TGCH1135]
動物型のオルドス金製装飾品です。 羊角の羊モチーフとの事です。 北方騎馬民族(匈奴、スキタイ)ならではのデザインです。 衣服もしくは馬飾りに縫い付けるの金製飾り(型押し)になります。 …
-
オルドス青銅器 (earring with animal motif) 動物モチーフ 耳飾り [TGCH1134]
東アジアの北方騎馬民族、匈奴(オルドス)の青銅製かんざし(簪)です。 男性が片耳に着けていたピアス(耳飾り)です。 角の立派な羊のモチーフだと思います。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅…
-
オルドス青銅器 (hair ornament with animal motif) 動物モチーフ 簪(かんざし) [TGCH1133]
東アジアの北方騎馬民族、匈奴(オルドス)の青銅製かんざし(簪)です。 鳥のモチーフになります。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化の影響を受け、北方遊牧民族の匈奴や山戎族を中心に産まれ…
-
オルドス青銅器 (hair ornament with animal motif) 動物モチーフ 簪(かんざし) [TGCH1132]
東アジアの北方騎馬民族、匈奴(オルドス)の青銅製かんざし(簪)です。 猪のモチーフになります。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化の影響を受け、北方遊牧民族の匈奴や山戎族を中心に産まれ…
-
オルドス青銅器 (arrowhead) 鏃(矢じり) [TGCH1131]
東アジアの北方騎馬民族、匈奴(オルドス)の青銅製矢じり(鏃)です。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化の影響を受け、北方遊牧民族の匈奴や…
-
チベットのお守り(Seal) 印章 年代物 [TGCH130]
年代物のチベットの印章です。 馴染みのチベット人夫婦より譲り受けました。 恐らくシャンカのモチーフが刻まれています。 チベット仏教での七宝の一つ、白い貝(シャコ)を表わす法螺貝モチー…
-
チベットのお守り(Seal) 印章 年代物 [TGCH129]
年代物のチベットの印章です。 馴染みのチベット人夫婦より譲り受けました。 恐らくチベット文字のウメ字体でオムと刻まれています。 母音のナロが日月(ニマダワ)をイメージしていると思われます…
-
トクチャ(Thogchags) 飾りボタン型・アンティーク [TGCH128]
チベットの御守り、トクチャです。 馴染みのチベット人夫婦から入手したアンティークの一点です。 図柄は恐らく センゲ(獅子)だと思います。 年月をかけて触られ続けており、ほどよく摩耗してい…
-
トクチャ(Thogchags) 馬具(Horse trapping) [TGCH096]
馬具のトクチャです。 チベット馬の装飾品、もしくは手綱や轡部分の馬具だと言われています。 東チベット奥地、ベユル出身のチベット女性から譲ってもらいました。 密教法具のカツマ(ドルジェ)や…
-
チベットのお守り(Thogchags) 経文鍵(バックル) アンティーク [TGCH102]
チベット仏教の経文を縛る紐のバックルです。 こちらも御守り(トクチャ)として持たれます。 数百年の時を経ている年代物の一点で、東チベット・チャムド出身の女性から譲ってもらいました。 参考画像…
-
チベットのお守り(Thogchags) 経文鍵 (バックル) [TGCH101]
チベット仏教の経文を縛る紐のバックルです。 こちらも御守り(トクチャ)として持たれます。 参考画像にあるように、経文を木箱にしまい崩れないように、このバンドで縛ります。 一般的にはそれ…
-
オルドス金製動物型 飾版 (匈奴、スキタイ) 虎 [TGCH127]
動物型のオルドス金製装飾品です。 四肢の虎です。 北方騎馬民族(匈奴、スキタイ)ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周…
-
オルドス青銅器 (トクチャ・Thogchags) 馬 [TGCH115]
動物型のオルドス青銅器です。 何かを食べている馬です。 北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化…
-
オルドス青銅器 (トクチャ・Thogchags) 馬 [TGCH114]
動物型のオルドス青銅器です。 後ろ振り向く馬です。 北方騎馬民族ならではのデザインです。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化の影…
-
オルドス青銅器 (トクチャ・Thogchags) カノシシ [TGCH112]
動物型のオルドス青銅器です。 カノシシ(鹿もしくは四肢の動物)が交尾をしている形です。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化の影響を…
-
オルドス青銅器 (トクチャ・Thogchags) 双馬 [TGCH111]
動物型のオルドス青銅器です。 双馬の下に輪環の形をしています。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化の影響を受け、北方遊牧民族の匈奴…
-
オルドス青銅器 (トクチャ・Thogchags) 長角鹿 [TGCH110]
動物型のオルドス青銅器です。 長角鹿です。 角の上に載っているものは何を表わしているか分かりません。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青…
-
オルドス青銅器 (トクチャ・Thogchags) 馬 [TGCH109]
動物型のオルドス青銅器です。 馬の形です。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化の影響を受け、北方遊牧民族の匈奴や山戎族を中心に産まれたのが…
-
チベットのお守り(Thogchags) 観音菩薩立像・チャンレーシィク [TGCH125]
観音菩薩立像©の年代物のトクチャです。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった一点です。 緑青が少し出ています。 銅と銀などを用いて造られています。 紐通し穴…
-
トクチャ (Tibetan old fibulaThogchags) 経文鍵(バックル、留め具) [TGCH124]
仏塔のデザインの経文鍵用のトクチャです。 東チベット、カンゼのタパ(僧侶)より譲ってもらった中の一点です。 チベット仏教の経文を保管する際に木箱や絹の布で包み、さらにこのような留め具(バッ…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (ドルジェ 九鈷杵) アンティーク [TGCH123]
チベット密教の法具ドルジェ(金剛杵・九鈷杵)のトクチャ(天鉄)です。 こちらも東チベット、カンゼ地区のゴロク出身のラマ僧(タパ)から譲ってもらった年代物です。 ダメージもなく美品です。 …
-
チベットのお守り(Thogchags) 四臂観音菩薩・チャンレーシィク [TGCH122]
四臂観音菩薩の年代物のトクチャです。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった一点です。 緑青が少し出ていますが、質の良い銅を用いて造られています。 裏面の紐通し…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (ブルパ 独鈷杵) アンティーク [TGCH121]
チベット密教の法具ブルパ(金剛杵・独鈷杵)のトクチャ(天鉄)です。 こちらも東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった年代物です。 金剛杵(ドルジェ、ブルパ)は煩悩を…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (ドルジェ 五鈷杵) アンティーク [TGCH120]
チベット密教の法具ドルジェ(金剛杵・五鈷杵)のトクチャ(天鉄)です。 こちらも東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった年代物です。 少しダメージがありますが、大きな…
-
天鉄・トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦) アンティーク [TGCH119]
恐らく、チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 古代の鉄製(天鉄)です。 東チベット、カンゼ地区のカムパのラマ僧(タパ)から譲ってもらった年代物です。 このタパ自…
-
チベットの小仏(Thogchags) マハーカーラ(大黒天) 外蒙古 [CTBT0106]
年代物のチベットのマハカーラ(大黒天)の小仏です。 右手にカルタリ(曲刀)、左手にカトヴァーンガを持っています。 モンゴルのチベット仏教徒より譲ってもらいました。 ガウ(携帯用の金属製もしく…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦) [TGCH105]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 道教や風水の影響も受けているメロン(暦)は、非常に人気があり、中世より現代まで多く作られています。 こちらは現代物ですが…
-
センゲ(獅子)のトクチャ(Thogchags)付き革製ガウ(マントラ経文入り) アンティーク [TGCH104]
センゲ(チベットの獅子)のトクチャ(雷神 天铁)が付いたガウ(マントラ経文入り御守り)です。 カムパのチベット人から譲ってもらった2点のうちの残りの1点です。 革製のガウの中には経文が入ってい…
-
チベットのお守り(Thogchags) アムド出土 青銅製 アンティーク [TGCH103]
東北チベット、アムド地方(現、甘粛省)で出土した、チベットの青銅製トクチャです。 詳しい用途は分かりませんが、扉などの住居、もしくは馬具なども含めた装飾用のものだと思います。 シルクロード…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦) ヴィンテージ [TGCH100]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 東チベット、ベユルのチベット人女性から譲ってもらったヴィンテージ物です。 道教や風水の影響も受けているメロン(暦)は、非…
-
トクチャ(Thogchags) 三宝金剛(クンジョク・スム ドルジェ) [TGCH095]
吉祥紋のトクチャです。 三宝と金剛(ドルジェ)をモチーフにしていると思いますが、図案の断定はできません。 カムパの商人から買い付けた、ヴィンテージものです。 時代は若いですが、形も良くお勧め…
-
トクチャ(Thogchags) 羯磨金剛(ドルジェ) [TGCH094]
羯磨金剛(ドルジェ)をモチーフにしたトクチャです。 カムパの商人から買い付けた、ヴィンテージものです。 時代は若いですが、形も良くお勧めです。 もとは革製のガウなどに結び付けられていたか…
-
トクチャ(Thogchags) 矢じり(Arrowhead) [TGCH093]
チベット密教法具の独鈷杵(ブルパ)とも密接な関係のある、矢じり(Arrowhead)のトクチャです。 トクチャの中でも矢じりはチベット人の間で最も人気のある造形で、魔を切り裂き平和を守る護符の御守り…
-
金剛杵のトクチャ(Thogchags)付き革製ガウ(経文入り) アンティーク [TGCH099]
ドルジェ(金剛杵)のトクチャ(雷神 天铁)が付いたガウです。 カムパのチベット人から譲ってもらいました。 革製のガウの中には経文が入っています。 30年ほど前までは遊牧民たちによく持たれてい…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦) アンティーク [TGCH087]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 中央チベット、シガツェのチベット人女性が身に着けていた年代物です。 道教や風水の影響も受けているメロン(暦)は、非常に人気が…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦) アンティーク [TGCH084]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 精巧に造られている大きな一点です。 数百年の時代を経ているアンティークですが、状態も良く完品です。 トクチャ(Thog…
-
トクチャ(Thogchags) 飾り型・アンティーク [TGCH083]
チベットの御守り、トクチャです。 カム地方のカンゼのチベット人からジーなどとともに譲ってもらったアンティークのトクチャです。 飾りボタンかコンチョの様な装飾品の一部で、古代〜中世の年代物です。…
-
トクチャ(Thogchags) 飾りボタン型・アンティーク [TGCH081]
チベットの御守り、トクチャです。 カム地方奥地のベユル出身の馴染みのチベット人女性から入手したアンティークのトクチャです。 飾りボタンかコンチョの様な装飾品の一部で、古代〜中世の年代物です。 …
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (ドルジェ・リング) 年代物 [TGCH080]
チベットの御守り、トクチャです。 カム地方、カンゼで入手したヴィンテージの銅製トクチャで、ドルジェの指輪形をしています。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベ…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) (メロン・暦・九宮八卦) [TGCH079]
チベットの暦を表すとされるメロンと呼ばれる御守り(トクチャ)です。 時代は若いですが、精巧に造られている一点です。 カム地方で入手しました。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天…
-
トクチャ(雷神・Thogchags) ベルべ(無限の紐・エンドレスノット) 年代物・銀製 [TGCH078]
チベットの御守り、トクチャです。 カム地方、カンゼで入手したヴィンテージの銀製トクチャで、タシタゲの一つベルべ(無限の紐・エンドレスノット)の形をしています。 トクチャ(Thogchags)・…
-
オルドス青銅器 (トクチャ・Thogchags) 虎 [TGCH077]
動物型のオルドス青銅器です。 恐らく虎(もしくは四肢の獣)です。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 中原の夏、商(殷)、周王朝の青銅器文化の影響を受け、北方遊牧民族の匈奴や山戎…
-
オルドス青銅器 (Thogchags) 獣龍 [TGCH076]
爬虫類の様な獣龍型のオルドス青銅器です。 内モンゴルのチベット仏教徒から譲り受けました。 形状から携帯用の鉤爪型ナイフの様な使われ方をした可能性があります。 中原の夏、商(殷)、周王朝…
-
チベットのお守り(Thogchags) ティルプ [TGCH075]
ティルプ(金剛鈴)の御守り(トクチャ)です。 ネックレスとして身に付けるのもお勧めです。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。…
-
チベットのお守り(Thogchags) カルタリ [TGCH074]
カルタリ(斧)の御守り(トクチャ)です。 ネックレスとして身に付けるのもお勧めです。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。チベ…
-
チベットのお守り(Thogchags) ブルパ [TGCH073]
ブルパ(独鈷杵)の御守り(トクチャ)です。 ネックレスとして身に付けるのもお勧めです。 トクチャ(Thogchags)・・・雷神が天よりもたらしたとされるチベットのお守り(真鍮製)です。チ…